1/29 書芸家平野壮弦さんによる書道教室

午後から1年生が書芸家の平野壮弦さん(十日町市出身、サッカーワールドカップ日韓大会ポスターなど作品多数)の講演を聴き、思い思いの書道にチャレンジしました。
教えていただいたことをもとに一人一人が自分の作品を書き上げました。
笑顔あふれる午後のひとときとなりました。
画像1
画像2
画像3

1/29 アルペン部全中前情報1

引率職員から写真が届きました。
全中を前に、2人の大和中選手が北海道の幌加内(ほろかない)で現地の雪での練習を行っています。
明日まで幌加内で練習し、あさって全中会場の富良野へ移動します。
体調に気をつけて頑張って欲しいです。 練習の写真は佐藤君とのことです。
画像1
画像2
画像3

1/28 1学年スキー教室

朝からの雨予報でしたが、なんとほとんど雨が降らず、楽しいスキー教室になりました。
職員もスキーの練習をして、子どもたちといい時間を過ごすことができました。
ご協力をいただいた皆様大変ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

1/27 2学年スキー教室

土日で雪が降り、無事スキー教室を行うことができました。
雨が心配されましたが、コンディションもまずまずで笑顔のスキー教室になりました。
昼食は持ってきたお弁当と用意された豚汁です。昼食時の笑顔も良かったです。
画像1
画像2
画像3

1/26 西野教育委員長からキャリア教育の講演会をしていただきました

全校生徒で、本場フロリダのディズニーランドをもとにしたキャリア教育の講演を指定ただきました。
海外や仕事についての関心が高まった講演会であったようです。
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 辞令交付式 職員会議
4/4 職員会議
4/5 職員会議 職員研修
4/6 新任式・始業式 新入生オリエンテーション