生活リズムを取りもどそう(9/7)

画像1
今日の献立
 マーボー丼 切干大根のナムル 冷凍みかん 牛乳

 夏休みが終わって,学校が始まり10日が経ちました。
 みなさん,体の調子はどうですか?生活リズムは学校モードになっていますか?
 今の時期は,疲れがたまってかぜを引きやすかったり,おなかの調子が悪くなったりしやすい時期です。元気な体で過ごすために,次の3つのことに気をつけましょう。
  その1:一日3回の食事を,しっかり食べましょう。
  その2:日中はたくさん体を動かしましょう。
  その3:早寝早起きを心がけ,寝ているときに体を休めて,
      体に元気をためて,次の日をむかえましょう。

文責:栄養士 伊藤

クイズターーーイムパート3!!

だいちゃんのクイズタイムです!

第1問、コンピュータ室にあるヒーターは、何台あるでしょうか。
正解はこちら。

クイズタイム!!!!!!!!!!!!!!

問題 学校の、中に池あります。それは、どこでしょうか。(2個正解があります。)
1 ニコニコ広場
2 中庭
3 グランド
正解はこちら。

久しぶりです!!

こんにちは(*^-^*)最近ブログの更新がおそくてすいませんm(_ _)m最近ドタバタしてて・・・
さて・・・記事です!!
マラソン記録会が近づいてきましたね〜(・o・)
5年生はグラウンド約10週です!!
たいへんですね!!

さ!!コメントで何周かおしえてください!!

夏休み明け2週間目!!

 夏休みも明けて9月になりました。涼しいですね。( ´▽`)  グラウンドで遊ぶ人も、増えたと思います。
 10月には、マラソン記録会も、あります!みなさんは、得意ですか?

問題にちょうせん!

画像1画像2
こんにちは!ラピスです!
みなさん覚えていますか?この前、4階にあるクイズについて紹介しましたね。実は、私も挑戦してみました!!やっぱり、6年生や友達のきょうだいの中学生も舌をまく問題らしいのでかなりむずかしかったです。
でもブログだとはいえ、答えはおしえられない!!!上所のみんなは自力でといてちょ☆

台風なう・・・(゜_゜;)

暑い!!と思ったら寒い!!曖昧な天気の台風シーズン到来です(泣)
東北大変ですね・・・(>_<。)私たちも、台風がきても大丈夫なようにしっかり対策や訓練をしときましょう(^_^)bレインコートや折りたたみ傘ももっていくと良いですね!
それでは、気をつけてくださいな( ̄^ ̄)ゞ
        by*ゆん*

がんばった陸上大会

こんにちは!チョコクッキーです!(^_^;)夏休み中に、陸上大会がありました!たくさんの賞状を、持って帰ってきました!!!!!私たち5年女子400メートルリレーも、8位入賞(^o^)5年男子400メートルリレーは・・・。なんと1位!学校では賞状と、メダルを、もらっていました。ほかにも、みんなたくさん入賞したよ!ああ、私もメダルほしかったなあ(T_T)

4年生:こんなときどうする?異文化理解の旅(9/6)

画像1
画像2
新潟国際情報大学の学生さんたちによる「国際理解ワークショップ」が行われました。
「異文化理解」をテーマに自分たちの身近な生き物・・・昆虫食についてのワークショップでした。
世界では500以上の種類の昆虫がさまざまな国で食べられているということが分かりました。
日本でも55種類の昆虫が食べられていると知り,驚く子どもたちと担任たち。
ロールプレイをしながら,「相手の立場になって物事を考えること」について感じ取りました。
ぜひ,お子さんがどのようなことを感じたか直接聞いてみてくださいね。

文責:4年担任神田

新潟国際情報大学「国際交流インストラクター」→http://www.nuis.ac.jp/iuip/kokusai.html
新潟県国際交流協会→http://www.niigata-ia.or.jp/cgi/blog_ssi/blog_s...

秋のおいしさを(9/6)

画像1
今日の献立
 ごはん なすのみそ汁 さんまのかば焼き アーモンドあえ 牛乳

 日中はまだまだ暑いですが,朝方や夜は涼しくなってきました。
 明日9月7日は「白露(はくろ)」。草花についた朝露が白い露に見える時期…秋も半ばに入ってきた季節の言葉です。
 今日の給食は,一足早く白露の時期においしい食べ物を取り入れました。一つが「なす」。「秋なすは嫁に食わすな」ということわざにあるように,秋のなすは実がしまっておいしくなります。もう一つが「さんま」。漢字で「秋の刀の魚」と書きます。北の海を泳いでいるさんまは,産卵のため9月ごろ日本にやってきます。
 旬のおいしさを味わいながら,周りに訪れた秋を探してみましょう。

文責:栄養士 伊藤

財務研修

画像1
職員会議後,職員みんなで土肥主事による財務研修が行われました。
新潟市の税金を使って教育活動をさせていただいているということを改めて全員が認識し,適正に予算を執行できるよう,円滑に処理することの大切さを再確認することができました。
これからぜひ生かしていきたいと思います。
情宣 神田

わたしは何でしょう(9/5)

画像1
今日の献立
 ゆかりごはん チンゲンサイと豆腐のスープ 鶏肉と大豆のチリソース
 乾燥プルーン 牛乳

 わたしは何でしょう?
 わたしは,40年前に中国から日本にやってきました。
 わたしは,目や皮膚を健康にする栄養のβ−カロテンや骨をつくる栄養のカルシウムが多いので,成長期の皆さんには残さず食べてもらえるとうれしいです。
 わたしは,シャキシャキした食感が人気で,炒め物やスープで食べられています。
 わたしは何でしょう?

