日々の学校生活についてこちらのページでお知らせいたします。

*野菜を植えました*

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生は学年の畑コーナーで各自好きな野菜を植えました。

きゅうり、トマト、ミニトマト、オクラ、枝豆などなど!

収穫できる日が楽しみです(^^)

*よもぎ団子をつくったよ*

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の生活科で、自分たちで採ったよもぎを使い、よもぎ団子を作りました。

よもぎを切ったり煮たりするのは大人ですが、すり鉢&すりこぎでゴリゴリと繊維をつぶしていくのは子どもの仕事!
「私にもやらせて」「僕も」と交代で仲良くできました。

団子作りで丸めるのも自分たちでやりました。

見ると「小さいかなー?」と思うくらいの可愛いお団子たち。
それでも1年生が食べるのはちょうど良い感じでした(^^)

あんこときなこで美味しくいただきました( *´艸`)

*よもぎを採ってきたよ*

画像1 画像1
画像2 画像2
生活科の時間でよもぎ団子を作ることになった1年生たち。

材料のよもぎも自分たちで採ってきました。

担任の先生からよもぎの特徴を教えてもらい、2人1組でせっせと集めます。

おいしいお団子ができますように(^^)

*保健室からのお願い*

学校では毎日応援練習や運動会の種目練習が行われています。
いよいよ今週の土曜日は運動会です!保護者の皆様も楽しみにしていることと思います。

さて、保健室からのお願いです。
実は、先日の運動会予行練習の後に頭痛や腹痛での来室がたくさんいました。
話を聞くと前日夜の11時まで起きてたやら、寝たのは10時半やら、夜更かしがたくさんでした。

習い事もあり、ましてや連日の運動会練習。疲れもたまります。
ご家庭では夜更かしせずに規則正しい生活が送れるようにご協力をお願いいたします。

*応援練習*

画像1 画像1 画像2 画像2
応援練習のため、朝の時間に6年生が1年生に応援歌を教えにきてくれました。

小学校初めての運動会に向けて1年生も応援練習がんばります!

*避難訓練*

画像1 画像1
画像2 画像2
火事を想定した避難訓練が行われました。(理科室から出火したとの想定)

非常ベルが鳴ったらどうするか、逃げるときはどうすればいいのか、
一人ひとりが真剣に臨みます。

消防署の人からの話の後に消火体験が行われました。
丁寧に教わりながら消火の体験ができました。

*学校だより更新*

学校だよりと28年度のグランドビジョンを更新しました。

TOPページや「学校概要」の「校長あいさつ」からでも学校だよりが見れます。
また、27年度の学校だよりも「校長あいさつ」の左枠にありますので、よければご覧ください。



28年度 赤石小学校グランドビジョン
<swa:ContentLink type="doc" item="26189">学校だより 4月号1ページ目</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="26190">学校だより 4月号2ページ目</swa:ContentLink>

*音楽朝会*

画像1 画像1
画像2 画像2
音楽朝会では、運動会で披露するリズムダンスの練習を行いました。

途中で輪になって踊るので、隊形の変化や実際のダンスの練習をしました。

あいにくの雨で体育館での練習になりましたが、本番はグラウンドでの発表!
のびのびと踊って欲しいです(^^)

*防火扉体験*

画像1 画像1
画像2 画像2
火災時に閉まる防火扉の出入りの体験をしました。

実際にハンカチを口に当て、片手で扉を開ける時や支える時は少し重そうでした。

防火扉が閉まる音も聞き、大きな音に緊張感が漂います。

防火扉を使うことが来ないのが一番いいのですが、自分の命を守るのは自分自身です。
いざというときのために真剣になって臨みます。

*給食訪問*

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大和学校給食センターの栄養教諭と栄養士さんが低学年の給食訪問に来ました。

1・2年生と給食を食べ、その後簡単な食の指導をしてもらいました。

1年生は野菜について、2年生は三角食べについてでした。

食が細く好き嫌いが多い低学年ですが好き嫌いがないように食べていって欲しいです。

*運動会前の団結式*

画像1 画像1
画像2 画像2
応援団が決まり、運動会前の団結式が行われました。

「運動会まで残り2週間もありません」の言葉に心の中で危機感を感じているのは大人たちでしょうか・・。

体育も合同体育!リレーの練習や玉入れの練習などが始まりました。
学校は運動会ムードでいっぱいです(^^♪

*スポーツタイム*

画像1 画像1 画像2 画像2
筋持久力と握力が県の平均より低い赤石の子たち。

朝のスポーツタイムで体幹を鍛える動きを遊びを入れながら楽しみました。

*奉仕作業・廃品回収のご協力ありがとうございました*

画像1 画像1
画像2 画像2
朝早い時間から保護者の皆様には、奉仕作業・廃品回収のご協力ありがとうございました。

奉仕作業に参加していただいたお父様方
レクリエーションのためカレー作りをしていただいたお母様方、
準備をしていただいたPTAの皆様、
本当にありがとうございました。

*視力検査*

画像1 画像1
上学年の視力検査を実施しました。

上学年になるにつれて眼鏡率が高くなっています。

近くのものばかりでなく、遠くを眺めてリラックスできる環境があるといいですね。

*学校から保護者の皆様へお願い*

22日は御多用の中、学習参観、PTA総会、懇談会、PTA専門部会に参加いただき、ありがとうございました。


PTA総会で話した学校からのお願いを再度こちらで書かせていただきます。



+保護者の皆様へお願い+

1 おたよりをよく見てください(連絡帳含む)
  学校だより、学級だより、そのほかにも学校からおたよりはたくさん配付されます。
  大変かもしれませんが、とても重要なことです。特に連絡帳は担任からのメッセージがある時もあります。

2 提出物を期限内に提出してください
  提出物が決められているものに関しては、期限内に確実に提出をお願いします。
  
3 「自分の子を良くしたい!」と思ったら、クラスのサポーターになってください
  自分の子だけは良くなりません!!ぜひクラス全体が伸びるようにご協力をお願いします。


 学校からのお願いです。とても大切なことなので、ホームページにも掲載させていただきました。
 よろしくお願いします。

*学習参観 高学年*

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生は算数で「合同な図形」について学びました。
合同な四角形をかくために必要な条件を考え、実際に描いてみました。


6年生は算数で「対称」について学びました。
紙に図形を写し、点対称の図形の性質を学習しました。

*学習参観 中学年*

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は国語で「言葉のきまり」を学びました。

はらはら、ばらばら、ぱらぱら・・
どれも言葉の意味が違いますね。


4年生は「折れ線グラフ」を学びました。
グラフを読み取り、折れ線グラフの特徴を知りました。

*学習参観 低学年*

画像1 画像1
画像2 画像2
御多用の中、学習参観にお越しいただき、ありがとうございました。

1年生は国語で音読やひらがな、2年生は算数で表とグラフを学びました。


*児童朝会*

画像1 画像1
児童朝会で今年転入してきた先生方にインタビューしました。

「先生を目指したきっかけは?」
「休みの日は何をしていますか?」
「先生になるために一番頑張ったことは?」

など質問がたくさんありました!

*リコーダー講習会*

画像1 画像1
3年生を対象にリコーダー講習会が行われました。

リコーダーの吹き方を習ったあとに大きいリコーダーから小さいリコーダーまでの紹介もありました。


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
予定
5/26 生活朝会
児童総会
南魚沼市立赤石小学校
〒949-7235
住所:新潟県南魚沼市荒金273番地2
TEL:025-779-3005
FAX:025-780-1018