1/31 2学年スキー授業

昨日は夕方まで雨で、今日のコンディションが心配されましたが、昨晩から降った雪のおかげで最高のスキー日和となりました。
昨年よりも多くの指導者をお願いし、昼は持参したお弁当に豚汁というあったかメニューでした。ふるさとの自然のよさを感じた1日でした。
画像1
画像2

1/16 大雪になりました

暴風雪警報が発令された週末から週が明けました。
一気に雪が積もり、体育館の雪が2階に届く高さになりました。

1年生では、土日からインフルエンザにかかる生徒が急増し、今日午後から学年閉鎖とする判断をしました。
マスク、手洗いうがいなど意識を高めて、乗り越えたいものです。
画像1
画像2
画像3

1/13 暴風雪警報

画像1
画像2
始業式まで暖冬過ぎた分でしょうか。
約1週間ずっと雪マークになりました。
道路状況があまりよくありません。
登下校、雪の事故に気をつけて欲しいところです。

1/10 ジュニア展 佳作受賞作品展示その2

画像1
画像2
画像3
よろしければご来校ください。
特賞と奨励賞の作品は県内の巡回展が終わった後、2月後半に戻ってきます。

1/10 ジュニア展 佳作受賞作品展示その1

ジュニア展に出品されたもののうち佳作に入賞した作品が2階中央廊下に展示してあります。小さくて申し訳ありませんが作品のよさを少し感じることができるかと思いますので掲載いたします。
画像1
画像2

1/10 3学期始業式

画像1画像2
3学期の始業日を迎えました。
代表生徒4名の新年の抱負では、原稿をもたずに顔を上げて堂々と決意の発表をする姿が立派でした。この日のためにそれぞれ練習してきたことが素晴らしいと感じました。
指揮の後で、昨年新聞に掲載された和太鼓クラブの発表がありました。画面にあわせてリズミカルに太鼓をたたく練習を昼休みに積み重ねてきた成果を発表しました。

1/10 暖冬での始業日です

雪の少なさに困ったものです。
明日からは寒気が入ってくれるとのことですが、スキー教室ができるか心配なくらいです。冬休み後半に予定していた八海山麓スキー場での職員スキー研修はできませんでした。
画像1

1/6 多聞青年団の皆様が来校されました

3月3日の地域の大行事、裸押し合い大祭の動きがスタートしました。
関団長を含め9名の浦佐多聞青年団の皆様が来校され、校長・2学年部と顔合わせをしました。
2年生男子のほとんどが参加する大行事です。関団長からも「大和中2年生男子の皆さんに期待しています。」とのことでした。
これから数回の打合せや説明が行われ当日を迎えます。地域の伝統を引き継ぐ役割を胸に頑張って欲しいと思います。
画像1

12/21 市教委から搬入していただいた書架の写真です

画像1
画像2
市教育委員会から高さ幅とも2m近い書架を3つ図書室に入れていただきました。10名近くの方が運搬に来られ、大きくて重い書架ですが、3階の図書室まで運んでいただきました。
これを入れるために図書室の古い黒板やカウンターを廃棄しました。見違えるようなリフォームになり、本を並べるのが楽しみです。

12/22 2学期が終わりました

画像1画像2画像3
寒さもやや緩みましたが、体育館はやはり寒いです。
本日、2学期の終業日を迎えました。

終業式の最初に生徒代表4名の2学期の振り返りを話しました。3年生代表としてキルギスからの留学生が話をしましたが、ノー原稿で日本語で話す姿には驚きました。

終業式後は、2学期最後の表彰でした。この頃は表彰数がどれも多くて、時間がかかります。うれしい限りです。

最後に、激励会が行われました。いよいよ年明けにスキー(クロスカントリー、アルペン)の大会がスタートします。年末年始はそのための練習や合宿等でいっぱいです。ご声援をお願いします。

