生徒会を中心に,生徒が生き生きと活動している様子をお伝えします!

卓球ジュニア大会 2年生も!

画像1
2年生も、3回戦へ駒を進めた選手がいます。
頑張っています

卓球ジュニア大会

画像1
3年生も無事3回戦へ!

卓球ジュニア大会 3年生も頑張ってます

画像1
3年生も躍進中です!

卓球ジュニア大会4

画像1
快勝!
3回戦へ!

卓球ジュニア大会3

画像1
順調な試合運びです

卓球 ジュニア大会2

画像1
初戦突破を、まずは頑張ります!

卓球 ジュニア大会

画像1
第1試合が始まります!

卓球部 ダブルス躍進!

卓球ダブルス

アウギス選手
小林選手のペアが、県南大会ベスト8入り。

次の試合に勝てれば、県大会です!

卓球部 二日目

画像1
第1試合が開始します!

きれいにしています

 壁のひび割れや,汚れを塗り直しています。みんなが気持ちよく

生活するために進んで働きます。

 
画像1
画像2
画像3

7月3日の給食「日本の食べ物の旅【沖縄県】」

画像1
画像2
画像3
苦みが少なく,生徒たちでもとても食べやすいゴーヤチャンプルでした。



【今日の献立】ごはん,牛乳,豚肉と野菜の旨煮,ゴーヤチャンプル(867kcal)




卓球部 初戦勝利!!

画像1
予選第1試合

対 けやき台戦
勝ちました!

卓球部 第1試合、開始!

画像1
初戦、開始!

7月2日の給食「鶏のスパイシー焼き,コーンクリームスープ」

画像1
画像2
画像3
とても甘みのある,おいしいコーンクリームスープでした。



【今日の献立】米パン,鶏のスパイシー焼き,ラタトゥユ,コーンクリームスープ(747kcal)




今日のようす2 【1年生】

画像1
画像2
授業の様子です。

今日のようす 【1年生】

画像1
画像2
本日は県南大会1日目です。

各部活動とも奮戦しています。

学校では,いつものように授業も頑張っています。

県南大会・柔道

画像1画像2
県南大会柔道の部が行われました。
女子
武藤:一回戦惜敗
蛯原:一回戦惜敗
男子
赤塚:一回戦惜敗
福亀:二回戦惜敗
中村:三回戦惜敗
神社:三回戦惜敗
菅野:三回戦

県大会出場選手
冬木第三位

明日は、男女団体戦です。
県大会めざし頑張ります。






本日の様子 【1年生】

画像1
画像2
本日の授業の様子です。

美術部 協同タイム実施中

 美術部では,基礎演習として,毎回テーマを決めてデッサンを行っています。今回のテーマは「木」です。作品が仕上がると,互評会を行い,互いの良いところを見つけたりより良く描くためのアドバイスをし合います。木の幹の描き方や,葉の陰影のつけかたなど友達の作品から学んだことを生かして,次はもっと良い作品にしていきたいです。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/31 離任式