生徒会を中心に,生徒が生き生きと活動している様子をお伝えします!

4月21日の給食「フライドチキン,卵スープ」

画像1
画像2
画像3
とてもスパイスの効いた,おいしいフライドチキンでした。



【今日の献立】ミルクパン,牛乳,フライドチキン,ジェノベーゼパスタ,卵スープ
(849kcal)




(1学年)校外学習の準備が始まりました。

画像1画像2画像3
5/20に行われる東京校外学習にむけて,準備が始まりました。

今日はそのテーマについて,クラスごとに話し合いが行われました。どの教室も学級委員を中心に,活発な意見交換が行われました。




4月22日の給食「日本の食べ物の旅【京都】」

画像1
画像2
画像3
京都らしく,とても薄味で上品な味付けの献立でした。



【今日の献立】ごはん,牛乳,西京焼き,大根の厚揚げの炊いたん,湯葉のお吸い物
(794kcal)




修学旅行に向けて

画像1
画像2
前期学級委員8名それぞれが、3学年生徒の前で力強く所信表明をしました。
そして、5月27日の修学旅行に向けて、3日間の行程や旅館の様子などを、写真を交えてガイダンスを行いました。

4月20日の給食「ハンバーグおろしソース,味噌汁」

画像1
画像2
画像3
大きめのじゃがいもがゴロゴロ入った,食べ応えのあるおいしいお味噌汁でした。



【今日の献立】麦ごはん,牛乳,ハンバーグおろしソース,きんぴらごぼう,味噌汁
(880kcal)




黙働

清掃活動がんばっています。
画像1
画像2
画像3

陸上記録会にむけて!

画像1
画像2
朝も夕方も

練習に励んでいます!

生徒たちは,頑張っています

授業のようす〜英語スピーチ〜

画像1
画像2
はっきりとした英語で

発表できていました!

4月19日の給食「五目あんかけ焼きそば,餃子スープ」

画像1
画像2
画像3
あんがしっかりからんでおいしいあんかけ焼きそばでした。



【今日の献立】五目あんかけ焼きそば,牛乳,餃子スープ,蒸しケーキ
(784kcal)



英語の授業

画像1
画像2
英語の授業の様子です(2年生)

英語の授業2

画像1
画像2
英会話をしている様子です。

掃除の様子

画像1
今日もしっかりと黙働ができていました!
画像2

避難訓練を行いました

画像1
画像2
本日、火災を想定した避難訓練を行いました。
1年生も避難経路を確認することができました。

4月18日の給食「二色そぼろ,沢煮椀」

画像1
画像2
画像3
鶏そぼろと炒り卵で二色そぼろでしたが,いんげんもご飯にのせて三色そぼろでもおいしかったです。



【今日の献立】ごはん,牛乳,二色そぼろ(鶏そぼろ,炒り卵),いんげんのごま和え,沢煮椀
(802kcal)




4/17 スプリングコンサート

画像1
開演です!

スプリングコンサート2

画像1画像2
日本昔はなし
メドレーの様子!

スプリングコンサート3

画像1
サウンドオブミュージック
メドレー!

4/17 ご来場ありがとうございました!〜吹奏楽部〜

画像1
画像2
4/17 
本日はスプリングコンサートにお越しくださり

ありがとうございました。

生徒たちは

夢中で演奏していました。

その様子です。

スプリングコンサート4

画像1
画像2
生徒たちの姿を

ご覧ください。

スプリングコンサート5

画像1
画像2
今日の様子です
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30