7月8日(金) メダカの卵を観察しよう

画像1
 教室で飼育しているメダカが,久しぶりに卵を産みました。これから卵の中が徐々に変化してメダカの形になり,卵を破って産まれてくる過程を観察していきます。
 無事に子メダカが生まれ,元気に育ってくれるといいですね。

芸大の先生に教えていただきました。

画像1画像2画像3
 7月7日(木)東京芸術大学から竹沢先生に来ていただいて,6年生が「モダンテクニック」を教えていただきました。今回は,マーブリング,ドリッピング,デカルコマニーに取り組み,子供たちは,絵の具が作り出す不思議な模様に夢中になっていました。

洗濯に挑戦しました!

画像1画像2画像3
 6年生の家庭科では,洗濯を手洗いでする学習をします。
 6月6日(水)の5・6時間目に,自分の体操服を洗う学習に取り組みました。洗濯の計量をしてから水や洗剤の量を計算し,大きなたらいで洗濯を始めました。すすぎに予想以上に時間がかかり,「洗濯機は楽だ!」などの声が上がりました。この経験から,昔の生活を考えたり,家の人の苦労を感じたりすることができました。

6月30日 交通安全教室

画像1画像2画像3
 6月30日(木)4〜6年生を対象として「交通安全教室」が行われました。
 まず,「ぶたはしゃべる」の合い言葉で自転車の点検の仕方を教えていただきました。
 次に校庭に作った交差点で,自転車の乗り方の練習をしました。交差点の手前で止まること,左右を確認しながらゆっくり交差点に入ることを教えていただきました。
 5年生は自転車で出かけることも多いので,教えていただいたことを生かして,交通安全を心がけて自転車に乗りましょう。

ふわふわことば ちくちくことば(1学年道徳)

画像1
 7月1日(金)1学期末PTA授業参観では,道徳「ふわふわことば ちくちくことば」を学習しました。普段の生活を振り返り,ふわふわ言葉とちくちく言葉を考えて集めました。保護者の皆様にも,お子様に言われてうれしかった言葉や悲しかった言葉を出していただだき,友達や家族と交わす言葉について考えることができました。
 終末には,黒板がふわふわ言葉でいっぱいになりました。これからも,ふわふわ言葉をたくさん増やしていきたいです。保護者の皆様,ご協力ありがとうございました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/15 大掃除