正解はこちら。

街頭指導講習会に参加

画像1画像2
夏休み終盤の8月23日。
新潟市体育館で行われた街頭指導者講習会に参加して来ました。
「街頭指導」と聞くと、耳慣れないですが、
登校する子ども達の道路横断を、
黄色い旗を持って声掛け指導するものです。
旗当番、と言った方がピンと来るかと思います。
詳しく楽しい講習会で、勉強になりました。
文責 PTA 育成部

1年生:体験型安全教室(9/1,2)

画像1画像2
 小学生になって初めての夏休み。大きな事故もなく,元気な1年生が学校に戻ってきました。けれども,いつ,不審者に出会うか分かりません。そんなときに,自分の身を自分で守る方法を身につけられるように,「体験型安全教室」を実施しました。

 指導員の先生から自分の身を守る「4つのアイテム(自分のふうせん・防犯ブザー・くちのブザー・ノーランドセル)」について教えてもらい,それぞれのやり方を体験しました。大きな声で叫んだり,ランドセルを投げ出して走って逃げたりすることを楽しみながら取り組みました。
 4つのアイテムを使わずにいられることが一番ですが,万が一の場面で自分の命を自分で守れるように,今日教えていただいたことをいかしていきたいと思います。

 2日間にわたって,たくさんのボランティアのみなさまのおかげで充実した活動を行うことができました。暑い中,ご協力をありがとうございました。

1年担任一同

自由研究。みんなすごいなぁ〜

画像1画像2
こんにちは!もちるんるんです。夏休み終わってしまいましたね。夏休みといったら「宿題」。 宿題といったら自由研究だよネ。自由研究は内容を考えるのが大変ですよね。学年によっては、違う内容だけどみんなすごい作品ばかりですごかったな。今度見てみます。
byもちるんるん

夏休みが終わって学校が始まりました。

皆さん久しぶりです!!!!
いつもテンションが高い大介でーーーす!!!!!!
さて、上所小学校の夏休みは、終わってしまいました。(:−:)
だけど今、上所小学校は、幸せになっています。全校の皆さんは、友達に会えて本当に幸せになっています。
では、話を変えます。このブログを見ている皆さんは、上所夏祭りに行きましたか?
僕は、行きました。かき氷、わたあめ、ポン菓子、ポックコーン、スーパーボール、お菓子つり、ソフトボールなげ、花火をしました。
あとナイトウークに行きました。

ここで問題 くしゃみの速さは何キロでしょう?〉

1 120キロ
2 220キロ
3 320キロ
正解はこちら。

こいにえさやり!

こんにちは!チョコクッキーです!(^o^) 昨日、中庭のこいにえさをあげました!えさをなげると、大きな魚から、小さな魚まだ、いっせいにえさにとびつきました! その中でもするどかったのは、白と赤の大きな魚です!金の魚もいました!全校のみんなも見にきてね(*^_^*)

にじいろおんがくさいにむけてがんばってます!!

いつもありがとうございます。ラピスです。
今度、にじいろおんがくさいで、4年生といっしょに「マイ バラード」という曲を歌います。ちゃんと、夏休みに伴奏希望者の人がオーディションを受けにきたみたいです。夏休みを使ってまで練習するなんて感動します!(;。;)
オーディションに落ちた方も、受かった人もごくろうさまです。伴奏者でも、歌う人でもみんなでがんばりましょうね!!

コメント (1)

今日から9月!!!

こんにちは!チョコクッキーです(^_^;)今日から9月だっていうのに、あつすぎる・・・。本当に9月の気温なんでしょうかね?                   でも、平和で、いいさ!台風の影響も、新潟県はないしね(^_^)そこらへんからして、私たちは、幸せ者ですね!!!

待ちに待っての・・・マラソン大会に向けて!

こんにちは!マジっくんで〜す! さあもう少しで待ちに待ったマラソン記録会です。それに向けての練習が始まりました。余裕がたっぷりある人も精一杯力を出し切っている人も・・・(私は出し切っている側・・・)
他の学年の人も頑張っているみたいです!! 1年生なんてかわいいんでしょうね〜想像して走ると、頑張れそうです!    ではまた〜
                                byマジっくん

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/7 市小研の日
9/8 委員会
9/9 児童朝会 朝会時程 授業参観日(全校)
9/10 理科作品展開始(〜12日)in県民会館
新潟市立上所小学校
〒950-0971
住所:新潟県新潟市中央区近江3丁目2番1号
TEL:025-283-7258
FAX:025-283-7259