9/3 運動会前、やっと晴れました。

運動会2日前、太陽は見えませんでしたがやっとグラウンドでの競技練習ができました。
今日練習した競技は、全校団体種目「天地人」と男女「騎馬戦」です。
午後からは、チーム練習と各軍が校歌を歌う校歌合戦を行いました。各軍にまとまりや気合いがどんどん感じられるようになってきています。

下の写真は放課後のパネル掃除です。明日はパネルの取り付けです。
今年のパネルもすばらしい仕上がりです。ぜひ当日の公開を楽しみにご来校ください。
画像1画像2

9/2 運動会3日前

グラウンドがまだぬかるむため、グラウンドでの競技練習はできませんでした。
今日はチーム練習の間に職員の手でテントを組み立てました。
テントが巻いてあるのは風にあおられないためと水がたまらないようにするためです。
午後、生徒下校後、グラウンドのライン引きを雨の中、担当の職員が行いました。
今日は一瞬日が当たりましたが、空は暗いです。天気が良くなって外で練習できるといいのですが...。
画像1画像2

9/1 運動会前の健康管理

画像1
運動会の競技でけがをしないために、爪をしっかり切るように指導しています。
養護教諭が各学級用の爪切りを用意してくれました。数が多いので貸し出し用を作るのもひと苦労です。

8/31 屋内で運動会に向けての練習がんばっています

運動会まで雨天が多いとの週間予報です。
屋外が使えないため、体育館での練習開始となりました。
各軍ともリーダーを中心にどんどん声が出てきています。
画像1画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 辞令交付式 職員会議
4/4 職員会議
4/5 職員会議 職員研修
4/6 新任式・始業式 新入生オリエンテーション