新学年がスタートしました。

 平成28年度がスタートしました。今年の4年生は,男子5名女子7名の計12名です。始業式の日,満開のサクラの下で並んで写真を撮りました。進級の喜びにあふれたいい笑顔です。
画像1

1年生にサーキットを教えました。

画像1画像2
 山王小では,体育の時間の始めに校庭の遊具を活用してサーキットをしています。1年生にとっては初めてのことなので,1年生一人に6年生が一人付いて丁寧に遊び方を教えました。6年生も楽しんで,教えることができました。

クラス目標

画像1
 3年生では,学級活動の時間に「このクラスをどんなクラスにしたいか」話し合いました。「1年生にやさしくする」「なかよし8人組」「命を大切にしよう」「完食をしよう」「にこにこクラス」「友達を大切にしよう」「そうじを静かにするクラス」「なかよしをつくろう」などの意見が出ました。友達を思いやる優しい3年生らしい意見だと思いました。
 話し合いの結果,今年の学級目標は「友だちにやさしくし,なかよしをつくろう」に決まりました。この目標をしっかり意識して,1年間生活していきたいと思います。
 

新入生がんばっています。

画像1
画像2
画像3
 4月7日(木)に山王小学校に仲間入りした1年生。お兄さん,お姉さんに教えてもらいながら,生活や学習について一つ一つ覚えています。
 今日は,6年生からサーキット(遊具)の使い方を教えてもらいました。

2年生になったよ

画像1
 4月8日(金)天候に恵まれ、やっと桜の木の下でみんなで写真をとることができました。
 今日は、1学期の係を決めました。自分たちで進んで活動して、上級生らしい姿を1年生に見せようと張り切っています。1年生のよいお手本になれるように頑張っていきます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30