生徒会を中心に,生徒が生き生きと活動している様子をお伝えします!

表彰1 野球部,バスケットボール部

1学期の表彰を実施しました。

野球部,男子バスケットボール部の表彰です。
画像1
画像2
画像3

社会の授業 【1年生】

画像1
画像2
社会の授業では,地理で

各国の気象や,地理,風土などの勉強を行っています。

教科書,資料集などで調べたことをもとに

説明をする,という活動を実施しています。

代表の生徒の発表は,どれも分かりやすく説明がとても上手です。

6月8日の給食「白身魚のフライ,沢煮椀」

画像1
画像2
画像3
白身の魚は肉厚なタラでした。



【今日の献立】
ごはん,牛乳,のりの佃煮,白身魚のフライ,ボイルキャベツ,沢煮椀
(797kcal)



剣道一級審査

画像1
 5月30日に戸頭中学校武道場において,剣道一級審査会が行われました。2年生受審者13名全員が合格しました。また6月には初段審査会があります。一級・初段にふさわしい人間になれるようにこれからも精進していきます。応援よろしくお願いします。

スマイルマンデー スタートです。

画像1
画像2
取手一中生徒会では,

「スマイルマンデー」を実施しています。

生徒会本部役員が毎週月曜日,正門の前に立って

相手の目を見て,元気にあいさつしよう! というコンセプトのもと

行っています。

一中生や地域の方とのあいさつを,

さらに活性化していきたいです。

6月5日の給食「生揚げの中華煮,もやしのスープ」

画像1
画像2
画像3
中華煮は,ご飯にかけるとおいしい中華丼になりました。



【今日の献立】
ごはん,牛乳,生揚げの中華煮,もやしのスープ
(807kcal)






進路学習会

画像1
画像2
画像3
本日5校時に進路学習会を行いました。
進路指導担当から具体的な受検方法の話を聞きました。また,教育実習生から中学校時代の話を聞きました。ためになる話で,真剣に聞いていました。
6月12日(金)には実際に高校の先生をお招きして,お話を聞く機会があります。
保護者の方もぜひご参加ください。

英語の授業3 【1年生】

画像1
画像2
英語の授業の様子です!!

学級目標を決定しよう!【1年生】

画像1
画像2
今週から来週にかけて

1年生のクラスでは

学級目標を決めます。

各グループからでた「どんなクラスにしたいか」

を集め、決めています!!

6月4日の給食「ローズポークのキャベツメンチカツ,オニオネッグスープ」

画像1
画像2
画像3
メンチカツに使われている豚肉は,「県の花」であるバラにちなんで名付けられた「ローズポーク」で,全国第3位の銘柄豚肉だそうです。



【今日の献立】
食パン,牛乳,ジャム(りんご),ローズポークのキャベツメンチカツ,ボイルキャベツ,オニオンエッグスープ
(813kcal)




英語の授業 【1年生】

画像1
画像2
ALTのマルコスの先生が

Do you like Takoyaki?

What Chinese food do you like?

と,聞くと,

たくさんの生徒が答えようとしていました!!

英語の授業2 【1年生】

画像1
画像2
対話練習を本日も行っています。

卓球部 練習試合へ

画像1
第1試合、
中根台中に3-0で勝ちました!

卓球部 1年生も活躍!

画像1
1年生の対抗戦を行ってます!1年生、活躍!

卓球部 試合の様子

画像1画像2
申し込み試合中です。

卓球部

画像1画像2
第2試合へ!

卓球部 本日ラストの試合

画像1画像2
5/31
本日ラストの試合!
戸頭中学校との対戦です。

第13回取手市剣道大会

画像1
 5/31に取手市剣道大会が行われ,女子個人の部において駒田・大嶋の2名がベスト8に入り,敢闘賞となりました。他にも決勝トーナメントに勝ち上がった生徒がいましたが,表彰までには至りませんでした。総体までもう3週間もありません。さらに勢いを付けて頑張っていきたいと思います。応援よろしくお願いします。

6月3日の給食「肉じゃが,手作りふりかけ」

画像1
画像2
画像3
ちりめんじゃこやごまが,パリパリと歯ごたえがあってとてもおいしいふりかけでした。



【今日の献立】麦ごはん,牛乳,手作りふりかけ,肉じゃが,のり酢和え(826kcal)

英語の授業の様子【1年生】

画像1
画像2
本日6月2日の授業の様子です。

英語の授業では,

音読,そして対話練習を積極的に取り入れています。

今月は,アイコンタクト,

目を見て英語で話し,伝える

ことを意識して,行っています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/31 離任式