プール開きをしました。

画像1画像2
 6月20日(月)3時間目に「プール開き」が行われました。今年初めてのプールです。みんなわくわくしながらプールに向かい,整列して「プール開き」をしました。
 一人一人が発表した目標を達成できるよう,しっかり練習してほしいと思います。

落花生を植えました

 5月13日(金)山王小みどり農園にさつまいもの苗を植えてから,約1ヶ月がたちました。予定では,さつまいもと同時に植えるはずだった落花生を,やっと今日植えることができました。
 種をそのまま蒔いたのではカラスに食べられてしまうというので,最初は教室で種を蒔きベランダで育てていたのですが,夜中にカラスに食べられてしまったのか,ほとんど芽が出ませんでした。
 次にまき直した種は,毎日夕方には室内に入れていたのですが発芽率がとても悪く(50%ほど),やっと1か月たって30本ほどの苗ができました。
 畑は草が伸びていたので,まず草取りをしてからの苗植えをしました。あとは無事に育ってほしいと願うだけです。これからもしっかりお世話したいと思います。
画像1
画像2
画像3

アーノルド ローベル

画像1
画像2
画像3
 国語の時間に,アーノルド・ローベル「ふたりはともだち」の中から「お手紙」を学習しました。
 今日は,みんなでアーノルド・ローベルの本の読み聴かせをしました。グループで読みたい本を選んで,登場する動物たちの気持ちが伝わるように工夫して,音読を行いました。みんなでアーノルド・ローベルの世界を楽しみました。

通学路探検(1年生)

画像1
画像2
画像3
 6月16日(木),雨天のために延期になっていた「通学路探検」に行きました。途中,ポツポツ雨が降ってきましたが,すぐにやんで予定通りのコースを歩くことができました。
 通学路の田んぼや畑,生き物の様子を観察しながら歩きました。危険な場所はないか,私たちの安全を守ってくれているものはどこにあるか,も確認しました。道路の歩き方やお話の聴き方の約束を守り,地域の方々とあいさつを交わしながら探検することができ,充実した学習になりました。

ザリガニつり

画像1
画像2
画像3
 6月14日(火),生活科の学習でザリガニつりをしました。これまで,ザリガニの育て方や捕まえ方,道具の作り方についてみんなで調べてきました。
 当日は天候に恵まれ,みんなで張り切って山王公民館周辺の用水路に向かいました。初めてザリガニつりをする子は,はじめはなかなか捕まえることができませんでしたが,だんだんこつを覚えて,みんなでたくさんザリガニを捕まえることができました。友達同士で助け合いながら仲良く活動できました。
 大きいザリガニは教室で飼育することになりました。これからみんなで,心を込めて世話をしていきます。

社会科見学(浄水場)

 6月9日(木),社会科見学で利根川浄水場に行きました。
 あいにく朝から雨が降り続き外での見学が心配されましたが,室内で浄水場の概要説明を聞いたり,ビデオを見たり,水をきれいにする実験をしたりしている間に,雨が上がりました。念のため,レインコートを着ての見学になりましたが,広い施設の全景や,沈殿池や濾過池などの様子を見ることができました。
 水をきれいにする実験では,薬品の効力で見る間に水が浄化されていく様子を目の当たりにして,大興奮でした。
画像1
画像2
画像3

リコーダー講習会

画像1
画像2
 6月8日(水)にリコーダー講習会を行いました。
 講師の先生にいろいろなリコーダーを見せてもらい,大きさの違いによって音の高低が違うことを知りました。
 次に,持ち方を教わりました。肘をつかないで持つ理由を知り,練習しました。
 それから,上手に吹くこつとして,ロングトーンとタンギングを教わりました。シの音とラの音を使い,曲を演奏しました。ピーピーと高い音が聞こえていたのに,何回か吹くうちにいい音が出るようになりました。
 今日の学習を生かして,これからいろいろな曲に挑戦してもらいたいです。

学校探検(1年生)

画像1画像2
 山王小学校での生活にも慣れてきた1年生ですが,まだ入ったことのない教室があります。
 今回の学校探検で初めてパソコン室や家庭科室を訪れ,いろいろな発見をしました。校長室では,ソファに座り「ふかふかだぁ。」と大喜びでした。校長先生のお話を聴きながら,歴代の校長先生の写真を見たり,児童写真の中から自分や兄姉を見つけたりしました。
 来週は,通学路探検に行く予定です。道路の歩き方や話の聴き方などの約束をもう一度確かめて探検に行きたいと思います。

社会科見学(消防署)

 5月31日(火)に社会科見学で消防署に行きました。
 消防署では,様々な種類の消防自動車や救急車などを見ながら,詳しい説明をしていただきました。また,24時間勤務するための仮眠室や調理室などの施設,消防服を1分間で着る様子などを見せていただき,勤務の大変さを実感できたようでした。
 最後に,救助訓練の様子を見学し,消防士さん達の運動能力の高さに口々に驚嘆の声を上げていました。
画像1
画像2
画像3

社会科見学(警察署)

 5月31日(火)に,取手警察署に社会科見学に行ってきました。
 パトロールカーの説明では,各自が持参したタブレットを使って,色々な角度から写真を撮りました。
 その後,3階の武道場に移って,制服を見せていただいたり,指紋採取の体験をさせていただいたりしました。子供たちは,警棒や防弾ヘルメット,徽章などを興味深そうに見たり身に付けたりしていました。
画像1
画像2
画像3

調理実習を行いました。

画像1画像2画像3
 6月1日(水)の5,6時間目に調理実習を行いました。
 今日のメニューは「いろどりいため(野菜炒め)」と「スクランブルエッグ」です。味付けは人によって様々でしたが,出来上がりには満足していたようです。
 今日の経験を元に,お家でも是非作ってほしいと思いました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/30 交通安全教室
7/1 親子レクレーション(4〜6年)
学校保健安全委員会
1学期末授業参観・懇談会
PTA評議委員会
7/2 PTAソフトバレーボール大会