たまごを見つけたよ

画像1
画像2
理科で「メダカのたんじょう」を学習しています。
1年生が育てているメダカを数匹分けてもらいました。
体にたまごを付けているメダカがいました。
水草にたまごを付ける瞬間をじっと見守っていました。

授業の最後は元気にバイバイ!

画像1
画像2
外国語活動の最後は,ジュリアン先生と一緒に体を動かしながら「バイバイ!」をして終わります。
手や膝をたたいたり,回ったりして楽しそうです。

クラブ活動(2)

 今回,忘れ物も無く楽しく活動できました。次回7月6日(水)の活動で,1学期のクラブ活動は終了となります。写真は上から,調理クラブ,ゲーム・マジッククラブです。ソフトバレーボールクラブと外遊びクラブの写真は,次回のクラブ活動時に紹介いたします。
画像1
画像2

クラブ活動(1)

 今日は,2回目のクラブでした。いよいよ今日から本格的な活動が始まりました。朝からワクワクし,6時間目を楽しみにしていました。終了後,皆「たのしかった!!」と帰っていきました。写真は上から,手芸クラブ,工作クラブ,卓球クラブです。
画像1
画像2
画像3

プールの代わりに

画像1
画像2
画像3
今日は、気温が低く、プールは、入れませんでした。
その時間に、来月から始まる予定の縦割り班活動に向けて、シッポ取りと、バナナ鬼の練習をしました。
最初は、あまり乗り気でなかった人も、気がつくと夢中に。よきお兄さん、お姉さんとして、縦割り班のリーダーとして活躍してくれることを期待してます。

調べ学習

画像1
画像2
画像3
総合的な学習の時間,コンピュータ室へ行きました。
調べたいことが見つかると,熱心にメモをとりました。

静かに読書をしたよ

画像1
画像2
画像3
クラス全員で図書室に行き読書をしました。
読みたい本を見付けると,さっそく席について読み始めました。
たちまち物語の世界へ入っていく子どもたち。
静かな図書室でした。

討論をしよう

画像1
画像2
画像3
国語科では,自分の主張とその理由を明確にして,計画にそって話し合う学習をしています。
どのような論題にするか,近くの人たちと話し合いました。
にこにことした表情から,討論を楽しみにしている気持ちが感じられました。

常総環境センター見学

 施設見学だけでなく,ビデオを見せていただいたり,職員の方の説明を聞いてメモをとったり,質問をしたりして,常総環境センターの役割や仕事,わたしたちにできることなどについて学習してきました。
画像1
画像2
画像3

なりきり美術館

 先週17日(金)の図工に「なりきり美術館」の学習をしました。名画や彫塑のモデルになりきりポーズをとり,友達同士で写真をとり合いました。指先や表情などよく見て,モデルになりきっていました。以下の3枚の写真は,どんな絵のモデルになりきっているのでしょう?!
画像1
画像2
画像3

3年生 書写

画像1
画像2
書写の授業風景です。先週学習した「下」という文字の清書です 。緊張している様子が伝わります。みんな頑張りました。

調理実習6年2組part2

画像1
画像2
画像3
工夫を凝らした味付けに舌鼓。とっても美味しくできました。早速、家でも作りますと約束をしてくれた人が多かったです。お家で作った報告、待ってます。

調理実習6年2組part1

画像1
画像2
画像3
待ちに待った調理実習です。
「炒めて作る朝食のおかず」を作りました。どのグループもみんなで協力して、調理をしました。

3年生 黙動

画像1
画像2
取手西小学校では,黙って掃除をする「黙動」を今日から実施していくことになりました。その様子です。黙々と掃除をしています。いつもより早く終了しました。すごいですね!これからも頑張りたいと思います。

花が咲いたよ!

毎日水やりをしながら,観察しているアサガオです。
「あっ,花が咲いてるよ!!」「初めての花だね。」
今朝は,一気に二つの花が咲きました。
画像1

生き物係さん,ありがとう

画像1
画像2
画像3
クラスでメダカ,ザリガニ,カブトムシの幼虫を飼っています。
餌をあげるだけでなく,きれいな水槽を心掛けている生き物係です。

つるがのびたよ!

画像1
画像2
画像3
あっという間に,アサガオのつるが伸びました。
「つるがのびてくるくるしてる。」
「手よりも大きいはっぱがあるよ。」
「つるにけがはえてるよ。」
「めがでてる。早く花が咲かないかなあ。」
毎日の観察がますます楽しくなりますね。

ごみの処理について学ぶ

画像1
画像2
画像3
常総環境センターでの4年生。可燃ごみの処理やリサイクルについて学んでいます。

4年生 環境センターに到着

画像1
4年生の社会科見学。常総環境センターに到着しました。これから、見学が始まります。

体育の時間

画像1
画像2
画像3
1・2組合同での体育の時間です。
体幹を鍛える体操の後には,あざらしになりきったりかにさんになったりして,身体を思い切り動かしました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/15 縦割り班活動
理科特別講師授業(5年生)