生徒会を中心に,生徒が生き生きと活動している様子をお伝えします!

学習相談を行いました。

画像1画像2
本日,5月16日(月)放課後,中間テストに向けての学習相談を行いました。
生徒は,国語,数学,英語,理科,社会と5クラスに分かれて,重要語句の確認をしたり,分からないところを質問したり,熱心に行いました。
明日も行いますので,有意義に使ってほしいと思います。

5月16日の給食「生揚げの中華煮,キャベツときくらげのサラダ」

画像1
画像2
画像3
うずらの卵がコロコロと入った,おいしい生揚げの中華煮でした。



【今日の献立】ごはん,牛乳,ふりかけ,生揚げの中華煮,キャベツときくらげのサラダ
(840kcal)



5月13日の給食「日本の食べ物の旅【宮崎県】」

画像1
画像2
画像3
宮崎県といえばやはりチキン南蛮でした。



【今日の献立】ごはん,牛乳,チキン南蛮(タルタルソース),切り干し大根の煮物,ぼったり汁
(751kcal)




第1回家庭教育学級(開級式・給食試食会)

画像1画像2画像3
平成28年度第1回目の家庭教育学級を開催しました。
開級式では、本校担当の社会教育指導員の先生より、家庭教育学級の目的・年間の流れ等ご指導をいただきました。
年間計画について委員長さんを中心に話し合いを行いました。とても楽しい企画ですので、ぜひご参加をお願いします。
最後に、給食試食会を行いました。日本の郷土料理や世界の料理が給食で味わえるよう、献立を工夫していると本校の栄養士より話がありました。
文責:教頭

音楽科 日本のうたを歌い継ごう

画像1画像2
 滝廉太郎作曲「花」を修学旅行のタクシー研修班で合唱練習しました。
奈良や京都の様々な場所で一中生の歌声が聴けるかも・・・

5月11日の給食「ほっけの塩焼き,豚汁」

画像1
画像2
画像3
ふっくらとおいしく焼けたほっけでした。



【今日の献立】麦ごはん,牛乳,ほっけの塩焼き,たけのこの土佐煮,豚汁
(785kcal)




5月12日の給食「クラムチャウダー,チキンサラダ」

画像1
画像2
画像3
今日のパンはきなこ揚げパンでした。



【今日の献立】きなこ揚げパン,牛乳,チキンサラダ,クラムチャウダー
(774kcal)




5月10日の給食「上海焼きそば,蒸しケーキ(マーラーカオ)」

画像1
画像2
画像3
オイスターソースが香る,感動的なおいしさの上海焼きそばでした。



【今日の献立】上海焼きそば,牛乳,ピリ辛卵スープ,蒸しケーキ(マーラーカオ)
(749kcal)




5月9日の給食「豚肉のしょう炒め,五目スープ」

画像1
画像2
画像3
豚肉のしょうが炒めは,つゆごとごはんにかけて豚丼(つゆだく)にしていただきました。



【今日の献立】ごはん,牛乳,豚肉のしょうが炒め,ざくざくキャベツ,五目スープ
(893kcal)

生徒総会 1

画像1
画像2
本日5/10

生徒総会が実施されました。

生徒会本部役員,各専門委員の委員長,各部の部長

が中心となって,

マナーアップ運動

などについて報告や提案を行ってました。

生徒総会2

画像1
画像2
各委員長より

生徒総会3

画像1
画像2
生徒会本部役員より

認証式 1年生

画像1
画像2
1年生にとって

初めての認証式でした。

各クラスの学級委員が呼名に対して,

大きな声で返事をし,

認証証を受け取りました。

認証式 2年生

画像1
画像2
2年生の様子です。

認証証を受け取る様子も

1年間の成長を感じます。

認証式 3年生

画像1
画像2
最高の返事

最高の態度

さすが,3年生!!

生徒総会リハーサルのようす

画像1
画像2
各委員会の委員長,各部活動の部長,生徒会本部役員が

集まって,

5/10の生徒総会にむけて

最終確認をしました!

特に,3年生の態度は素晴らしく

一中の最上級生として

頼もしかったです。

清掃のようす

画像1
画像2
今日も一中生は

黙々と15分間

清掃に励んでいます。

5月6日の給食「コロッケ,肉団子スープ」

画像1
画像2
画像3
おいしい肉団子がゴロゴロ入った,おいしいスープでした。



【今日の献立】ごはん,牛乳,コロッケ,ごぼうサラダ,肉団子スープ
(895kcal)




バレー部 GWも頑張っています!

画像1画像2画像3
5/8日
に行われるつくばみらい近隣大会にむけて、

気合をいれて練習しています。

強くなるためには、
靴を揃える
挨拶をきちんとする
など、
礼儀もしっかり行っているバレー部です!

5/3 つくばみらい大会 戦績

画像1画像2
つくばみらい大会
卓球の部の
結果報告をお伝えします。

3年生(Aチーム)
予選リーグ 3勝0敗
1位通過

決勝トーナメント 対牛久三中 惜敗

2年生(Bチーム)
予選リーグ 3勝0敗
1位通過

決勝トーナメント 対城之内中
2-2までもつれこみ、惜敗


総体に向けて、各チームの課題点が見えてきました。

今後の練習に生かしたいと思います。
ご声援ありがとうございました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31