3年生 マラソンタイム始まる(体力みがき)

画像1 画像1 画像2 画像2
 マラソンタイムが昨日から始まり,29日の本番に向けて練習に励んでいます。今年から距離が1500mになり今までの1.5倍になります。努力次第で,今までの順位よりも大幅に上昇することも可能です。あと20日あまり,健康に気をつけながら体力アップを目指してがんばってほしいと思います。

5年 マラソン大会に向けて(体みがき)

画像1 画像1 画像2 画像2
11月29日は恒例のマラソン大会です。

休み時間のマラソンタイムでは、体力、持久力をつけようとがんばっています。

5年生は一人一人めあてをもって一生懸命走っています。

まずはマラソンカードの100周を目指していきたいです。

常総環境センター見学(知性みがき)

今日は、守谷市の常総環境センターへ行き、社会科見学を行いました。
子どもたちは、常日頃から身近にあるごみについて考えると共に、そのごみの処理の方法や再利用の仕方などについて、実際の機械を目の当たりにしたり、ビデオを見ることによって、多く学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緑の少年団結団式

画像1 画像1 画像2 画像2
6日(日)福祉交流センターで緑の少年団合同結団式が行われました。

代表児童3名が結団式に出席しました。

本校は5,6年生が緑の少年団の団員として活動していきます。

緑化推進や環境保護などできることを少しずつやっていきたいです。





ハロウィンで楽しんだよ

画像1 画像1 画像2 画像2
 数日遅れのハロウィンパーティーをみんなで楽しみました。
2学期の中間地点を過ぎ、気持ちを新たにまたがんばろうと大いに盛り上がりました。
教室でゲームを楽しんだ後、校庭で「謎解き」をしながら「逃走中」を楽しみました。

児童集会に市音楽会・・・・・また、がんばるぞ!!!

今日の献立(体みがき)

画像1 画像1
11月 2日(水)(体みがき)

<献立>揚げパン 牛乳 ミルメーク
    クリームシチュー ブロッコリーのガーリックソテー

 今日の献立は,取手西小学校のリクエスト献立でした。

2年生 英語活動(知性みがき)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の英語の授業で,ハロウィンにちなんだ英単語やゲームに親しみました。ハロウィンは,どんな行事なのかを聞かれると,子どもたちは「おばけの仮装をして,お菓子をもらう行事」と答えていましたが,外国では「死者のお祭り」で日本のお盆のようなものだという話を聞き,興味深く聞き入っていました。そのほかにも,ジャック・オー・ランタンの中には,ご先祖様などのよい精霊が入っていて,悪いものから守ってくれることや,黒猫は魔女のペットということになっていることなど,楽しく聞いていました。英語の言葉だけでなく,異文化に触れることができました。

2年生 「町たんけん」発表会 (知性みがき)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 生活科の授業で,「町たんけん」で見てきたことを,他のグループに紹介する活動を行いました。見学した3カ所の中から1つを選び,グループごとに,紙芝居,ポスター,クイズ,ペープサートなどに表して,分かったことや,考えたことを発表しました。自分のクラスだけでなく,他のクラスの発表も聞き,町にある施設やお店,神社など自分のグループが訪れてないところも知ることができました。どのグループも張り切って発表しました。働くことの大切さや,町の人に見守られていることなどにも気付くことができました。