地域の皆様には、大和中へのご支援に対し感謝申しあげます。学校だより・後援会だよりを配付しました。3学期もまたよろしくお願いいたします。

12/15 人権作文表彰

画像1
人権作文表彰のため、人権擁護委員の皆さん4名が来校され、賞状を手渡されました。

12/9 吹奏楽部があさってアンサンブルコンテスト

画像1
あさって柏崎で吹奏楽部が県アンサンブルコンテストに出場します。
金管楽器、木管楽器と2つのチームが出場します。
放課後職員に披露されました。
堂々たる発表で、楽しみです。

12/8 冬の部活動

画像1画像2画像3
今日は雪がちらつきました
屋外の部は廊下を使ってのトレーニングを頑張っています。
筋トレ、馬跳び、縄跳びなどなど 大きな声が響いて気持ちいいです。

今日は学力向上専門監事業でたくさんの方が大和中を訪れ、数学に指導について学びました。

12/6 オープンスクール 道徳授業の公開

画像1画像2
6限には全校一斉に同和教育の授業を公開しました。
差別事象に学ぶなどして、人権について一生懸命に考えました。

12/6 ジュニア展特賞受賞者3名が市長を訪問

画像1
ジュニア展で、各学年県3人という、狭き門での特賞に輝いた3名が美術担当と校長に付き添われ、市長訪問をしてきました。
市長さんとの対面ではだいぶ緊張したようです。
大きな足跡を残しました。

12/6 全校朝会がありました

画像1画像2
寒い朝でしたがみんな元気に集まりました。
最初の、賞状伝達ではまたも多くの表彰がありました。
校長講話では、校長室前に置いてあった「むかご」についての話がありました。

12/1 生徒会役員選挙立会演説会など

今日は午後から生徒会活動でした。
1 臨時生徒総会:45年前に制定された会則を今の実態に合うように会則の変更が提案され、承認されました。
2 生徒会役員選挙立会演説会:どの候補者も堂々と自分の考えを述べており、大和中をより良くしたいという意欲が感じられました。また、演説を聴く生徒たちの態度も立派でした。
3 投票:どの候補者に一票を入れようか真剣に考え投票していました。

当選、落選の結果は出てしまいますが、みんなで協力して来年度の生徒会を今年以上のものにしてほしいと思います。立候補者、責任者、選挙管理委員の皆様、お疲れ様でした。
画像1画像2

11/30 ものすごい快挙です ジュニア展で3人特賞

本日の新潟日報に県ジュニア展(図工・美術の県大会)の特賞の児童生徒(各学年3人程度)が掲載されていました。
中学校の部で大和中学校の生徒が各学年に1名ずつ特賞受賞者として掲載されています。
1つの学校から2名が掲載されることもめったにない大会で、3名が最高賞受賞ということはほとんど例がないことです。

作品展は上・中・下越と巡回展で行われます。
長岡展は次のようになっています。

開催期間:2017年1月28日(土)〜2月8日(水)
※1月30日(月)、2月6日(月)は休館
開館時間:9:00〜17:00
会場:新潟県立近代美術館

11/29 いのち・愛・人権 南魚沼展 が開催されています。

大和中近くの公民館で「いのち・愛・人権 南魚沼展」が開催されています。
南魚沼市内をはじめ多くの方が来場されることと思います。
大和中学校では、学級ごとにこの作品展を見て人権問題について学んでいます。
地域の方も是非御覧ください。

11/24 3年生の高校説明会

午後から、3年生の高校説明会が行われました。
この説明会は、5限と6限の1時間ずつを使って、聞きたい高校の話を1つずつ聞くというものです。合計11校から校長先生をはじめいろいろな先生に来ていただき、説明をしていただきました。保護者も多く来校し、一緒に聞きました。
進路を決定する上でとても大事な時間であったと思います。
ご来校いただいた高校の先生方、本当にありがとうございました。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/22 月の振り返り 専門委員・評議員会
3/23 公立2次学力検査
3/24 終業式 職員会議 公立2次合格発表
3/27 離任式 学年末休業日(〜31日まで)