保健室から 眼科検診が行われました

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生と4年生の眼科検診が行われました。
みんな静かにきちんとあいさつをして検査を受けることができました。
学校医の先生から「眼鏡をかけている人はレンズをきれいに拭くように。」とのお話がありました。

1年 ホットドッグ,おいしいな (体みがき)

画像1 画像1 画像2 画像2
 初めての運動会に向けて,練習を頑張っている1年生。

先日は,給食に「チリドッグ」が出ました。

自分でパンにキャベツやソース,ソーセージをはさんでつくります。

楽しくつくって,大きな口を開けてほおばっていました。

たくさん練習を頑張ったご褒美のような給食でした。

オープンルームが始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
オープンルームが始まりました。
今日は算数がどれくらいできるかのテストをやりました。
次回からは本格的にスタートします。
たくさん問題を解いて算数が好きになれるといいですね。

応援練習開始

画像1 画像1 画像2 画像2
運動会の全体練習で応援の練習をしました。
赤白のエール交換の後に、赤白にわかれて歌や取小コールの
練習をしました。
明日からは応援団が各クラスに出向いて練習が始まります。

3年生 花笠初めての外練習!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は,晴天の中,初めて外で花笠の練習を行いました。今までの練習でだいぶ上達してきました。外では入場の仕方や位置の確認,踊りの練習などをしましたが,子どもたちの中には休み時間も自主練習に励んでいる子もいます。家で猛練習をしている子もいるようなので,応援よろしくお願いします。

3年生 町たんけん

画像1 画像1 画像2 画像2
 天気にも恵まれ,学校周辺の町たんけんを行いました。取手小学校を出発し,バッティングセンターから,駅に行き,その後公共施設である図書館や市民会館を通って戻りました。町の様子を調べながら,安全な場所でメモを取ったり,水分を取ったりして記録をまとめることができました。今後は学校の周辺から取手市全体へと学習を広めていく予定です。

今日の献立(体みがき)

画像1 画像1
 5月18日(水)(体力みがき)

<献立>チリドック 牛乳 オニオンスープ

 今日は,パンにソーセージとチリコンカルネ,ボイルキャベツをはさんで「チリドック」をつくりました。

5年生とソーラン節の練習をしました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 一つ一つの動きを確かめながら、5年生にソーラン節を教えています。
自分たちが昨年苦労したことを思い出しながら、優しくていねいに伝える姿に成長の跡を感じました。「協力していい演技をしよう」という気持ちが、今年の運動会へと導いていくことにつながるのだと思います。頑張れ、6年生!

運動会にむけて 係活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
運動会の係打ち合わせをしました。
5,6年生が係ごとに分担を決めました。
5,6年生は競技だけでなく係活動でもがんばります。

第2回 鼓笛パレード全体練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
鼓笛パレードの全体練習の2回目が行われました。
今日は隊形移動を中心に練習しました。
風車の隊形は、横一列に並んでの移動が難しく何度も練習して
だんだんそろうようになってきました。

大玉送りの練習をしました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
運動会全体練習の2回目は「大玉送り」でした。
全校で赤白に分かれ大玉をゴールまで送ります。
今日は赤白ともに一勝一敗の引き分けでした。
本番はどちらが勝つでしょうか。

5年生 ソーラン節の練習がんばる

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生からソーラン節の踊りを教えてもらった5年生。

少しずつできるようになってきました。

今日は最後まで通して踊り、最後のポーズなども確かめました。

休み時間は雨だったので、教室で練習している児童もいました。

運動会に向けてがんばっている5年生です。

5年生 植物の発芽

画像1 画像1 画像2 画像2
理科でインゲン豆の発芽を観察しています。

インゲンマメの種子が発芽するために必要な条件について予想を立て、いろいろな条件で発芽の状態を調べます。

今日は水で湿らせた脱脂綿の上に置いたインゲン豆が発芽していました。




花笠音頭の練習(体力みがき)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 運動会の練習が始まって二日目。3,4年生が一緒に花笠音頭の練習をしました。取小の伝統のひとつで,花笠音頭の振り付けは毎年4年生が3年生に教えています。3年生に分かりやすく教えられるよう,休み時間に練習している児童もいます。

2年生 図工「にぎにぎねん土」

画像1 画像1 画像2 画像2
図工の時間に,ねん土で作品をつくりました。
にぎったり穴をあけたりつまみ出したり…様々な方法があることを学習しました。
にぎった形から何に見えるか考えさせると,「にぎったら恐竜に見えてきた!」「つまみ出したら波に見えてきた!」などと,発想豊かに思い思いの作品をつくっていました。

2年生 「こんなことがあったよ」

画像1 画像1
国語科「こんなことがあったよ」でそれぞれ最近の出来事を思い出して書き,友達と作文を交換して感想を伝え合いました。「〜できるなんてすごいね。」「今度教えてね。」「〜をよく頑張ったね。」など,友達が喜ぶような感想を伝えることができました。感想をもらった子どもたちは,感想を読みながら微笑む姿がありました。

2年生 ダンスの練習

画像1 画像1 画像2 画像2
本日より運動会の練習が始まりました。
低学年の表現は「OLA!!」という曲でかわいらしく元気にダンスをします。
1・2年生共に様々な動きを一生懸命覚えようとしていました。
2年生は1年生の手本となるように,これからの練習を頑張ってほしいです。

1年生 ダンスの練習

画像1 画像1 画像2 画像2
本日より運動会の練習が始まりました。
低学年の表現は「OLA!!」という曲でかわいらしく元気にダンスをします。
入学して1ヶ月。様々な動きを一生懸命覚えようとしていました。
ダンスが成功できるように,これからの練習を頑張ってほしいです。

運動会の練習が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日から運動会の練習が始まりました。
今年のスローガンは「一人一人りっぱな選手だ めざせ取小オリンピック」です。
全体練習では入退場の練習をしました。
初めての全体練習で自分の並ぶ位置を確認しながら
練習できました。

3年 校外学習「筑波山遠足」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 絶好の登山日和になった13日,3年生は筑波山遠足に行きました。いつもより早く学校に集合し,全員そろって「いってきまーす!」と元気に出発しました。
 バスの中ではレクレーションで盛り上がり,いざ登山へ。「疲れた〜」「あとどれくらいなんだろう・・・」と言いながらもお互いに励まし合いながら登りきりました。
 コマ展望台で食べたおいしいお弁当。忘れられない思い出になりました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31