ジャンボ遠足 いっています

画像1
予定通りすべてのコースが出発しました。

3連休

こんにちは!チョコクッキーでーす(*^_^*)私は、(敬老の日をふくめた)3連休に、野球の、大きな大会がありました!その大会は、私たち上所ビクトリーズが、決勝トーナメントに進出しているビック〜〜な大会なのだ!そしてなんと!!!昨日、決勝トーナメント1回戦、7−3で勝ってしまいましたよ(^_^;)(じまんじゃないです。・・・おもいっきりじまんか。)すいません!ちなみに、みんなは、どこに行ったんだろう(^o^)

コメント (4)

体育館の、ワックスがけ(‥;)

画像1画像2
はろ〜りんごあめだよ(。・ω・。)
体育館のワックスがけが、行われています(・∀・)
これも、あれも、ワックスがけがえいきょうを、、、?

                dyりんごあめ

コメント (6)

ジャンボ遠足ぅ〜(‥;)

こんにちは(*^ω^*)りんごあめですよぉ〜〜(o^^o)
まちにまったジャンボ遠足!!っていう人や、気がついたらジャンボ遠足!?っていう人まで、、
楽しんできましょうね(o^^o)
延期にならないことを願って、、、


          dyりんごあめ

ジャンボ遠足(^o^)

こんにちは!!久しぶりですね!!バームクーヘンです!!
明日はジャンボ遠足ですね(*^-^*)
ですが・・・
雨になりそうですね・・・
海浜公園、西大畑、鳥屋野潟公園、やすらぎ堤白山公園、
みなさんどこですか〜(^_^;)教えてください
そして晴れを願いましょう!!
晴れにな〜レ!!

コメント (2)

ジャンボ遠足です

 いよいよジャンボ遠足が近づいて参りました。楽しみですね。今年はおやつ交換ができないそうです。とんでもなく残念ですね。行く場所は班によって違います。

コメント (1)

おつかれさまです

こんにちは!ラピスです!
今、21日まで体育館が使用禁止なんです。え?なんでかって?それは、ワックスがけをしているからなんです。ほんとにありがたいことですよ〜
立ち入り禁止だけど作業員の方たちに会ってお礼をしたいですぅ!!

コメント (2)

そろそろお別れ

こんにちは!もちるんるんです。前期の情報委員会は、あと一週間です。さみしくなりますね〜。今期の情報委員会のブログはいかがでしたか?楽しんでもらえましたでしょうか?またどこかにであえるといいですね。
ここでク〜イズ!
・今年一番グル〜プが多い公園はどこでしょうか。
答えはコメントで・・・。
byもちるんるん

四つ葉給食!

こんにちは!マジっくんです!今日は、なんと!四葉給食のことについてです。ジャンボ遠足に向けての給食でした。下学年は緊張してカチコチでした(笑)今年、復活した旗作りもしました!大変でした!遠足をみんな楽しみにしています!では。
        byマジっくん

コメント (1)

流行にのってクイズ(*^_^*)

最近クイズのブログが増えていますね!!と、言うわけで私からも上所小クイズ!!
上所小の4つのはしらは、楽しい学校、きれいな学校、じまんのある学校と、もう一つはなんでしょう!?
解いてみてください(・ω・)
     by*ゆん*
正解はこちら。

マラソン記録会 現地練習!!

こんにちは!チョコクッキーでーす!(^_^;)今日(9月15日)、マラソン記録会の現地練習にいってきました。やすらぎていで走ると、とてもきもいよかったで〜す!ゴールラインをふんだしゅんかん、とってもすっきりしました(^o^) 本番、がんばろう!って思うことができて、安心しました(*^_^*)         応援よろしくね〜。

コメント (2)

「まごわやさしい」給食(9/20)

画像1画像2
今日の献立
 ごはん さつま汁 あじの南蛮漬け わかめ入り即席漬け 牛乳

 今年5月に世界保健機関(WHO)が,世界の平均寿命を発表しました。日本人の平均寿命は,83.7歳で世界一位です!

 日本人が長生きできる秘密の一つが「食事」です。
 米(ごはん)を中心に,
    まめ(豆類,豆腐や納豆などの大豆製品)
    ごま
    わかめ(海藻類)
    やさい
    さかな
    しいたけ(きのこ類)
    いも
を組み合わせて食事をすることです。栄養のバランスがよくとれるので,病気になりにくくなります。
 これらの食べ物の最初の文字をつなげると,「まごわやさしい」という言葉になります。昨日の敬老の日にピッタリですね。
 今日の給食には,まごわやさしいの食べ物が全部使われていますよ。わかるかな?

※今日のさつま汁には,しめじや打ち豆など8種類の具を使いました。
 旬の野菜にきのこやいもを使って作る具だくさんの汁物は,「まごわやさしい」食にオススメです!

文責:栄養士 伊藤

1学年学年行事「親子でレッツダンス!」が開催されました

画像1
9月9日(金曜日)授業参観後、1学年の学年行事として「親子でレッツダンス!」が開催されました。
jewelダンススクールのMEG先生をお招きして、簡単に踊れるヒップホップダンスを教えてもらいました。

先生方も参加いただき、ダンススタート。

最初は恥ずかしくて、小さく動いていた大人も子供も、楽しく身体を動かしだし、最後には一緒に格好良くポーズ!!


