生徒会を中心に,生徒が生き生きと活動している様子をお伝えします!

6月9日の給食「じゃがいもの旨煮,大根と枝豆のサラダ」

画像1
画像2
画像3
納豆も出ていたので,じゃがいもが箸からツルツルと逃げてしまいました。



【今日の献立】ごはん,牛乳,じゃがいもの旨煮,大根と枝豆のサラダ,納豆
(809kcal)




部活動マナーアップ活動

画像1
画像2
画像3
今年も各部活動や学年・クラスのマナーアップ活動が開始されています。
今朝は,美術部が朝の清掃活動をしていました。

6月8日の給食「鮭フライ,味噌汁」

画像1
画像2
画像3
肉厚で巨大な鮭フライは,とても食べ応えがありおいしかったです。



【今日の献立】ごはん,牛乳,鮭フライ,切り昆布と大豆の煮物,味噌汁
(880kcal)



校外学習のまとめをしています。

画像1
画像2
 総合的な学習の時間に,グループごとに校外学習の報告書を作成しています。
 編集会議をして,記事の分担をしました。どんな新聞が完成するか楽しみです。

6月7日の給食「ジャージャー麺,フルーツ白玉」

画像1
画像2
画像3
給食以外では,なかなか食べる機会のないジャージャー麺でした。



【今日の献立】ジャージャー麺,牛乳,ゆで野菜,フルーツ白玉
(744kcal)



校外学習

画像1
無事到着しました。解散式をやって今から帰宅します。お疲れ様でした。

最後のご飯!

画像1画像2画像3
おいしく頂きました。
あと少しで学校に着きます!

3日目 うちわ作り

画像1画像2
和紙の里にて

うちわ作りを体験しました。

2日目 バイキング!

画像1画像2
 

3日目 朝食の様子

画像1画像2
 

宿泊 登山と絶景

画像1画像2
360度パノラマを

みんなで楽しみました!

うちわ完成!

画像1画像2
素晴らしい作品ばかりです!

紙すき体験順調です

画像1画像2
みんな思い思いの作品が出来上がってきました!

紙すき体験開始!

画像1画像2
楽しそうに紙すきをしています!

紙すき体験レクチャー中

画像1画像2画像3
真剣に聞いてます。

和紙の里到着

画像1
今から作りに行きます!

ホテル出発

画像1画像2
ホテルの皆さんにお礼をして、
今から和紙の里へむかいます!

最終日出発!

画像1
退館式の様子です。
みんな元気に出発しました!

キャンプファイヤー2

画像1画像2
キャンプファイヤーにて

フォークダンスです!

キャンプファイヤー!

画像1画像2
みんなで元気よく

キャンプファイヤー!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30