5年 かつお節教室

画像1 画像1 画像2 画像2
「にんべん」の方を講師にお迎えして「かつお節教室」を行いました。

かつお節ができるまでのお話やだしの取り方などを学んだ後、いろいろなだしの試飲をしました。

だしだけでは薄味でおいしいと感じられないのに味噌を加えただけでとてもおいしい味噌汁になることが分かり、子どもたちは「おいしい」と驚きの声を上げていました。

最後にかつお節を削る体験をしました。思ったよりも難しく「にんべん」の方にこつを聞きながら取り組んでいました。

ここで学んだことを家庭科の調理実習に生かしていきたいです。

5年 流れる水のはたらき

画像1 画像1 画像2 画像2
ゆるい坂になっているところに溝を作り、水の流れる様子を調べる実験をしました。

グループごとに幅やカーブを考えて溝を掘りコースを完成させました。

上流部分から水を流し中流、下流と流れていく様子を観察しました。

カーブの外側の流れが速く土が削られている様子などが分かりました。

3年生 スーパーマーケット見学(知性みがき)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「3年生の校外学習はいつも良い天気になる。」のジンクス通り,10月後半だというのに夏日の中スーパーマーケットの見学に行ってきました。バックヤードの見学では,商品の仕分けの場所や-20度の冷凍庫を見せてもらったりしました。暑い中での移動だったので子どもたちは大喜びでした。その後も野菜室で野菜を新鮮に保つ方法や,鮮魚売り場の衛生管理を見せていただきました。質問タイムでは,カスミの方にくわしく教えていただき,子どもたちは聞き漏らさないように一生懸命メモしていました。最後は店内を見学し気づいたことをメモして帰ってきました。身近なスーパーマーケットの工夫や秘密が分かり,次からスーパーでの物の見方が変わりそうです。

5年 心の先生

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、心の先生として柴谷先生をお迎えし、ブックトークをしていただきました。

テーマは宮沢賢治。

宮沢賢治の一生や作品の紹介から宮沢賢治のメッセージは何かをお話しいただきました。

最後に「注文の料理店」の読み聞かせがあり、子どもたちは興味をもって聞いていました。

柴谷先生ありがとうございました。

音楽会へ向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月から取り組んできた音楽会の練習。今日からいよいよ本格的に始まりました。
学年練習では、歌う姿勢や、声の出し方など、基本的な練習を中心に行いました。
これからも、毎朝、合唱曲を歌い、ハーモニーをみがいています。

今日の献立(体みがき)

画像1 画像1
10月19日(水)(体みがき)

<献立>ごはん 牛乳 鮭の南部焼き
    昆布の煮物 ひっつみ汁

 今月の日本の食べ物の旅は,「岩手県」でした。

5年 作品展に向けて

画像1 画像1
書写の時間は作品展に向けての練習をしました。

課題は「出発」

5年生にふさわしい力強い言葉です。

しっかり練習してよい作品を仕上げたいです。

5年 和の文化についての説明会を開こう

画像1 画像1 画像2 画像2
国語の学習で「和の文化」についての発表会をしました。

班ごとに和食や着物など調べたことを資料を活用しながら説明することができました。

発表を聞いている人たちは、気付いたことなど感想を述べたり助言や提案をしたりしていました。

ここで学習したことを他の教科の調べ学習の時にも生かせるようにしたいです。

今日の献立(体みがき)

画像1 画像1
10月18日(水)(体みがき)

<献立>麦ごはん 牛乳 チキンカレー
    かにかまサラダ

 児童の好きな「カレー」でしたので,喜んで食べていました。

サーキットトレーニング(体みがき)

画像1 画像1 画像2 画像2
五時間目の合同体育の時間に体育館でサーキットトレーニングを行いました。
走る・跳ぶ・投げる等の運動をすることで,基礎体力を向上させるトレーニングです。
秋になって気温も下がってきましたが,体を動かすことで,汗をたくさんかいていました。

第3回PTA奉仕作業のご協力ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月15日(土)に,第3回PTA奉仕作業を実施しました。今回の奉仕作業は,学校全体の窓とトイレ掃除です。たくさんの保護者の皆様のご協力をいただき,学校全体がとても明るくなり,清々しくなったように感じます。子どもたちもますます落ち着いて,学校での学習や生活に取り組めることと思います。ご協力ありがとうございました。

地域連携防災訓練の打合せを消防署や消防団の方と行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
10月13日(木)に,消防署や消防団の方と11月に実施する地域連携防災訓練の打合せを行いました。子どもたちの防災意識の高揚を目指すとともに,継続的に地域の方と防災訓練を行っていきたいと思います。今年度は,防災に関する講演・体験活動・地域消防団のデモンストレーションを実施する予定です。消防署や消防団の皆様,ご協力ありがとうございました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31