想像以上にハードでしたが、大きな声を出し、皆で楽しいひと時を過ごしました。




文責;高柳

1年生:マリア先生と英語の日

画像1画像2
今日は初めてALTのマリア先生と一緒に外国語の勉強をしました。
マリア先生の英語での自己紹介にじっと耳を傾けて,名前や好きなものをしっかり聞き取っていました。元気のいい1年生の姿にマリア先生もにっこり。今日はマリア先生に自己紹介をしようと,”Hello, My name is 〜. Nice to meet you!”という言い方を練習しました。
 マリア先生から3つのポイント(smile, eye contact, gesture)を教えてもらい,にっこり笑顔でたくさんの友達と英語でコミュニケーションをすることができました。笑顔あふれる外国語の時間になりました。

文責:1年生 外国語活動担当 関川

世界を考える,世界とつながる3

画像1
画像2
画像3
一番上の写真,どこの国か分かりますか?
この夏,何度となくテレビで見た人も多いと思います。
ブラジルですね!
リオオリンピックが開かれているリオデジャネイロ。
今はパラリンピックが開かれていますね。
友達のだんなさんが陸上競技で出場しているので,毎日じっくり見ています。
「地球の反対側だから季節は日本と真逆だ。」と聞いたことがあるので,今は冬なのかな?と聞いてみたところ,今応援に行っている友人曰く,「ひざしが強くて暑い。」とのこと。
真ん中の写真を見ると分かると思いますが,海で半そででサッカーをし,売り子さんも半そですがたですよね。
昼間は暑いみたいですね。
海でサッカーをして遊ぶ・・・さすがブラジル!と思わせる一枚ですね。

昨日は十五夜。
みなさんもお月様、見ましたか?
一番下の写真はブラジルにいる友人が撮ったお月様です。
日本とはちょうど12時間の時差があるので,日本の9/16のお昼ころに友達が写したものです。
同じ月を地球の反対側でもこうして見ている人がいる・・・神秘的ですね。

友達のだんなさんは走り幅跳びの選手で山本篤選手です。
先日男子リレーで銅メダルをとった方です。
知っている方もいると思います。
今週末,テレビにかじりつこうと思います。
みなさんもすてきな連休をお過ごしくださいね。

国際理解教育担当 神田

1年生:マラソン記録会にむけて(9/15)

画像1画像2
 1年生も初めてのマラソン記録会にむけて一生懸命に練習しています。今週に入って,初めて本番と同じ距離を走り始めました。広い校庭を大きく4周と少し,800mを走ります。今,自分が何週目かを数えるのも一苦労。何でも初めての一年生,マラソンにもとっても前向きに取り組んでいます。
 今日は初めて着順カードを使って練習をしました。順位が書かれたカードを大切そうにながめたり,友だちと見せあいっこしたり。その姿がとてもほほえましかったです。最初からものすごいスピードで走るのは相変わらずですが,だんだん長い距離を走るのにも慣れてきました。まっすぐ前をみつめて真剣に走る姿が見られるようになりました。29日の本番に向けて,さらに練習を重ねていきます。当日のきりっとした一年生の姿が楽しみです。

文責:1年担任 関川

【2年生】町のすてき大はっけん!

画像1画像2画像3
 2年生は夏休み前に引き続き、町たんけんをしました。今回は、すてきな人さがしをしました。突然、立ち寄ったお店の方々も快くインタビューに答えてくださり、地域の方々の温かさを感じました。そのインタビューで、町のすてきなところを尋ねると、「地域に住む人たちがみんないい人です。」と答えてくださいました。ボランティアで町たんけんの安全管理で参加してくださったおうちの方や地域の方を始め、この上所地域に住む方々に支えられ、助けられ、守られていることを子どもたちは感じたのではないかと思います。
 文責:2組担任 村上

交互食べでバランスアップ(9/16)

画像1
今日の献立
 ごはん 茎わかめのみそ汁 ししゃもフライ 野菜のきんぴら 牛乳

 食事の時,ごはん→おかず→ごはん→おかず…というふうに,料理を交互に食べていますか?
 この「交互食べ」をすると,食べた味を口の中で混ぜ合わせながら,食事をよりおいしく食べることができます。このことを「口中調味(こうちゅうちょうみ)」といいます。和食を食べてきた日本人にしかできない食べ方といわれています。
 交互食べは,ごはんもおかずも食べ終わるタイミングが一緒になり,バランスよく栄養もとることができるので,健康な体をつくることができます。
 今日はクラスみんなで交互食べに挑戦してみましょう。

文責:栄養士 伊藤

やすらぎ堤で練習してきました

画像1
画像2
画像3
さわやかな秋空の下,穏やかに流れる信濃川のほとり,やすらぎ堤で,3年生から6年生が,マラソンの練習を行いました。
コースが昨年と少し変更になりました。
その中で「心臓破りの小坂」が一つの名物になりそうです。
「やっと半分来た,折り返し!」と思った矢先の難所です。
それでも,今までグラウンドをぐるぐるぐるぐる,何周も走ってきた成果と,広大な場所を走る爽快感も相まって一人一人,よい記録が出たようです。
マラソン大会本番もさらによい記録が出ることでしょう。
当日はたくさんのご声援をお待ちしています。

文責:植村

スーパーマーケットの見学(9/14)

画像1
 今週水曜日の午前中,3年生は社会科の学習でスーパーマーケットの見学に出かけてきました。お店の人から,いろいろな工夫を聞きました。子どもたちは,熱心にお店の人の話を聞き,メモをとりました。お店の中だけでなく,お店の裏側も見せていただきました。今後,見学で見てきたことを授業でまとめていきます。
文責 諸本
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/21 四つ葉ジャンボ遠足(弁当)
9/22 秋分の日
9/26 科学研究発表会in市セン
新潟市立上所小学校
〒950-0971
住所:新潟県新潟市中央区近江3丁目2番1号
TEL:025-283-7258
FAX:025-283-7259