3年生 国語

画像1
画像2
今日は,「オリジナル物語を作ろう!」ということで小さな物語を作りました。その物語をもとに「オリジナル四コマ漫画」を作ってみようと言うことになりました。たくさんの人に読んでもらえる四コマ漫画のためにと,たくさんの子ども達が意欲的に取り組み面白い作品がたくさんできあがりました。仕上げた時の喜びを友だちと一緒に「面白かったね〜」「もっと書きたい!」と楽しそうに話をしていました。

片付けたいへん!!

画像1
画像2
画像3
籾取りを教室で行ったので,机の上や床に稲が散らばってしまいました。
後片付けがたいへんでしたが,協力したので短時間できれいになりました。
みんなの力が一つになると天下無敵!?

稲の籾取り Part2

画像1
画像2
画像3
「中が空っぽだよ。」
「これは粒が小さいな。」
「こっちは大きいよ。」
話をしながら根気よく作業をしました。

稲の籾取り Part1

画像1
画像2
画像3
総合的な学習の時間に籾取りをしました。
1本1本手作業で行いました。

3年生 理科

画像1
画像2
画像3
理科の学習で,日なたと日かげの地面の温度は,どのくらい違うのかを実験してみました。朝準備し,時刻を変えて比べました。温度計を大切に扱い,協力し合いながら丁寧に観察をする子ども達。教室に戻ってからは,分かったことや気がついたことをそれぞれ発表し合いまとめることができました。

理科「流れる水のはたらき」の実験を行いました。

画像1
画像2
画像3
 理科で「流れる水のはたらき」を調べる実験を行いました。昼休みに砂場に作った山を利用して,上から水を流しました。
 最初は水があふれてしまったり,氾濫したりして,なかなかうまくいきませんでしたが,水の量や傾斜を工夫して上手に実験を行っていました。

お昼休みに泥遊び?

画像1
画像2
画像3
 お昼休みに砂場でスコップを持っている児童を発見。真ん中に砂を集めて何を作っているのかな?

自動車の作り方??

画像1
画像2
画像3
 今日の社会の授業は,教頭先生が教えに来てくださいました。
「自動車の作り方を考えよう」という内容で,どんなふうに自動車ができるのかを調べてまとめることができました。来週の自動車工場の見学が,とても楽しみになってきましたね。

書写の時間を頑張っています。

画像1
画像2
画像3
 週に1度の書写の時間,今回は「出発」という字を書きました。バランスやはらいに注意して,集中して取り組んでいました。

陸上記録会頑張りました その5

画像1
画像2
画像3
競技が終了し、表彰式の様子です。ボールスローでは一位となり、金メダルをもらいました。
閉会式の後は、みんなで記念撮影。
学校にもどり、解散式も行いました。

陸上記録会頑張りました その4

画像1
画像2
画像3
陸上記録会、待ちに待ったお昼ご飯の時間です。
今日もお弁当の用意ありがとうございます。
お弁当からも、パワーをもらいました。

陸上記録会頑張りました その3

画像1
画像2
画像3
陸上記録会、女子の競技の様子です。
60mハードル、100m、走り高跳びです。

60mハードルは4位、100mと走り高跳びは6位に入賞しました。

陸上記録会頑張りました その2

画像1
画像2
画像3
陸上記録会、男子の競技の様子です。
1000m、走り幅跳、ボールスローです。

ボールスローは一位、男子リレーは6位に入賞しました。

陸上記録会壮行会

画像1
画像2
昼休みに取手市小学校陸上記録会の壮行会が行われました。取手西小学校の代表として参加する6年生に,「頑張ってきてください。」と大きな声でエールを送っていました。また,校歌も元気よく歌っていました。6年生のみなさん,日頃の練習で頑張ってきたを明日は十分に出してきてください。

お話し会

画像1
画像2
画像3
2時間目に,お話し会がありました。たくさんの絵本を読み聞かせてくださいました。大きな絵本の「ぴっけ山のおならくらべ」では,みんな大きな声でわらいながら聞いていました。「ねこは,かんがえます」「つぶときつねのはしりっこ」では静かに聞き入っていました。また,体を少し動かしたりしてじっとしているだけでなく,子どもたちが集中しやすいようにしてくださいました。「ともだち」「ねえ,どれがいい?」を聞かせていただきました。「ねえ,どれがいい?」では,子どもたちがいろいろなことに答えながら,読み進められました。子どもたちも楽しいひとときを過ごしました。

保健美化委員会の訪問

画像1
画像2
画像3
18日(火),朝の自習時間に,保健美化委員会の訪問がありました。10月は目の愛護デーです。それに合わせて,保健美化委員会の児童が目の疲れをとる運動を教えに来てくれました。目を閉じる。目をパット開く。左を見る。右を見る。上を見る。下を見る。左を見るから下を見るは,目だけを動かします。子どもたちは,見よう見まねで目を動かしていました。目が疲れたときにやってみてください。

マット運動を頑張っています。

画像1
画像2
画像3
 体育のマット運動では,13種類の技に挑戦中です。基本技だけでなく,前方倒立回転とびや伸膝後転などの難しい技に挑戦している児童もいます。上手にできるようになるために友達にアドバイスをしあって練習する姿がみられました。

脱穀作業を行いました。

画像1
画像2
画像3
稲の刈り取り後に干していたものを,手作業で脱穀しました。一粒一粒を丁寧に脱穀する姿は,真剣そのものでした。

5年生も頑張るぞ,壮行会!!

画像1
画像2
画像3
5年生の運営委員会の児童が中心になり,陸上記録会の壮行会をしました。
休み時間や下級生の教室で熱心に練習してきました。
大きな声で元気に声援を送ることができました。

いよいよ社会科の学習 Part2

画像1
画像2
画像3
付箋を貼った後,知りたいことや調べたいことをノートに書きました。
自動車ができるまでや今の自動車の工夫点などが出ました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31