最新更新日:2017/03/31
本日:count up1
昨日:3
総数:31286

前期児童会総会

3年生〜6年生は、6時間目に児童会総会を開きました。
この1ヶ月、どの委員会も一生懸命取り組んでいるので、
さらによりよい学校生活が送れるようにみんなで協力して
頑張っていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会に向けて、鼓笛もスタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
 ゴールデンウィークの合間となった5月6日(金)、運動会に向け、鼓笛隊の練習が本格的に始まりました。
 1年生もポンポンを持ち、練習に励んでいました。

阿武隈川 鯉のぼりプロジェクトに参加しました

画像1 画像1
画像2 画像2
 自分たちが作成した鯉のぼりをあげるところに参加してきました。
 すでに、3本のロープがかけてあり、鯉のぼりが阿武隈川の上を泳いでいました。富野小学校・幼稚園で作成した鯉のぼりもあがり、ゆうゆうと泳いでいました。
 この日は、NHKの取材も来ていました。

1年生を迎える会

画像1 画像1
画像2 画像2
 4月28日(金)、1年生を迎える会を行いました。児童会の企画委員会の児童が中心となって、企画・運営しました。
 1年生は、全校生の前で少し恥ずかしそうでしたが、ゲームやクイズをしていくうちに、笑顔になっていきました。今まで以上にうちとけることができたようです。
 
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/25 知能検査(欠課扱い) ALT(午後) 伊達市チャレンジデー
5/26 B時程
5/27 甲状腺検査
5/29 運動会 富野地区体育祭 予備日
5/31 尿検査
伊達市立富野小学校
〒960-0704
住所:福島県伊達市梁川町舟生字沢口20
TEL:024-577-1416
FAX:024-577-2901