6月 3年 水泳

 3年生になって初めての水泳をやりました。今年から大きいプールでの学習です。少し寒かったですが,一生懸命泳いでいました。たくさん練習をして,上達を目指しましょう。
画像1
画像2

6月 6年 給食の準備

 5年生が出前授業,2年生3年生がプールで給食の準備が遅れると,6年生がさっと動いて準備のお手伝いをしました。
 最高学年として,下学年のためにいつもがんばってくれる頼もしい6年生でした。
画像1
画像2
画像3

6月 6年 サツマイモの苗を植えました

 サツマイモの苗を昼休みにボランティアを募って植える活動をしました。
 秋になって,おいしく食べる日が今からとても待ち遠しい子どもたちでした。
画像1
画像2
画像3

6月 6年 人権について考えました

 相手を思いやることや,個性を認め合うことなど,身近な所から人権について考えました。
 一人一人真剣に自分の思いを綴っていました。
画像1
画像2
画像3

6月 6年 それぞれの委員会がんばっています

 委員会活動に一生懸命取り組んでいます。
 責任をもって活動する姿がとても立派です。
画像1
画像2
画像3

6月 6年 参勤交代

 少しでも江戸幕府の大名たちの気持ちをしってみようと,模擬参勤交代を行いました。
 イスを荷物を見立てて,短い距離ではありましたが,一列になって歩きました。
 「江戸幕府の大名たちは,もっと長い時間,もっと重い物をもって歩いていたなんて信じられない」と,大名の気持ちに少しは寄り添うことができたのかなと思います。
 今日も学びいっぱいの子どもたちでした。
画像1
画像2

6月 5年 出前授業

WWFジャパンから講師をお招きし、環境問題についてのお話を聞きました。
スライドや映像などとても興味をひかれるものを用意していただき、みんな真剣に聞いていました。

画像1
画像2
画像3

6月 4年 算数の授業

画像1
画像2
画像3
 算数は「概数」の学習に入りました。四捨五入という難しい言葉の響きがうれしいようです。班で学び合いをするので,一日中少人数の班で机を並べています。

6月 3年 交通安全教室

 3校時に交通安全教室がありました。あいにくの雨だったので体育館での実施でしたが,交通安全協会の先生の話を聞いたり,DVDを視聴しました。自転車の点検の仕方や乗り方について,実際に自転車を使い学習をしました。学習したことを振り返って,安全に気をつけて自転車に乗りましょう。
画像1
画像2

6月 4年 安全集会

画像1
画像2
画像3
 自転車の乗り方を学習しました。歩道を自転車で通行することは,13歳未満と70歳以上の人だけが認められていることや自転車の点検の仕方を教えていただきました。

6月 4年 新聞作り

画像1
画像2
画像3
 浄水場に見学に行ったことを新聞にまとめました。今回は国語の教科書にあるように,班で一まいの新聞を作ることにしました。どんな新聞にするか,話し合ってから,各々の記事作りに取りかかりました。

6月 2年 交通安全教室

 今日は交通安全教室がありました。取手警察署から安全協会の方とスクールサポーターの方に来ていただき,道路の歩き方について学びました。また,自転車の乗り方についてのDVDを見ました。いろいろな危ない場面や自転車の点検の仕方などを学びました。
画像1
画像2

6月 1年 交通安全教室

 取手警察署の方・スクールガードの方より,命を自分で守るための交通安全についてお話をしていただきました。交通安全ボランティアの方や保護者の方も一緒にDVDを見ました。安全な自転車の乗り方,歩行の仕方を覚えました。
画像1
画像2
画像3

6月 6年 交通安全教室

 6月23日4時間目,5・6年生の交通安全教室が行われました。雨のため,体育館で行いました。DVDを見たり安全協会の方のお話を聴いたりして,正しい自転車の乗り方や点検の仕方(ブタはシャベル)等について確認し,安全への意識を高めました。PTA役員の皆様,ご協力ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

6月 5年 交通安全教室

交通安全教室が行われました。雨天のため、体育館での実施となりました。
警察署の方のお話を聞いたり、映像を見たりして、交通安全について考えるとてもいい機会となりました。
これからも交通安全に気をつけて生活していきましょう。
画像1
画像2
画像3

6月 6年 昼休み

 6月23日…朝から雨でした。昼休みは6年生の体育館使用日だったので,クラスの枠をこえて,ドッジボールなど笑顔いっぱいの時間を過ごしました。
画像1
画像2
画像3

6月 5年 メダカの観察

1組の理科の授業で、メダカの観察をしました。
顕微鏡を使って見るメダカの卵はどんな風に見えたかな?
画像1
画像2
画像3

6月 1年 白山タイム

 楽しみにしていた白山タイム。いつもより素早く給食の片付けを済ませて,笑顔で出かけていきました。それぞれの班で元気いっぱい活動しました。
画像1
画像2
画像3

6月 6年 洗濯

 家庭科の学習で「洗濯(手洗い)」を行いました。つまみ洗いをした子から「洗濯機より汚れが落ちるような気がする」という声が聞こえてきました。友達と協力して,洗濯をすることができました。
画像1
画像2
画像3

6月 2年 栄養士の先生からお話を聞きました

画像1
画像2
 給食の時間に栄養士の先生が来て,指導してくださいました。給食は栄養がいっぱいなこと,虫歯にならないように良く噛んで唾液を出すといいことを聞きました。「給食はおいしい。」「25回噛んでたべたよ。」など子供達は,お話を聞きながら良く噛んで,おいしそうに食べていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/28 第1回学校評議委員会
6/29 文化芸術による子供の育成事業
6/30 委員会
7/1 期末PTA
漢字力テスト