生徒会を中心に,生徒が生き生きと活動している様子をお伝えします!

4月19日の給食「五目あんかけ焼きそば,餃子スープ」

画像1
画像2
画像3
あんがしっかりからんでおいしいあんかけ焼きそばでした。



【今日の献立】五目あんかけ焼きそば,牛乳,餃子スープ,蒸しケーキ
(784kcal)



英語の授業

画像1
画像2
英語の授業の様子です(2年生)

英語の授業2

画像1
画像2
英会話をしている様子です。

掃除の様子

画像1
今日もしっかりと黙働ができていました!
画像2

避難訓練を行いました

画像1
画像2
本日、火災を想定した避難訓練を行いました。
1年生も避難経路を確認することができました。

4月18日の給食「二色そぼろ,沢煮椀」

画像1
画像2
画像3
鶏そぼろと炒り卵で二色そぼろでしたが,いんげんもご飯にのせて三色そぼろでもおいしかったです。



【今日の献立】ごはん,牛乳,二色そぼろ(鶏そぼろ,炒り卵),いんげんのごま和え,沢煮椀
(802kcal)




4/17 スプリングコンサート

画像1
開演です!

スプリングコンサート2

画像1画像2
日本昔はなし
メドレーの様子!

スプリングコンサート3

画像1
サウンドオブミュージック
メドレー!

4/17 ご来場ありがとうございました!〜吹奏楽部〜

画像1
画像2
4/17 
本日はスプリングコンサートにお越しくださり

ありがとうございました。

生徒たちは

夢中で演奏していました。

その様子です。

スプリングコンサート4

画像1
画像2
生徒たちの姿を

ご覧ください。

スプリングコンサート5

画像1
画像2
今日の様子です

4月13日の給食「鮭のマヨネーズ焼き,味噌汁」

画像1
画像2
画像3
具がたっぷり入った,おいしい味噌汁でした。



【今日の献立】麦ごはん,牛乳,鮭のマヨネーズ焼き,茎わかめの炒め煮,味噌汁
(860kcal)



4月14日の給食「コロッケ,春キャベツのクリームスープ」

画像1
画像2
画像3
スープにはおいしいキャベツがどっさりと入っていました。



【今日の献立】米パン,牛乳,コロッケ,ブロッコリーのガーリックソテー,春キャベツのクリームスープ
(797kcal)



4月15日の給食「カレー,ごぼうとツナのサラダ」

画像1
画像2
画像3
今年もスパイシーでコクのある,おいしいカレーでした。



【今日の献立】ごはん,牛乳,カレー,ごぼうとツナのサラダ(933kcal)




4月13日の給食「鮭のマヨネーズ焼き,味噌汁」

画像1
画像2
画像3
具がたっぷり入った,おいしい味噌汁でした。



【今日の献立】麦ごはん,牛乳,鮭のマヨネーズ焼き,茎わかめの炒め煮,味噌汁
(860kcal)



4/13 生徒会本部の活動

画像1
5月の行事

生徒総会にむけて、
各委員会への意見を
聞く、

アンケートを集計しています。

よりよい学校を創るために

生徒会本部は、
動いています

4月12日の給食「スパゲティーミートソース」

画像1
画像2
いろいろな野菜が入った,おいしいミートソースでした。



【今日の献立】スパゲティーミートソース,牛乳,ほうれんそうのサラダ,デザート
(853kcal)



4/8 対面式を行いました

画像1
画像2
4/8
1年生を迎える、
対面式を行いました!

生徒会が中心となって行った学校紹介寸劇や

各部活動2・3年生による

部活動紹介をしました!

対面式2

画像1
画像2
各部活動による

紹介です!

科学部・美術部
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30