どんな色がいいかな!

 4年生は,木版画に挑戦します。25日(水)から彫り始めますが,今日は版画を刷る紙に色を付けました。一人一人色を選び,楽しみながローラーで色をつけました。25日は芸大の先生方に彫刻刀の使い方などを教えていただきます。
画像1
画像2

家庭教育学級閉級式

画像1
画像2
家庭教育学級の健康教室(ボーリング)と閉級式を行いました。久しぶりのボーリングに、参加した保護者のみなさんも大盛り上がりでした。家庭教育学級にご協力くださったみなさん、ありがとうございました。

みんなと楽しく遊びました。

画像1
今日は,レクリエーション係が計画した遊びを昼休みに行いました。ドッジボールとおにごっこをしました。ドッジボールでは,子どもたちはボールを当てたり当たったりと内野外野を何度も行き来していました。おにごっこでは,校庭をたくさん走って汗をかいていました。みんな楽しそうに走り回っていました。

理科;電気の性質

画像1
画像2
画像3
理科の学習では,電気の性質について学習しています。今日は,手回し発電機を使った実験を行いました。
1組も2組も,とても楽しく実験をしました。

暖かな日差しの中で

画像1
画像2
画像3
待ちに待ったロング昼休み。
教室にはだれもいませんでした。
校庭ではいつものように元気に遊んでいました。

楽しかったなあ,トランプゲーム

画像1
画像2
画像3
3学期最初の外国語活動で,トランプを使いゲームをしました。
やり方は,2人でじゃんけんをして勝った人は“You are 〜.”と言います。
負けた人は〜に合わせたジェスチャーをします。
その後,トランプを1枚ずつ相手に渡し終わりです。
相手を変えてまた行います。
何回か行い,トランプのポイントを競います。
みんな笑顔で楽しくゲームをしました。

登校班会議

画像1画像2
お昼休みに、班長、副班長が集まり、登校班会議
を行いました。
3学期が始まって1週間、安全な登下校のため、いくつかの確認を行いました。6年生として、下級生へ引き継ぎができるようにしていきたいと思います。

今日も、体育では、なわとびをやりました。目指せ、400回‼

家庭科でミシン縫いを行いました。

画像1
画像2
画像3
 ミシン縫いの練習が始まりました。上糸を順番にかけていき,最後は針穴に通します。表情はみんな真剣そのもの。
 初めてミシンに触る児童もたくさんいて,ドキドキ,ワクワクしながらミシン縫いに取り組んでいました。エプロンづくりが楽しみですね!!

皆大きくなっています!!

 4年生は今日身体測定をしました。9月から2センチメートル以上身長が伸びています。また,身体測定の前に養護教諭の楠山先生からかぜの予防についての話を聞きました。くしゃみが出るときは,手で口を押さえない方が良いという話に皆びっくり!!ハンカチなどで口を押さえた方が良いそうです。元気に冬を乗り越えたいですね。
画像1
画像2
画像3

取りかかり早くなったね

画像1
画像2
画像3
昼休み後の掃除の時間。
最近素早く取りかかるようになりました。
時間を意識して行動する姿が素晴らしいです。

8の字跳びも頑張ろう!!

画像1
画像2
画像3
体育の時間は「なわ跳びカード」を使い,いろいろな技にチャレンジしています。
跳び方を教え合って取り組んでいました。
クラスごとに8の字跳びも行いました。
全員の心を一つにし,さらに回数を伸ばしましょう。

もののとけ方 Part2

画像1
画像2
画像3
物の重さを量る場合や必要な重さを量り取る場合,どちらの皿に分銅をのせるのか確認しました。
理由もきちんと発表できたことに感心しました。

もののとけ方 Part1

画像1
画像2
画像3
物が水に溶ける量は水の温度や溶ける物によって違うことを学習します。
また,物が水に溶けても,水と物とを合わせた重さは変わらないことについても学習します。
そこで,上皿天秤の使い方を復習しました。

なわとび集会に向けて

画像1
画像2
画像3
六年生として、最後の行事であるなわとび集会に向けて、なわとびの練習に励んでいます。

連続8の字跳びは、まだまだ練習を始めたばかりなので、伸びしろ充分。これから、練習を重ねて、記録を伸ばしていきたいと思います。

3年生 総合

画像1
画像2
今日の総合の時間の様子です。タブレットを持ち校庭や児童公園,鶏小屋などを撮影してレポートを書きました。3学期初めてタブレットを使用しましたが,忘れずに操作を覚えていたので「すごいね!」と言ったら「はい,大丈夫です!」とにっこり笑顔で返事をしてくれました。

読み聞かせ

画像1画像2
柴谷先生と桜井先生による読み聞かせがあり,「十二支のはじまり」のお話を聞きました。今年は酉年,運気を取り込む年とも言われます。勉強に運動にとたくさんのことに挑戦する一年にしましょう。

あいさつ運動

画像1
3学期が始まりました。
早速,今朝は「あいさつ運動」です。みんなで声を揃えて,
「おはようございます!」
元気いっぱい,笑顔いっぱいのあいさつは清々しいですね。

書き初めをしました!!

4年生は,5,6時間目に書き初めを行いました。日直が書き初めの由来を発表した後,皆で集中して書きました。何も言わなくても正座し,新年気持ちも新たに取り組むことができました。来週水曜日より書き初め展が行われます。校舎4階に展示されますので,どうぞご覧ください。
画像1
画像2
画像3

「新春の光」のできばえは・・・

画像1
画像2
画像3
1月13日(金)に書き初め大会をしました。
最初は緊張していた様子の児童もいましたが,1枚目を書き終えると落ち着いたようでした。
1枚ごとに良いところと気を付けるところを確認し,3枚書き上げました。
18日(水)から書き初め展が開かれます。
力作揃いをぜひご覧ください。

句会を開こう

画像1
画像2
画像3
先日の書き初め大会に引き続き、今日は句会を開きました。

全員で俳句を一句詠み、1組の俳句と2組の俳句を交換して、投票を行いました。
素敵な俳句がたくさんありました。イラストを添えて、展示する予定です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31