休憩をしながら・・・

途中休憩です。休憩をしながら山のガイドさんに森の役割について説明してもらいました。社会の授業との関連もあり、とても勉強になりました。
画像1

三国山登っています

画像1画像2画像3
険しい道からスタートです!
まだまだみんな元気です。
無事に登り切れますように。

2年宿泊学習

画像1画像2
登山が始まりました。結構キツイけどがんばります。

いよいよ登山開始!

画像1画像2画像3
ガイドさんの説明があり、いよいよ登山開始です。

三国峠に到着!

無事三国峠に到着しました。山のガイドさんのお話を聞き、登山を開始します。
画像1

赤城高原を出発!

画像1画像2
赤城高原でトイレ休憩を済ませ、いよいよ三国山へ出発です。
バス内では登山の準備万端です。

2年宿泊学習

画像1画像2画像3
赤城高原サービスエリアに到着しました。順調です。これから登山口に向かいます。

2年宿泊学習(1 組)

画像1
1組のバスの様子です。

2年宿泊学習(5 組)

画像1
5組のバスの様子です。

2年宿泊学習(4 組)

画像1
4組のバスの様子です。

2年宿泊学習(3 組)

画像1
3組のバスの様子です。

三芳を出発しました

画像1画像2
予定より30分ほど早く、三芳を出発しました。
みんな元気です。写真は2号車の様子です。

2年宿泊学習 3

画像1画像2画像3
予定より早く三芳パーキングに到着しました。渋滞もなく快適です。

2年生宿泊学習,出発しました!2

 2年生を乗せた5台のバスが,無事,出発しました。

  「 初夏のバス おやつとゆめを 運んでく 」
画像1
画像2
画像3

今,2年生宿泊学習,出発しました! 1

 5月22日(日),先ほど出発式が終わりました。

 実行委員長から「楽しい宿泊学習を送るために,怪我がなく安全に行ってきましょう」という挨拶がありました。
画像1
画像2
画像3

【宿泊学習】無事出発!

画像1画像2画像3
2年生の宿泊学習は出発式を終えバスに乗りました。
出発式では各クラス、誓いの言葉を堂々と発表していました。
この宿泊の経験を通して、多くを学んで欲しいです。

2年宿泊学習 1

画像1画像2画像3
絶好の天気に恵まれ、2年生が宿泊学習に出発しました。今日は、三国山への登山となります。出発式の様子です。

茨城県剣道強化錬成会

 5月21日(土)取手グリーンスポーツセンターで茨城県剣道強化錬成会が開かれました。

 今年の関東剣道大会は,茨城開催ということもあり,関東都県新人大会ベスト8を中心に多くの学校が参加してくれ,福島からの参加もありました。

 群馬の優勝校(薮塚本町中),準優勝校(尾島中),神奈川の優勝校(戸塚中)などとも対戦することができとても勉強になりました。

 明日は,今日の反省をもとに1,3年生で稽古します。

 ガンバレ!取手二中!!

  「 五月晴れ 一刀両断 太刀を振り 」
画像1画像2

平成28年度 進路説明会

画像1
画像2
画像3
 5月20日(金)2:40〜本校体育館で,進路説明会がありました。
生徒の隣りに保護者が座り,進路について一緒に説明を聞くことができました。
 
 お忙しい中,熱心にお聞きくださりありがとうございました。

  「 涼しさや保護者とともに学びをり 」

テスト中のグラウンドは,静寂で広々とした空間!

画像1
 快晴の下,誰もいないグラウンド・・・。今日の放課後から,部活動が再開されます。

  「試験中 何やら広し 夏の庭」
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31