4年 授業の様子(算数)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7/7(木)
 今日の算数は,小数点のあるたし算です。今日の学習のポイントは,小数点の位を合わせることです。子供たちは,小数点の位を間違えずにそろえて計算することができました。

2年 授業の様子(算数)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7/7(木)
 今日の算数は,「水のかさをしらべよう」の単元を学習しました。担任が用意した2種類のペットボトル。一つはコーラ。もう一つはCCレモン。*実際は染色したもの
 今日の学習のねらいは,「どちらがどれだけ多いかくらべよう。」です。実際に升を使って水の量を調べました。同じカップにそれぞれ何杯入るか調べ,コーラが9杯。CCレモンが4杯。調べた結果かさの違いを確認しました。今日の学習のポイントは,同じ量のカップで調べることです。また,水の単位dl(デシリットル)についても学習しました。

5・6年 朝の読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
7/7(木)
 読書には,
・ボキャブラリーが増えコミュニケーションスキルがアップする
 ・想像力が豊かになる
  ・やる気が出てきて行動力や実行力がアップする
 ・情報をそのまま受け取らず自分の考えをもつことができる
  ・感性が磨かれる 
 等の効果があるといわれています。 今日は,1学期最後のフォレストによる朝の読み聞かせが行われました。もう少しで,夏休みです。夏休みは,家庭でたくさん本を読んでくださいね。

3・4年 朝の読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
7/7(木)
「フォレスト」による読み聞かせ。3・4年生も 読み聞かせに聞き入っています。

1・2年 朝の読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7/7(木)
 読み聞かせボランティアの「フォレスト」による朝の読み聞かせが行われました。1学期最後の読み聞かせです。1年生も2年生も楽しくお話を聞いていました。

6年 音楽【ラバースコンチェルト】

7/6(水)
 音楽の時間は,合奏の練習でした。曲は【ラバースコンチェルト】です。来週の発表に向けて,各グループ頑張って練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 ゴムの力で

7/6(水)

理科では,ゴムの力を使って動く車を使って実験しました。
ゴムを10cm,15cm,20cmと伸ばして車を走らせ,
進む距離を計って比べました。
また,切れないぎりぎりまでゴムを伸ばして離すと,
何と20mも進んだ車もありました。
ただ引っ張ればいいというものでもなく,
やりすぎるとスピンしたり,ぶつかったりと,
調整に頭を使いました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年 給食指導(2組)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7/6(水)
 永山小学校の栄養教諭が1年2組の教室で,給食指導をしてくれました。今日の献立は,米パン・鳥肉のマスタード焼き・ゆでトウモロコシ・野菜スープです。子供たちは,おいしくたくさん食べていました。

取手市教育委員会委員訪問

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7/5(火)
 取手市教育委員会委員と事務局の職員が本校に訪れ,学校の様子を見ていただきました。学校からは,本年度の学校経営方針の説明を行い,1年・4年・6年の授業の様子を見ていただきました。本校では,分かる授業の実践を通し,確かな学力の向上に努めています。それぞれのクラスでは,子供たちが楽しく授業ができるように工夫を凝らしていました。

5年 授業の様子(道徳)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7/5(火)
 今日の道徳の授業は,『母親が病気で死にかけていますが,ある薬によって助かる可能性があります。それは,同じ町に住む薬剤師が開発したものです。 薬剤師は,その薬を作るのに10万円かけ100万円の値をつけました。 息子は,知り合い全員にお金を借りましたが,費用の半分しか集められませんでした。息子は,自分の母親が死にかけていることを話し,安く売ってくれるように,薬剤師に頼んでみました。しかし,薬剤師の返事は 「ダメだ。私がその薬を発見したんだし,その薬で金儲けをするつもりだからね。」と断られてしまいました。息子は,薬局に押し入り,母親のためにその薬を盗み出しました。』
 息子は,そんなことをしてよかったのでしょうか,いけなかったのでしょうか?
子供たちは,息子の行為を話し合いました。

1年 授業の様子(2組:算数)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7/5(火)
 1年生の算数では,「たし算・ひき算」の学習を行っています。今日は,文章題を読んで,たし算かひき算かを考える授業でした。「りすが4匹います。3匹くると全部で何匹になるでしょう。」「お皿とケーキの数の違いはいくつでしょう。」今日の学習のポイントは,「全部でいくつ」「違いはいくつ」をしっかり読み取り,たし算かひき算かを考えることでした。

2年 水泳学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月4日(月)
 来年の泳ぎに向け,バタ足の練習をしました。みんなビート板を握りしめ,一生懸命足を動かして前へ進みました。最後の自由時間は,大きなマットにみんな大はしゃぎです。

2年 図書室の宝探し

画像1 画像1 画像2 画像2
7月4日(月)
 休み時間に,図書室へ本の宝探しに来ました。スタンプを集めてプレゼントをゲット!!

6年 授業の様子(算数)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7/4(月)
 6年生の算数は,「円の面積」の単元を学習しています。今日はPC(タブレット)を1人1台づつ使って円の面積を求めました。今日の学習のポイントは,円の面積の公式「半径×半径×円周率」を活用し計算することでした。

通学班会議

7/4(月)
 今日の昼休みに,通学班会議を行いました。1年生から6年生がそれぞれの教室に集まり,登下校の仕方について反省をしました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6年 読書

7/4(月)
 1学期も残すところ今日を含めて12日となりました。6年生は,1学期の学習の復習を頑張っています。
 その一方で,読書活動にも力を入れています。学校で読書をする時間がありますので,ご家庭で準備ができるようであれば,本を1冊,持たせてもらえればと思います。2月までに50冊読むことが,一つの目標でもあります。とりあえず,夏休み中に30〜35冊まで読むようにしていきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

取手市P連ソフトバレーボール大会 No4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7/2
予選Aリーグ1位通過。決勝戦は、取手東小です。試合は、シーソーゲーム。残念ながら負けてしまいましたが、素晴らしい内容でした。準優勝おめでとう!そして、PTAのみなさん、おうえんありがとうございました。

取手市P連ソフトバレーボール大会 No3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7/2
2試合目は、桜が丘小との試合です。1セット目・2セット目をとり勝利しました。
「ウーワッショイ!」 PTAパワー炸裂です。

取手市P連ソフトバレーボール大会 No2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7/2[土]
1セット目は、惜しくも落としてしまいましたが2セット目はチームワークで勝利。得失点差で、高井小が勝ちました。おめでとう。

取手市P連ソフトバレーボール大会 No1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7/2[土]
 今日は、取手市P連ソフトバレーボール大会がグリーンスポーツセンターで行われています。
第1試合目は、藤代中と試合をしています。子どもたちの応援も頑張っています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31