あと少しで到着

土浦北インターを通過しました。5組では全員で同じ歌を全員で歌いながら最後の時間をおしんでいます。
画像1

帰りの車内では…

画像1画像2
1組のバス。元気な様子が伝わってきます。
2組のバス。DVDを2本鑑賞しています。みんな夢中です。
土浦北インターを通過しました。

スムーズに進行しています。

予定より10分早く壬生PAを出発しました。学校到着予定は5時ですが、少し早まる可能性がありますので、よろしくお願いします。

PA到着は

壬生PAに到着。3時5分出発よていです。
画像1

帰りも順調

帰りも順調に進んでおり、現在栃木県足利市を通過中です。
画像1

取手二中に向かいます

画像1
原田農園を出発し、高速に乗りました。
この後は壬生PAで休憩し、学校で解散式を行います。

素敵な作品が完成!

画像1画像2
ドライフラワー班の作品です。
色とりどりで、個性的です。

原田農園にて

画像1画像2
お昼ご飯を食べて、お土産タイムです。
フルーツも付いていて、あっという間に食べていました。
お土産も、友達とお揃いにしたり、お菓子をどれにするか迷ったり…。
いまは、原田農園を出て、学校へと向かっています。

原田農園

画像1画像2
1組男子の食事の様子です。
笑顔に少し疲れが見えてきたかもしれません。

原田農園

画像1画像2
1組の女子たちです。
イチゴが甘くておいしいと話していました。

原田農園より

昼食の様子です。
画像1画像2画像3

原田農園

画像1画像2
宿泊学習最後の食事もみんな元気に食べています。

原田農園より

昼食の様子です。
画像1画像2画像3

原田農園

画像1画像2画像3
体験学習を終え、原田農園で昼食です。

竹細工(part2)

画像1画像2画像3
一輪挿しや竹とんぼなどみんな上手に作っていました。

竹細工(part1)

画像1画像2画像3
こちらは竹細工チームです。
竹を使って幾つか作品を作るようです。

原田農園に出発!

たくみの里での体験を終え、原田農園に向かいます。
5組のバスの中では、昨日の続きの映画を見ながら楽しく向かいたいと思います。
画像1

ガラス細工(part2)

画像1画像2画像3
先生に優しく教えてもらいました。
みんなかなり集中していますね。

ガラス細工(part1)

画像1画像2画像3
ガラスチームは自分の好きな柄を選んでガラスに模様をつけています。

木工の家(part2)

画像1画像2画像3
電動ヤスリも使って本格的です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31