体育祭 1年全

画像1
画像2
画像3
プログラム15 1年生による連なれ!!Tsubameです。

体育祭 小学生 3年女子

画像1
画像2
プログラム14 小学生 3年女子による 目指せスーパー中学生です。

体育祭 PTA 3年男子

画像1
画像2
プログラム13 PTA・3年男子によるまだまだいけます!!です。

体育祭 全学年

画像1
画像2
画像3
プログラム12 全学年による応援合戦です。どの団も気合が入った応援でした。

午前の部 終了!

画像1
午後は、12:50から応援合戦です。協力団・剛健団・自主団の順です。

体育祭 全学年男子

画像1
画像2
プログラム11 全学年男子による〜 乱 〜です。

体育祭 全学年女子

画像1
画像2
プログラム10 全学年女子による大相撲 二中場所です。

体育祭 3年100m

画像1
画像2
プログラム9 3年生による100m競争です。

体育祭 2年男子

画像1
画像2
画像3
プログラム8 2年生男子による力を合わせてリュックを回せ!です。

体育祭 1年男子

画像1
画像2
画像3
プログラム7 1年生男子による3色の大いなる最強の力です。

体育祭 3年女子

画像1
画像2
画像3
プログラム6 3年女子による3色玉手箱です。

体育祭 2年100m

画像1
画像2
プログラム5 2年生による100m競争です。

体育祭 1年女子

画像1
画像2
画像3
プログラム4 1年女子による輝け!!三色の橋です。

体育祭 3年男子

画像1
画像2
プログラム3 3年生男子による竹取ストーリーです。

体育祭 2年女子

画像1
画像2
プログラム2 2年生による燃え上がれgirls魂です。

体育祭 1年100m

画像1
画像2
画像3
プログラム1 1年生による100m競争です。

体育祭 幸せのたね

画像1
画像2
画像3
準備運動で幸せのたねを行いました。みんな頑張りました。矢作教育長先生も動画を撮影していただきました。

体育祭開会式

画像1
画像2
画像3
只今、開会式が行われています。

9:00開会式が始まります!

 9月10日、いよいよ、体育祭が始まります。
今年の体育祭は、2019年茨城国体のスローエアロビック「幸せのたね」をみんなで踊ります。茨城県エアロビック連盟理事長の宮本真理子先生もお見えになります。

 もうすぐ、スタート・・・。期待していてください!
画像1
画像2
画像3

明日は、第62回体育祭!

画像1
 9月9日(金)、本番さながら予行演習を行いました。
 とくに、応援合戦ではどの団もこれまでの練習の成果を発揮していました。
 午後は、全校生徒で係、会場準備。明日は、雨の心配もなく、会場は準備万端。

 昨年の体育祭から始まった応援合戦。明日、それぞれ個性のある応援合戦を披露します。   乞うご期待!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31