生徒会を中心に,生徒が生き生きと活動している様子をお伝えします!

バレー部 GWも頑張っています!

画像1画像2画像3
5/8日
に行われるつくばみらい近隣大会にむけて、

気合をいれて練習しています。

強くなるためには、
靴を揃える
挨拶をきちんとする
など、
礼儀もしっかり行っているバレー部です!

5/3 つくばみらい大会 戦績

画像1画像2
つくばみらい大会
卓球の部の
結果報告をお伝えします。

3年生(Aチーム)
予選リーグ 3勝0敗
1位通過

決勝トーナメント 対牛久三中 惜敗

2年生(Bチーム)
予選リーグ 3勝0敗
1位通過

決勝トーナメント 対城之内中
2-2までもつれこみ、惜敗


総体に向けて、各チームの課題点が見えてきました。

今後の練習に生かしたいと思います。
ご声援ありがとうございました。

職員もがんばっています

画像1画像2
 連休後半の初日,運動部は,校内での練習や練習試合,他地区に出かけての対外試合などがんばっています。
 校舎外の環境美化のため,何人かの職員が休日を返上して,雑草の刈払を行っています。

つくばみらい大会 三年生and二年生!

画像1画像2
本日5/3

卓球部は、つくばみらい大会に参加しています。

予選途中経過:
Aチーム(3年)
2勝0敗
次の団体戦勝利で決勝へ

Bチーム(2年)
1勝0敗

現在、リーグトップのチームと試合中

生徒会のがんばり

画像1
画像2
5/10生徒総会

に向けての準備を

生徒会本部役員が準備しています。

授業の態度などに関しての,生徒会からの

プレゼン準備をしております

学年集会のようす

画像1
画像2
2年生

6月の宿泊学習にむけて

実行委員や各部屋のリーダーを中心に

現地での役割の確認を行いました。

5月2日の給食「あじの香味ソース,にらたまスープ」

画像1
画像2
画像3
香味ソースはとても香ばしく,ちょっとの量でもあじの味をしっかりと引き立てていました。



【今日の献立】ごはん,牛乳,あじの香味ソース,ビーフン炒め,にらたまスープ
(835kcal)



(1年生)校外学習に向けて,学年集会が行われました。

実行委員である各クラスの学級委員から,今回の校外学習のテーマや約束の説明があり,そのあと先生達が行ってきた下見の写真を見ながら,1日の流れを確認しました。

画像1
画像2
画像3

野球部 サンスポーツ杯

画像1
 4/24,29とサンスポーツ杯野球大会が行われました。本校野球部は第3位という成績を残しました。総体に向けてさらに頑張ってほしいです。野球部の応援よろしくお願いします!

学習風景

2年生になってまもなく1ヶ月。新しい友達としっかり学習に取り組む姿がどのクラスでも見られます。話し合い活動を通して自分の考えを深めていってほしいと思います。
画像1

男女ダブル優勝!!

画像1画像2
取手市郡陸上は男女ダブル優勝でした!!
見事に優勝旗を持ち帰ってくることができました。
取手一中、おめでとう!

400mリレー男子決勝は……

画像1
見事1位!!女子も400リレー2位で、素晴らしい走りでした!!
あとは総合発表を待つのみです。

400mリレー男子決勝

画像1
いよいよ最後の種目が始まります。
一中プライドで走り抜け!!

男子800m決勝

画像1
一発勝負の800m。勝敗は果たして!?

200m男子決勝

画像1
三年生もいる中、二年生も頑張っています!

一年男子100m決勝

画像1
炎天下の中、みんな必死に頑張っています!

選手宣誓

画像1
三年の伊吹君が選手宣誓を行いました。
堂々として立派な宣誓でした!

間もなく開会式

画像1
2つの優勝旗を取り戻してきます!

4月25日の給食「マーボー豆腐,もやしのスープ」

画像1
画像2
画像3
ごはんにのせてマーボー丼にしてもおいしいマーボー豆腐でした。



【今日の献立】ごはん,牛乳,マーボー豆腐,もやしのスープ
(822kcal)




募金を市役所に届けてきました

画像1画像2
 4月17日(日)取手第一中学校体育館で開催いたしました吹奏楽部スプリングコンサートには,雨で足下の悪い中,たくさんの方にご来場いただき心より感謝申し上げます。
 受付に設置いたしました「熊本地震災害」への募金箱には52,634円集まりました。ご協力ありがとうございました。
 本日,部長,副部長が取手市役所に行き,市長さんにお渡しして参りました。お金は日本赤十字社を通じて被災地に届けられるそうです。
 これからも今ある幸せに感謝し,自分たちにできることに精一杯取り組み,頑張っていきたいと思います。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31