ホーム&スクールの登録をよろしくお願いいたします。

市郡新人戦

画像1画像2
サッカー部。対藤代南中戦。3ー0です。この調子で頑張れ。

市郡新人戦

画像1画像2画像3
女子テニス部、団体戦が始まりました。初戦は対戸頭中です。
サッカーの会場でも試合開始です。初戦は対藤代南中。

市郡新人戦

画像1画像2
女子テニス部はまもなく団体戦が始まります。選手はリラックスモード、応援は気合いが入っています。

市郡新人戦

画像1画像2
本日より取手市北相馬郡新人戦が行われます。バレーボールの会場では、本校バレー部が優勝旗返還と選手宣誓を行いました。
この後も速報をお伝えしていきたいと思います。2日間応援宜しくお願いします。

県南新人陸上競技大会

画像1画像2画像3
本日、石岡運動公園陸上競技場にて、県南新人陸上競技大会が行われました。本校からは7名の生徒が出場し、3名が10月に行われる県新人大会への切符を手にしました。

第70回体育祭

画像1画像2画像3
今年の体育祭も無事終了しました。結果は、総合優勝、黄団。リレーの部優勝、青団。応援の部優勝、黄団。でした。たくさんのご声援ありがとうございました。

第70回体育祭

画像1画像2画像3
午後の部が始まりました。最初は応援合戦です。

第70回体育祭

画像1画像2画像3
午前の部が終了しました。黄団がリードしています。

第70回体育祭

画像1画像2画像3
晴天に恵まれ、体育祭が順調に行われています。現在、どの団も競っています。

体育祭準備

 9月9日(金)の午後は,明日の体育祭の準備を行いました。各担当場所に別れ,テント張りや,得点看板,椅子や机運び,除草作業など,様々な準備を行いました。どの生徒も一生懸命に自分の仕事を見つけ,明日のためにがんばっていました。気持ちよく明日を迎えられそうです。
 体育祭は,あす9月10日(土),8:30から開会式となります。(雨天の場合は11日に順延)


画像1
画像2
画像3

体育祭前日

 9月9日(金),明日の体育祭へ向けて各種目ごとの練習を行ないました。各団ごと,作戦を念入りに立て,「ここは,こう回ったほうがいい」「この飛び方でいいよね」など,気合あふれる声が聞こえてきました。みんな一生懸命に頑張る姿がみられました。
 体育祭は,明日9月10日(土) 8:30開会式となります。(雨天の場合は,11日へ順延)
画像1
画像2
画像3

体育祭の練習に熱がはいっています(^_^)

 今日は雨天のため,体育祭の予行はできませんでした。各団とも応援や種目の練習をして頑張っていました。応援は,各団とも最終確認をして,よりよい演技を目指していました。3年生を中心に本当によく練習しています。1,2年生もしっかり3年生についていき,頑張っていました。10日の体育祭にはきっとすばらしい応援を披露することができますので,期待してください。
画像1
画像2
画像3

体育祭練習初日!

 体育祭の練習が本格的に始まりました!強い日差しの中,応援練習がメインに行われ,どの団も団員を中心に頑張って取り組んでいました。
 明日も1日体育祭の練習になります。たくさんの水分や着替え,タオルなどを忘れずに持っていてください。規則正しい生活を心がけ,体調管理にも努めていきましょう!!
画像1
画像2
画像3

スローガンのパネル完成!!

 体育祭実行委員により,スローガンのパネルが完成しました!!

 情熱・青春・感動〜One for all,All for one〜
 
来週からの体育祭練習頑張りましょう!!

画像1

避難訓練

 9月2日(金)の6時間目に避難訓練が行われました。今回は不審者侵入ということを想定して行われました。スムーズに体育館に避難することができました。そのあと、防犯教室ということで,警察官から不審者被害についての話や,護身術を教わりました。自分は大丈夫だから・・・。ではなくて,誰にでも起こりえる可能性だと言うことを常に意識していきましょう。
画像1
画像2
画像3

快適な教室

画像1画像2
 2学期から各教室ではエアコンが設置されました。今日は各学年で確認テストや実力テストが行われています。外の暑さも忘れて,学習に集中できるようになりました。更に学力が向上することを願っています。(^_^)

表彰式

 表彰式も行われました。夏休み中にたくさんの生徒が活躍してくれました!
画像1
画像2
画像3

生徒会の新プロジェクト始動!

画像1
生徒会で2学期からはじまるプロジェクトの大きなポスターが無事完成しました!
生徒が毎朝見て、イジメについて意識してもらえるように、生徒用の昇降口に掲示してあります!これを見て、一緒にイジメについて考えていきましょう!







iPhoneから送信

2学期が始まりました。

 本日2学期の始業式が行われました。無事に2学期を迎えられ,生徒達の元気な姿を見ることができました。夏休み中に部活を頑張った生徒,勉強づけだった生徒,色々な生徒が会話に華を咲かせていました。
 代表生徒3人による2学期の抱負が発表されました。生徒全員一人一人抱負,目標等あると思います。それを達成できるように,充実した学期にしていきましょう。

画像1
画像2
画像3

取手市中学校生徒会サミット2016

画像1画像2
今日は、福祉交流センターにて、
取手市中学校生徒会サミット2016が行われました。
今年のテーマは「TORIDEいじめゼロプロジェクト」でした。
いじめ防止に向けた永山中学校の取り組みを発表したり、
交流会を通して親睦を深めました。
午後は学校の枠を越えて、グループごとに
「いじめZERO作戦」というテーマで
ディスカッションをして、スローガンの発表をしました。
2学期から、永山中学校でもいじめゼロ!をテーマに
生徒会執行部を中心に活動していきます!!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31