6月 4年 水泳指導

画像1
画像2
 今日は曇りでしたが,第1回目の水泳指導を行いました。気温はあまり高くはなかったのですが,水温は高く,気持ちよく泳ぐことができました。

6月 4年 利根川浄水場見学

画像1
画像2
画像3
 社会科の学習で利根川浄水場へ見学に行きました。1日に25mプール200杯分もの水をきれいにし,わたしたちに届けてくれていることにびっくりしていました。ゴミを吸着する活性炭やゴミなどを沈めるためのパック,消毒のための塩素を入れていることも理解しました。

6月 6年 墨で表す

 図工の時間,いろいろな方法を試しながら,墨と和紙で表しました。表し方を工夫し,すてきな作品ができました。
画像1
画像2
画像3

6月 6年 算数の時間

 算数の時間,分数のわり算を学習しています。難しいところは友達と話し合って,解決しています。学びいっぱいです。
画像1
画像2
画像3

6月 6年 水泳学習

 第2回目の水泳学習。曇り空でしたが,自分の目標に向かって,頑張っていた6年生です。
画像1
画像2
画像3

6月 3年 山ちゃんの読み聞かせ

 3年生になって初めての山ちゃんの読み聞かせでした。今回は「たいへんなひるね」でした。春が待ち遠しいばばばあちゃんのお話でした。
画像1
画像2

6月 6年 白山タイム(体育館)

 白山タイム…体育館では大縄を行いました。8の字跳びだけでなく,跳び方を工夫して楽しんでいました。下級生に合わせて,縄の高さを調節していた6年生の姿に高学年らしさを感じました。 
画像1
画像2
画像3

6月 6年 白山タイム(校庭)

 6月の白山タイム…6年生は準備のライン引きから,頑張っていました。校庭ではドッジボールやどろけいを楽しんでいました。
画像1
画像2
画像3

6月 5年 歯ブラシチェック

保健委員会が各クラスの歯ブラシチェックを行いました。
毛先が広がりすぎているものなどを使用している人には、黄色い紙が配られています。
用具をしっかりと整えて、虫歯を予防していきましょう。
画像1
画像2

6月 1年 歌の練習

 学年で歌の練習をしました。メヌエットの替え歌白山小バージョン。高い音やリズムに気をつけて歌いました。みんなで歌うと気持ちいいです。
画像1
画像2

6月 1年 外国語活動

 大好きな外国語活動の時間です。数字やあいさつを覚えています。楽しく活動しています。
画像1
画像2
画像3

6月 4年 電池のはたらき

画像1
画像2
画像3
 電池の働きを調べました。自由に実験をする時間を取ったので,モーターにつけて回す羽を牛乳パックで作ったり,乾電池をいくつもつないだりと工夫していました。

6月 4年 シャトルランリレー

画像1
画像2
画像3
 シャトルランは何回まで録音されているか聞くことを目標に,リレーをしました。まず,作戦会議をして走る順番を決めます。後は走るのみ。チームのためにがんばりました。ちなみに最後は247回でした。

6月 4年 電池のはたらき

画像1
画像2
画像3
 教えないながら,作ることでとてもすてきな笑顔が見られました。 

6月 3年 歯磨きタイム

 給食後に行っている歯磨きタイムで,保健委員会による歯ブラシチェックがありました。毎日使う歯ブラシなので,毛先が整ったものを使い,いつまでもきれいな歯を保ちましょう。
画像1
画像2

6月 6年 感謝の気持ちを

 ミシンのお手伝いやプール掃除をしてくれた保護者や地域の方々へ,お礼の手紙を書きました。
 いろんな人に支えられて,毎日楽しく学校に通える幸せに改めて気付くことができたようです。
 感謝の気持ちを忘れずに,これからも生活していってほしいと思います。
画像1
画像2

6月 3年 ギャラリーツアー

 ひびきの学習で,ウェルネスプラザで行われているギャラリーツアーに行きました。たくさんの作品にみんな興味津々でした。直接話を聞いたり,作品に触れたりすることができ,本物の美術作品の美しさを味わい,地域の人とふれあうことができました。
画像1
画像2
画像3

6月 6年 英語

 今日は助動詞「can」を使った表現を楽しみました。
 今日も笑顔いっぱいの子どもたちでした。
画像1
画像2
画像3

6月 6年 卒業アルバムに向けて

 少し早いですが,卒業アルバムに向けての写真撮影が始まりました。
 みんなとびっきりの笑顔を見せていました。
画像1
画像2
画像3

6月 6年 朝読書

 朝読書の時間…集中しています。とても静かな時間です。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/23 交通安全教室
6/24 PTA救命救急講習会
6/28 第1回学校評議委員会
6/29 文化芸術による子供の育成事業