「広報とりで」にのってます

9月15日発行の「広報とりで」には,夏休み中に活躍した6年生の姿が。
なんと3人が同じページに載っているんです。
ぜひご覧ください。
画像1

修学旅行 班別行動計画no.2

画像1
画像2
画像3
修学旅行に向けて,鎌倉での班別行動の計画がスタートしました。
みんなで行きたいところ,ランチを食べるところを相談して決めます。
いよいよ,本格的になってきたなぁと実感する時間でした。
6年2組の様子です。

修学旅行 班別行動計画no.1

画像1
画像2
画像3
修学旅行に向けて,鎌倉での班別行動の計画がスタートしました。
ガイドブック片手にみんなで行くところを決めていきます。
6年1組の様子です。

6年生だって夢中です

画像1
画像2
毎週木曜日は,クラス遊びの時間。
本日は,グラウンド事情により,教室での遊びです。
1組は「なんでもバスケット」。2組は「いすとりゲーム」。それぞれ大盛り上がりの昼休みでした。

縦割り班活動

画像1
画像2
画像3
水曜日の昼休みは,初めての縦割り班活動でした。6年生は,計画,準備,1年生の送迎と大活躍でした。次回は,10月。今回の反省をもとに,さらに楽しい時間になるように,計画を頑張ります。

あいさつ運動

画像1
画像2
画像3
今日は,雨のため,昇降口の廊下で,あいさつ運動を行いました。始めは小さな声でしたが,だんだん大きな声であいさつをしてみんなを迎えていました。

3年生 図工

画像1
画像2
図工の授業風景です。秋の芸術祭の作品の制作に向けて準備を始めました。リコーダーを吹いている自画像を描くための写真を撮り,下書きをしました。これから作品作りに取り組みます。

算数の学習

 算数の学習で,自分たちでかいた四角形を,グループごとに話し合い仲間分けをしました。明日は,グループごとの話し合いをもとに,全員で話し合います。
画像1
画像2
画像3

あいさつ運動

 昨日は,4−2のあいさつ運動でした。外で元気に,あいさつを呼びかけることができました。次の当番の時にも,がんばりたいと思います!!
画像1
画像2

図書委員会活動

画像1
画像2
朝自習の時,図書委員会の皆さんが教室に来てくれました。たくさん本を読んで欲しいとアンケート調査のしてくれました。その後くじを引かせてもらいました。当たりくじがでるとプラスワンチケットというものがもらえいつもより一冊多く本が借りられます。みんな「当たりが出ますように!「当たれ!」と祈りながらくじを引いていました。

3年生 算数

画像1
画像2
画像3
3年生になって初めて学習することがたくさんありますが,算数では今,コンパスを使って円をかいたり,模様をかいたりしています。最初はコンパスがうまく使えずきれいに円をかくことが難しかったのですが,学習を重ねる度にきれいにかけるようになりました。今日は工作用紙にいろいろな模様をかいて「こま」を作りました。うまくコンパスを使ってきれいな模様のこまができあがりました。

家庭教育学級(料理教室)3

画像1
すべてのメニューが完成。美味しくいただきます。

家庭教育学級(料理教室)2

画像1
画像2
パン作りの次は豆腐チャウダーとスパニッシュオムレツ作り。料理をしながら話がはずみます。

家庭教育学級(料理教室)1

画像1
画像2
ウェルネスプラザで家庭教育学級。今日は料理教室です。まずはパン作りです。

縦割り班活動始まる

画像1
画像2
7月に縦割り班を編成して,今回から班ごとの活動が始まりました。体育館や校庭などに班ごとに分かれて,様々な遊びを行いました。どの班も楽しく活動していました。次回は,10月です。

マット運動がんばってます。

画像1
画像2
3年生の体育のマット運動では,前転と後転を中心に学習しています。今日の前転では,膝をすこし伸ばして回る練習をしました。少しずつスムーズに回れるようになってきました。また,後転は,手の付き方や背中を丸くすることなどに気を付けて練習しました。

縦割り班活動

画像1
画像2
取手西小学校では,今年から新しく「縦割り班活動」を行うことで異学年交流をするにとなりました。今日は2回目の班活動でレクレーションを楽しみました。初めての試みですが,これから活動内容を広げたいと思います。

外で思いっきり遊びたいな

画像1
画像2
画像3
雨模様のため,外で遊ぶことができませんでした。
パワーあふれる5年生。
そこで,体育館を借りて思い思いに体を動かしました。

書写「大」の清書

画像1
画像2
画像3
2学期になって,書き方の毛筆の使い方も,だんだん上手になってきました。今回は,左右の「はらい」の学習です。左ばらいは,筆圧をだんだん小さくしてなめらかな曲線を,右ばらいは,小さく入っていきだんだん筆圧を大きくして止め,やさしくはらっていきます。子どもたちは,一筆一筆に集中して書いていました。

植物を育てよう。

画像1
画像2
3年生の理科の学習で,1学期に種をまいて育ててきたホウセンカも花がなくなり,実ができてきました。今日は,ホウセンカの実を採り,実の中がどのようになってきたかを観察しました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/7 鮭の放流(5年生)
2/8 クラブ活動