3年生 理科

画像1
画像2
画像3
観察を始めたばかりのひまわりやほうせんか,オクラですが,朝登校して「わ〜大きくなっている!」と大喜びで水やりをしていますが,給食が終わり昼休みになると「わ〜こんなに大きくなっている!朝より大きい!」「すご〜い!」と驚きの様子。一日のうちに目で見て分かるくらい大きくなっていくヒマワリに感激をしていました。オクラも大きく育っています。

緑の募金活動

画像1
画像2
飼育・栽培委員会の活動の様子です。朝早くから募金箱を用意して登校してくる児童に呼びかけています。それに答えるように募金をしてくれる児童の姿です。嬉しいですね。

3年生 あいさつ運動

画像1
画像2
取手西小学校では,あいさつは大切なこととして毎朝,クラス毎にあいさつ運動を行っています。今日は三年生の当番の日です。あいさつ運動の赤い旗を掲げ登校してくる児童に元気に声をかけています。教室に入ると毎朝「あいさつは魔法の力」という音楽が聞こえてきます。毎日気持ちの良いあいさつで始めましょうと学校全体で取り組んでいます。

応援練習

応援合戦の様子です。毎日少しずつ繰り返してきた練習の成果が出てきました。元気の良いかけ声と応援の声に迫力満点の応援合戦になってきました。それぞれの団長さんの額の汗に力がみなぎっている様子が伝わってきます。
画像1
画像2
画像3

全体練習

明日の予行練習前に,開会式と閉会式の練習をしました。入退場など細かいところまで,時間をかけて念入りに練習をしました。赤組も白組も「ぜったい勝つぞ!」と運動会の気分が盛り上がってきたようです。
画像1
画像2
画像3

3・4年生の練習

画像1
画像2
ダンスは自信満々!どうですか?この格好の良さ。明日は予行練習です。堂々としたダンスを披露してくれることでしょう。

リレーの練習

画像1
画像2
朝バトンの練習を,それぞれのチームで6年生を中心に自主的にしている様子です。その練習後の昼休みの練習では,鮮やかなバトンの受け渡しで颯爽と走る姿に朝の練習の成果が出ていました。

法被でソーラン!!

画像1
画像2
画像3
5,6年生全員が法被を着てソーランを踊りました。
力強さが感じられました。
踊り終わると,4年生が拍手をしてくれました。
満足そうな5,6年生。
運動会当日は盛大な拍手をお願いいたします。

アイム ア パーフェクト 5年生!

画像1
画像2
画像3
5年生が運動会で行う種目の一つです。
お玉やフラフープなどを使います。
本番ではだれに女神様が微笑むかな。

決まってるね,法被姿!

画像1
画像2
画像3
運動会の「ソーラン」の衣装を着ました。
黒と赤の法被です。
かっこよくポーズを決めました!?
でも照れちゃうな。

応援合戦

画像1
画像2
初めて全体で通しの練習をしました。朝の練習の成果が出て団結力あふれる応援合戦の練習ができました。

リレーの練習

画像1
画像2
リレーの練習の様子です。天気も良く選手達も絶好調!バトンの受け渡しにも慣れ真剣勝負そのものです。本番までこの調子で頑張って下さい。

3・4年生 表現の練習

画像1
画像2
今日も大好きなダンスの練習を行いました。音楽が流れると自然と体が動きます。「ポッキーダンス」の振りでは全員バッチリ決めポーズで満足げな表情。楽しそうに踊る姿を早く皆さんに見て頂きたいと思います。楽しみにしていて下さいね。

4年生 障害物競走の練習

画像1
これは4年生の障害走の練習風景です。初めての挑戦なのでコツを掴むのにちょっと時間がかかりましたが賑やかに楽しく練習をすることができました。

3・4年生 綱引きの練習

画像1
画像2
今日は実際の綱を使っての練習です。エアー綱引きとは違い大きな綱を初めて持った感じに驚いた3年生。しかし,4年生と一緒に思い切り綱を引きました。力の入った戦いとなりました。

3年生 朝の応援練習

画像1
画像2
週明けの今朝,4年生が応援合戦の練習の仕方を教えに来てくれました。ちょっぴり難しかったのですが練習したので,全体練習の時には元気よく参加することができました。

3年生 理科

画像1
画像2
画像3
観察のために植えた種が芽を出し始めました。ヒマワリは子葉がはっきりと確認できます。オクラやホウセンカも少し遅れながらも芽を出し始めいよいよ観察開始です。今日はヒマワリの観察をしました。

お茶入れの実習 Part2

画像1
画像2
画像3
どのグループも協力して行いました。
お湯を沸かすときは,火の取り扱いややけどに気を付けていました。

お茶入れの実習 Part3

画像1
画像2
次の人たちのことを考え,後片付けも入念に行いました。
流しの水をきれいに拭き取りました。

お茶入れの実習 Part1

画像1
画像2
画像3
楽しみにしていた実習の時間です。
まず必要な用具や食器をきれいに洗いました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31