汗びっしょり

画像1
画像2
画像3
2学期最初の体育では,体をたくさん動かしました。
汗びっしょりになりましたが,久しぶりの体育の学習を楽しく行いました。

もうすぐ中学生

画像1
画像2
今日は取手第二中学校の体育祭。ご招待いただいた6年生が中学2年生と綱引き対決。白熱の勝負でした。

親子米作り体験講座(稲刈り)

画像1
画像2
取手市農業ふれあい公園で、親子米作り体験講座の稲刈りが行われました。5月14日に田植えをした稲がたわわに実る田で、取手西小から参加した2年生も稲刈りを楽しんでいました。

種取りをしたよ

画像1
画像2
4月から育てたアサガオですが,夏休みの間にたくさんの花を咲かせました。
今日は種取りをしました。
「蒔いた時と同じ形だ。」「1つのふくろの中にいっぱい種がある。」「いっぱい過ぎて取り切れないよ。」
取れた種は,来年の1年生にプレゼントします。

2学期も元気です!!

 2学期が始まり1週間がたちました。4年生は,皆元気に毎日を過ごしています。始業式では,4年生が「2学期の抱負」を発表したり,たくさん読書をして表彰される友達がいたりと,活躍している姿がみられました。2学期もよろしくお願いいたします。
画像1
画像2

3年生 夏休み作品展を見に行きました。

画像1
画像2
校内での作品展は今日で最終日となりました。図工の鑑賞を兼ねて全学年の作品を鑑賞しました。「すご〜い!!」の歓声がたくさんあがるほど力作揃いでした。素晴らしい作品のに出会うことができて良かったと思います。「来年,頑張る!」と目をきらきらと輝かせていました。

3年生 体育

画像1
画像2
画像3
マット運動の学習風景です。前転と後転を練習します。手の位置に気をつけ練習しているのですが,なかなかまっすぐに回れません。ようやくうまく前転ができると「やったー!」と決めポーズ。後転はちょっと難しくなかなかうまくできません。これから少しずつ練習を重ね,できるようにしたいと思います。

落花生,やっと見えたよ

画像1
画像2
画像3
落花生畑は,雑草が一面に生えていました。
そこでグループごとに草取りをしました。
5分間で抜いた草の重さを量ってみました。
多いところで3.4キログラムでした。
全員が頑張ったので,ずいぶんきれいになりました。
気持ちのよい汗をかきました。

バケツの稲は・・・

画像1
画像2
画像3
一人ずつ育てているバケツの稲は,まだほとんどが緑色でした。
自分の稲を大事そうに観察していました。

黄金色になってきた田んぼ

画像1
画像2
画像3
「ずいぶん大きくなったね!」
驚きの声が聞こえてきました。
9月になり,稲は立派に育ち黄金色になってきました。
夏休みの間世話をしてくださった用務員さんや先生方に感謝しながら観察しました。

仲良く活動しよう!

画像1
画像2
画像3
宿泊学習で行うオリエンテーリングのグループを相談しました。
仲良く活動し,心に残る思い出をつくろうというテーマの基に,1,2組の人たちの混合グループにしました。

登校班会議

画像1
画像2
画像3
昼休みに、登校班の班長、副班長が集まり、登校班会議を行いました。
6年生は、最上級生として、下級生のお手本となり、また下級生の安全も配慮して登下校をするように気をつけていきたいと思います。さらに、2学期は、「元気なあいさつ」ができるようにしていきたいとおもいます。

3年生 理科

画像1
画像2
今日はダブルで理科の学習をしました。これは「動物のすみかをしらべよう」という単元での観察風景です。草むらには何がいるのか?バッタやダンゴムシはどこに住んでいるのかを調べているところです。バッタやコオロギをつかまえ大喜びの子どもたち。飛んでいるトンボをつかめようと必死になっている子どもたちの姿もありました。楽しそうに学習に臨んでいました。

3年生 理科

画像1
画像2
天気が不安定でしたが,朝一番でホウセンカの観察をしました。花が咲き散り始め実がたくさんついていました。触ると「プチッ」とはじけます。「わ〜はじけた!」「ぷるんと丸くなった」と楽しそうに観察しました。その後,その実を集めて「もう一度家で咲かせたい」「種とり楽しい〜。」と賑やかな観察となりました。

音楽の様子

画像1
 音楽では,「拍子を感じてリズムを打とう」の学習をしました。
 四分音符や四分休符,八分音符,八分休符のリズムの組み合わせを「山のポルカ」の曲に合わせて,カスタネットやタンブリンで楽しく演奏しました。
 この写真は,リズム読みの練習をしているところです。

黙働

画像1
画像2
自分たちの学校は自分たちの手できれいに。取手西小学校では、話をしないでひたすら今やるべき仕事に打ち込む「黙働」を推進しています。写真は「黙働」で掃除をしているところです。

安全で元気な登下校を

画像1
画像2
登校班の班長・服班長さんが集まって登下校について話し合いました。交通ルールを守ること、元気にあいさつすることを確認しました。今日の下校から、安全で元気な下校ができることを期待します。

生活科の学習の様子

画像1
 今日は,自由参観日でした。
 生活の時間は,学年合同で,「町探検に行こう!」の学習をしました。
 当面の学習について話し合い,見通しをもったところです。

国語・体育の学習

画像1画像2
 6日(火)は,1組の国語の授業で「たからものを しょうかいしよう」の発表会をしました。話す力や聞く力をつけるために,自分の大切なものや,人,思い出などの中から紹介したいことを選び,発表し合いました。
 伝えたいことのポイントをおさえて,大きな声で堂々と発表することができました。
 体育の時間は,学年合同で「マット運動」を行いました。
 「ゆりかご」や「ブリッジ」を練習しました。

気持ちがいいね

画像1
理科の時間,虫めがねを使った後の写真です。
最初に片付けた人がきれいに箱に入れたので,次の人も片付け方に気を付けていました。
ちょっとした心がけで,見る人の気持ちがほんわかします。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31