ホットケーキパーティが行われました\(^o^)/(6/28)

画像1
授業参観後に、さくらたいよう学級の学年行事『親子クッキング』が行われました。

ホットケーキ作りをし、チョコペンでお絵かきしたり素敵な飾り付けをしてとっても美味しそうなホットケーキが出来ました。

子供達も親御さんも一緒に楽しくクッキングが出来ました
参加いただいた保護者の皆様 サポートしてくださった先生方 ありがとうございました。

文責 さくらたいよう学級委員長

5学年PTA学年行事「親子防災教室」が開催されました(7/1)

画像1
1日(土)授業参観後に、5学年PTA学年行事で「親子防災教室」を開催いたしました。
新潟市防災課の職員の方とNPO法人WWAのみなさんが講師として来校、防災力を高める心構えと技を伝授してくださいました。
そしてお役立ちアイテム「My防災ポケットメモ」をプレゼント!
被災時の連絡先や避難場所を自分達で記入し親子で共有するものです。緊急時の行動第一は「自分の命は自分で守る」
みなさんもぜひ、「My防災ポケットメモ」を作成していつも持っていてくださいね。

文責:5-3田岡

修学旅行♪

こんにちは(ノ><)ノクレープで〜す!!
6年生は修学旅行ですね(*^-^*)そのあいだは5年生がたてわり班長です!!
がんばります!!
6年生は修学旅行楽しんでくださいね!

コメント (2)

6年生さんは佐渡へ修学旅行に!

どうも〜ラピスです〜
7月6日に6年生さんが修学旅行に出発するのですが、そのときに5年生の代表が、いつもより早い7時20分ごろに学校に来て6年生を見送るのですが、なんとその代表の中に私、ラピスと元バームクーヘンのクレープさんがはいっています!情報委員会の6年生さんきづくかな〜・・・。
ということで、6年生さんいってらしゃーーい!!

コメント (2)

授業参観

こんにちは、クレープで〜す!!
金曜日は授業参観でした<(_ _)>
みんなで写真をみたり・・・たのしかったです!!
みなさんはどうでしたか?
防災教室もありました!

おんがく朝会

こんにちは、クレープで〜す!!
この前は音楽朝会でした!!
3年生はとてもうまかったですよ!!
ボディパーカションがすごかったです!!
やってみたいな〜!

6年修学旅行!

こんにちは!チョコクッキーでーす!6年生は修学旅行ですねえ。胎内も楽しくて、もう1回行きたいと思っているんですが、いけないので、私もはやく修学旅行にいきたいです!〜!宿泊学習、また1年たたないといけないのか・・・。            まっ、楽しんできてくださいね〜(^o^)

音楽朝会では、、、

こんにちは(o^^o)りんごあめでぇーす(*^O^*)
3年生は、3曲発表しました(^^)/
1曲目は、「笛星人」でした。「シ」だけを使った曲だったハズ、、、
2曲目は、「手拍子の花束」でした。3年生は、初めての「ボディーパーカッション」でした。
3曲目は、「とどけようこの夢を」でした。歌とリコーダーに分かれて、演奏したの。
確か、、。
私が、3年生の時は「手拍子の花束」は、なかったんだよ〜(。・ω・。)

修学旅行前

画像1
明日から6年生の修学旅行です。天気予報は今のところ雨。どうかお天気になりますように。6年生のみなさん、しっかり準備しておきましょう。そして、よい旅にしましょう。校長 遠藤英和

暑い時期こそ(7/4)

画像1
今日の献立
 ごはん 肉じゃが ちりめんじゃこの佃煮
 わかめときゅうりの甘酢あえ 牛乳

 7月に入り,いよいよ夏本番です。
 ですが,外の暑さとエアコンが効いた涼しい部屋との温度の違いなどから,体のリズムが崩れ,夏バテをしやすい時期です。
 そんな時期こそ,「早寝早起き朝ごはん」を心がけましょう。
 夜,早めに布団に入りぐっすり寝ると,体も心も疲れがとれて,元気な体とやさしい心で目が覚めます。早起きして,朝の光をあびると,体中に一日の「やる気スイッチ」が入ります。さらに,朝ごはんをしっかり食べる時間を作ることができます。朝起きてから午前中をがんばる力のもとは,朝ごはんです!
 早寝早起き朝ごはんで,楽しい夏を丈夫な体で過ごしましょう。

文責:栄養士 伊藤

ダンスクラブ発表

ダンスクラブ発表

ガッツと、ぱーふぇくとひゅーまんをおどっていました。
すごくキレキレでした。
かっこよかったです。                                                                                                                                                                                     byクッキー

縦割りそうじ

1年生から6年生までがきれいそうじをしています。
いつも教室がぴかぴかです。                             
                                                       byクッキー

クイズタイム!!!!!!!!!!!!

