令和6年度も「チーム宮和田」として児童・教職員ともに精進して参ります。保護者の皆様、地域の皆様、今後も本校学校教育へのご理解とご協力、ご支援をどうぞよろしくお願いいたします。

10月のこすずめの会の読み聞かせが行われました

画像1 画像1
画像2 画像2
10/18にこすずめの会の方による,

月一回の読み聞かせが行われました。


こどもたちも楽しみにしていて,

今月の本が何かわくわくしながら待っています。

絵本を楽しそうに見ている姿が印象的でした。


来月はどんなお話を聞かせてくれるのでしょうか。

壮行会練習

画像1 画像1 画像2 画像2
10/17の朝 6年生の陸上記録会の壮行会練習を行いました。

5年生の応援団のお兄さんお姉さんに教えてもらいながら,

一生懸命練習しました。

本番も一生懸命応援しよう!

ALTの先生が替わります。

お世話になっていたトレキシー先生に赤ちゃんが生まれるのでお休みに入ります。
代わりにオーウェン・マッキー先生が授業をしてくださいます。
昨日・今日と二日間でバトンタッチをしてくださいました。放課後まで入念に打合せをされていました。
トレキシー先生には元気な赤ちゃんが生まれることを,みんなで楽しみに応援しています。
また、オーウェン先生の授業も楽しみにしています。
これからよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上記録会壮行会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の昼休みに陸上記録会壮行会が実施されました。
応援団を中心に大きな声でエールを送り,6年生を激励することができました。
6年生の健闘を期待しています。

6年生家庭科〜ミシンに挑戦!〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 家庭科で,生活に役立つ物作りの学習に入りました。トートバックかナップザックのうち,自分で好きな方を選んで製作しています。1組も2組も,いよいよミシン縫いに入りました。最初は苦手意識をもっている児童が多いようでしたが,友達と教えあいながらだんだんひとりで操作できるようになってきました。完成が楽しみです。たくさん活用してくださいね。

大きな声で

画像1 画像1
 秋といえば「スポーツの秋」ともいいますが,6年生は市陸上記録会に向けて放課後に練習しています。そして明日,壮行会が行われるのですが,3年生は5年生に応援のしかたを教えてもらいながら一生懸命に大きな声を出して練習していました。
 陸上記録会当日は,6年生に全力で頑張ってほしいですね。

陸上記録会壮行会に向けて

画像1 画像1
19日(水)に陸上記録会が予定されています。
出場する6年生の健闘を願って,前日に壮行会を行います。
6年生の力になれるように,5年生の応援団が中心となり,エールや歌の練習を頑張っています。

応援練習がんばりました。

 6年生の取手市陸上記録会に出場に向けて,5年生が中心になって壮行会をします。
 今朝も5年生の応援団が1年生に応援の仕方を教えてくれました。みんな大きな声で応援練習をがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

車いすの方のお話を聞きました

画像1 画像1
 3年生の総合的な学習の時間のテーマは「福祉」です。そこで今日は,車いすの方をお招きして車いすの生活についてお話しいただきました。
 お話の中には,染野さんの生い立ちや,実際に車いすを動かして見せていただく場面もあり,子どもたちは興味津々に聞いていました。最後の質問コーナーでは,たくさんの子どもたちが質問していました。

藤代南中学校吹奏楽部の皆さんが演奏してくれました

画像1 画像1
今日の5校時に,藤代南中学校吹奏楽部の生徒の皆さんが来校し,吹奏楽で使う楽器の紹介や子供たちになじみのある曲の演奏をしてくれました。演奏会を通じて,子供たちの音楽への関心が高まったと思います。吹奏楽部の皆さん,ありがとうございました。
<児童の感想>
「君に夢中」が心に残りました。
数人が手をたたき,他の人が演奏をしていました。最後の方が特に盛り上がっていました。フルートの音がとてもきれいでした。

陸上記録会まであと1週間

 出場種目が決まり,子供たちははりきって練習をしています。自分の目標を決め,少しずつ記録が伸びたりなかなか縮まらなかったり・・・。明日,日程や会場についての手紙を配付致します。よろしくお願い致します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平均

画像1 画像1
算数では,「平均」の学習をしています。。
5つのコップに入れたオレンジジュースのならした量の求め方を,式や図を使って考え,「平均」の用語とその意味や求める公式を学習しました。

「まあ〜。なんと言うことでしょう」

10月1日におやじの会の皆さんが集まって,塗装作業をしてくれました。
以前に塗装と清掃をしていただいた後,2F廊下(昇降口の上の部分)から始まり,少しずつ手を入れていいただきました。今回は一気に昇降口と1階・2階の水道まわりをきれいに塗装して下さいました。学校が明るくなりました。
また,体育館通路のマットが傷んでしまったので,すのこを作成してくれました。
安全に体育館と行き来することができるようになりました。
ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

家庭教育学級移動教室

家庭教育学級移動教室で なめかたファーマーズビレッジに出かけました。
やきいもファクトリーでさつまいも(やきいも)の歴史を学び,隣接した焼き芋や大学芋、お菓子を作る工場を見学。
昼食は併設のレストランで昼食をとりました。
お天気にも恵まれ,楽しい教室となりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

環境センター見学

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は4年生が、社会科見学で守谷市にある常総環境センターに行きました。教科書などで学習してあったことですが、ゴミの量、クレーンの大きさ、ゴミから再生されたスラグという物質など、実際に見るとやはり実感が出てきます。知識として身に付けたことを、生活の中で生かしてこそ意味があります。ぜひご家庭で話題にしてください。

学年体育

画像1 画像1
学年体育では9月から10月にかけて,ティーボールを行っています。
ティーボールとは,本塁上に置いたコーンの上にボールを置き,止まったボールを打つ野球に似たゲームです。
子供たちはルールを覚え,作戦を工夫しながら仲間と協力して試合を楽しんでいます。

10月のあいさつ運動

 今週はあいさつ運動週間です。当番は3年生ですが,どの学年からもボランティアがたくさん参加してくれました。日に日に,あいさつの声がさわやかになってきています!明日もよろしくお願いします。

※写真は昨日のものです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

長さ測定

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数の学習で,巻き尺を使って校庭にあるものを測りました。班で協力して測定していました。

トイレをきれいに!

 「トイレをきれいに使って欲しい」そんな願いを込めて,トイレに貼る掲示物を保健委員会で作りました。
 「どうやって折るの?」「ひまわりでもいいですか?」ワイワイ話しながら,折り紙でタンポポやひまわり,あさがおを作って台紙に貼りました。文字にも色を塗り,素敵な掲示物ができあがりました。
 委員長さんを中心に,給食の時間に「きれいに使ってください」と放送も入れました。

 みんなが気持ちよく使えるトイレになってくれるといいなと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

オリジナルのTシャツづくり

画像1 画像1 画像2 画像2
英語では,「What do you like」という構文の学習をしています。
ペア同士で「What color do you like?」「What shapes dou you like?」と質問しながら,Tシャツが印刷されたワークシートに相手の答えをかきこみながら,オリジナルのTシャツづくりを楽しみました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28