読み聞かせ(心みがき)

 3クラスとも同じリズムのある絵本の読み聞かせをしていただきました。
「かっきくけっこ」谷川俊太郎 「ぴっつんつん」武鹿悦子の日本語の音の楽しいリズムを満喫しました。
 その後に,教科書の「かいがら」の作者森山京さんの作品を読んでいただきました。
 1年間に100冊を目標にいろいろな本に親しんでほしいです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5年 書写の時間(知性みがき)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の書写では「文庫」という課題に取り組みました。

筆の運びを動画で確認した後,お手本を見ながら練習しました。

真剣な表情で筆を動かす様子が見られました。

すばらしい作品に仕上がりそうです。

5年 2学期も楽しく外国語(知性みがき)

画像1 画像1 画像2 画像2
2学期の外国語活動が始まりました。

今日は絵の中に隠れているアルファベットを探したり,ALTの言うアルファベットを線で結んで形を作ったりしました。

子どもたちはみんなALTの言葉を聞き逃さないように集中していました。


今日の献立(体みがき)

画像1 画像1
9月7日(水)(体みがき)

<献立>ミルクパン 牛乳 鮭のチーズ焼き
    粉ふきいも オニオンスープ

 今日のパンは児童に人気のある「ミルクパン」でした。

1年 掃除を頑張っています!(心みがき)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 毎日、蒸し暑い日が続いていますが,掃除も頑張っています。2学期が始まり,たまっていたほこりもきれいになってきました。汗びっしょりになって活動しています。

5年 宿泊学習スローガン

画像1 画像1 画像2 画像2
学年集会では,宿泊学習の実行委員からスローガンの発表がありました。

「きまりを守って協力し,楽しく過ごそう宿泊学習」

このスローガンのもとみんなの心を一つにしてがんばっていきたいと思います。


2学期のスタート

画像1 画像1 画像2 画像2
 残暑が厳しい毎日ですが、さすが6年生、落ち着いて生活しています。
学習活動に、係・委員会活動と・・・6年生らしい態度でがんばっています。
さっそく、体育では陸上運動が始まりました。これからの練習でも、力を伸ばしてほしいと思います。

凧づくり(知性みがき)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
親子ふれあい学習に向けて,凧づくりの下書きを行いました。

土日に宿題で考えてきた案をもとに,上手に描くことができました。

来週は凧に描き写す予定です。完成が楽しみです。

サーキットトレーニング(体みがき)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は,五時間目の体育の時間に,1組と2組合同でサーキットトレーニングを行いました。暑い日でしたが,子どもたちは汗をかきながら一生懸命身体を動かしていました。

第2回目PTA奉仕作業を実施しました。

2学期に入っての最初の土曜日に,PTA奉仕作業を実施しました。朝早い時間でしたが,たくさんの保護者の皆様にご協力いただき,学校全体の除草ができました。校庭をはじめさまざまな場所が,すっかりきれいになりました。ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の献立(体みがき)

画像1 画像1
9月2日(金)(体みがき)

<献立>ごはん 牛乳 マーボー豆腐
    海そうサラダ

 今月の給食のめあては,「楽しく食事をしよう」です。楽しく食べると,おいしく,消化もよくなります。

3年理科「動物のすみかをしらべよう」知性みがき

画像1 画像1 画像2 画像2
 理科「動物のすみかをしらべよう」では外に出て生き物探しをしました。アリやバッタ,トカゲ,ダンゴムシ,コオロギ,アゲハチョウ・・・などいろいろな昆虫を見ることができました。
 見つけた昆虫を1つ選んで観察カードに絵と文章でまとめました。

親子ふれあい学習に向けて(知性みがき)

画像1 画像1 画像2 画像2
 二学期はじめの学年活動では,親子ふれあい学習に向けて凧づくりのオリエンテーションを行いました。「しょうらいのゆめ」というテーマで,凧に自分の顔と,自分の夢に関係のあるものを描きます。
 子どもたちは下書きにどんな絵を描くか一所懸命に考えていました。これからどんな作品が出来上がるか楽しみです。

5年 2学期が始まりました!

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生の教室に元気な声が戻ってきました。

今日から2学期です。

早速、教室をきれいに掃除する姿が見られました。

13日は宿泊学習があります。

5年生73人進んで行動していきたいと思います。

避難訓練と小中引き渡し訓練が行われました。

画像1 画像1 画像2 画像2
震度5強の地震を想定した避難訓練が行われました。
「お・か・し・も」の約束を守って落ち着いて避難できました。
その後、小中連携引き渡し訓練が行われました。
取手小に弟や妹がいる取手一中生が来校して、保護者の方と一緒に
下校しました。
初めての実施でしたが、大きな混乱もなく下校できました。

2学期始業式が行われました。

画像1 画像1 画像2 画像2
2学期始業式が行われました。
まず、5年生の代表児童が2学期にがんばりたいことの作文を発表しました。
次に校長先生から、リオオリンピックで活躍した日本代表選手のように、みなさんも
チームワークと最後まであきらめない気持ちを大切にしていきましょうという話がありました。

2年生 引き渡し訓練

画像1 画像1
 今日から2学期が始まり,2年生は全員元気に登校してきました。どの子も充実した夏休みが過ごせた様子で,みんな笑顔でした。
 5時間目に避難訓練と引き渡し訓練を行いました。自分の命を守るために何度も訓練をするという話を校長先生から聞き,大事なことを考えながら,真剣に取り組んでいました。いざというときに役立ててほしいです。引き渡し訓練もスムーズにできました。ご協力ありがとうございました。

今日の献立(体みがき)

画像1 画像1
9月1日(木)(体みがき)

<献立>麦ごはん 牛乳 カレー
    ブロッコリーのガーリックソテー 冷凍みかん

好き嫌いせずしっかりと食べて,2学期も元気に過ごせるようにしていきましょう。

統計グラフ,もうすぐ完成です! (知性みがき)

画像1 画像1 画像2 画像2
 夏休みも半分が過ぎましたが,取小の子どもたちは学習を頑張っています。

今日は,統計グラフの相談日になっていました。

何人もの子どもたちが学校に来て,先生と相談しながら統計グラフ完成に向けて取り組みました。

提出日まであと一週間。最後まで頑張ってほしいと思います。

5年生 学びの広場終了(知性みがき)

画像1 画像1 画像2 画像2
21日から始まった「学びの広場」は今日で終了です。

子どもたちは、毎日集中して算数の問題に取り組むことができました。

子どもたちに実施したアンケートには、「自分のペースでゆっくり進めたから楽しくできた。」「難しい問題があったけれど、先生や一中の先輩のおかげで問題を解くことができた。」「分からなかった計算が少し分かるようになった」などの感想が書かれていて、充実した5日間になったことが分かりました。

学びの広場でついた力をこれからどんどん発揮してほしいと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31