第一問 上所小学校の全校生徒は約何百人でしょう
ヒント 500人以上

答えは次のブログで書きます
それではまた次のブログで会いましょう。
 あおき

コメント (1)

クイズタイム!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

第1問 コンピュウター室のパソコンは、何個あるでしょう。
第2問 中庭にいるこいは、何匹いるでしょう。
答えは、7月7日木曜日に言います。
1番早く正解人は、ブログに紹介します。
だいちゃん

あついです!

こんにちは!チョコクッキーでーす!最近は、暑くてしかたありません(^^;)冬は、夏のほうが好きかなと思うのですけど、夏になると、やっぱり冬の方が好きって思っちゃいますm(_ _)mふだんは暑くてしかたないと思っているんですけど、プール授業になると、寒くてこおりそうです!ああ、どうしましょう。

暑いね。

 今日は、ついに7月だ〜〜〜☆と、言いたいところだけども、情報委員会が、使っている、pcが2〜3台使えないです(´д`)まぁ、Qが愛用している8,9大丈夫だけど。
by Q  (最近暑いね)

4年生:外国語活動をアクティブに(7/1)

画像1画像2
 今週4年生の教室に,とある国から魔女の宅急便のような外国語活動の先生(カンタエ=マリア)がやってきました。
今日,4年4組では気持ちの伝え方を学びました(他の3クラスでは,昨日までに行いました)。
子どもたちは,日本語に比べ,英語では感情の表し方に多くのバリエーションがあることを知りました。
そして,「How are you?」の問い掛けに「I'm fine.」「I'm sick.」など,ジェスチャーを交えながら会話をすることができるようになりました。

英語で健康観察をしている学級もあります。
普段から英語に慣れ親しもうとしている4年生です。

文責 4学年 舟田

環境整備ボランティア(6/29)

画像1
今回、初めての試みで、図書館の本のカバーを貼る作業をしていただきました。
本とカバーの間に気泡が入らないように、定規やタオルをうまく使いながら貼り付けるのは、なかなか難しかったようです。
いつものように、本の角の修理などもしていただき、また本が復活!
子どもたちが、大切に使ってくれることを願います。

文責:地域教育コーディネーター後藤


大成功!!音楽朝会!!

画像1画像2
 本日3年生の音楽朝会がありました。平日の朝にも関わらず多くの保護者の皆様にお越しいただきました。ありがとうございました。
子どもたちはたくさんのお客さんを目の前にして,若干緊張している様子でした。
 そんな子どもたちでしたが,いざ3年生の発表が始まると真剣な表情にガラッと変わりました。今まで課題だったリコーダーの終わりを合わせることや,ボディーパーカッションで121人みんなが気持ちを合わせて演奏することができました。さらに,歌では今までで一番の響きある歌声を出すことができました。
 全ての曲を終えると,お客さんからたくさんの拍手をもらうことができました。
 音楽朝会の後,学年集会をしました。子どもたちは,「たくさんの人に拍手をもらえてよかった。」,「笛星人の最後が合ってよかった。」などと,今までの練習の成果を振り返りました。
今まで指導に携わった職員からは,音楽だけではなく,物事に頑張る姿勢や1人1人がブリッジ行動を意識する姿勢が高まったと話がありました。
 音楽朝会を通して,子どもたちは1回り大きくなることができました。
文責:3年生一同

半夏生の風習(7/1)

画像1
今日の献立
 ゆでうどん 卵とじうどん汁 豆とポテトのスナック
 アップルシャーベット 牛乳

 今日は「半夏生(はんげしょう)」です。
 半夏生とは,夏至(今年は6月21日)から数えて11日目に当たる日で,こよみの一つです。
 この日,日本の各地では,いろいろな風習があります。
 香川県では,小麦や田植えの農作業のお手伝いをしてくれた人たちに,うどんを振る舞う地域があります。
 福井県では,江戸時代に藩主が農民に焼きさばを振る舞ったことから,焼きさばを食べる地域があります。
 近畿地方では,「田に植えた苗が,たこの足のように四方八方へ根を張り,稲が実りますように」と願いをこめて,たこを食べる地域があります。

 ほかではどんな風習があるかな?調べてみると楽しいですよ。

文責:栄養士 伊藤
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/22 全校朝会 朝会時程 給食最終日(4時間授業)
7/25 夏季休業開始 ラジオ体操講習会6:00体育館
7/26 市小学校陸上競技記録会(東地区)
7/28 陸上競技記録会予備日
新潟市立上所小学校
〒950-0971
住所:新潟県新潟市中央区近江3丁目2番1号
TEL:025-283-7258
FAX:025-283-7259