成長していく自分の体について学習しました!

 保健の授業で,思春期にあらわれる体の変化について学習しました。保健の先生が分かり易い資料を用意してくれ,意欲的に学習することができました。
画像1
画像2

5年生到着時刻

自動車工場見学を終え、取手市への帰路にある5年生は2時15分現在、筑西市を移動しています。学校到着時刻は3時30分くらいになりそうです。

お弁当のあとは

画像1
画像2
画像3
5年生、みずほの森公園にて。お弁当のあとは、思い切り遊んでいます。本当に思い切り遊んでいます。

自動車の実物に触れて

画像1
画像2
画像3
自動車工場のエントランスホール。5年生の子とも達は、自動車の実物に触れたり、運転の体験をしたりと貴重な学習ができました。組み立てラインは撮影不可でしたが、興味津々の5年生たちでした。

自動車工場見学スタート

画像1
画像2
画像3
5年生、自動車工場に到着しました。これから見学スタートです。

「おはようございます!」挨拶運動

画像1
画像2
画像3
挨拶運動の当番の朝。
お互いに進んで挨拶をするようになってきました。しかし、当番の子が挨拶をしても、返すことなく黙って行ってしまう場面も見かけます。
悲しげな当番の子に、「元気に声を掛けていればいつかきっと挨拶をしてくれるからね。」と言うと,また笑顔で「おはようどざいます。」と声を掛けていました。
気持ちの良い挨拶が行き交う学校を目指して、これからも頑張ります。

5年生、自動車工場見学に出発

画像1
画像2
5年生、社会科の学習で、栃木県の自動車工場ヘ出発しました。

ロング昼休みは,クラス遊び

画像1
画像2
画像3
話合い活動で相談した「増え鬼」と「ドッジボール」をしました。
季節外れの暑い日で,遊び終わるとヘトヘトでしたが,子どもたちはとても満足そうでした。

ハロウィンだ!

画像1
画像2
画像3
ハロウィンにちなんだ言葉の学習をしました。
とてもよく知っていて,絵を見るとすぐに英語で言いました。
ゲームも楽しく行いました。

大好きな休み時間,でも外は雨・・・

画像1
画像2
画像3
休み時間は外に出て,体を動かして遊ぶことが大好きな子どもたち。
この日は雨でした。
教室でどんなことをしているのかな。
見回すと・・・
学習課題の続きをしていたり,トランプで遊んでいたり,友達と楽しくおしゃべりをしていたり,と様々でした。
また,教室以外の場所で,委員会の常時活動に励んでいる人たちもいました。

読書の秋です! Part2

画像1
画像2
画像3
読みたい本を見付けると,静かに読んでいました。
水を打ったようでした。

読書の秋です! Part1

画像1
画像2
画像3
久しぶりにクラス全員で図書室に行きました。

どんな見出しを見出しをつけたのかな?

 国語の「ごんぎつね」の授業で,場面ごとに小見出しをつけました。読み取ったことを自分のことばで表せば良いので,一人一人表現の仕方が違います。隣同士でどんな小見出しをつけたのか,交流しました。
画像1
画像2

5・6年合同の合唱練習が始まりました。

画像1
画像2
画像3
 今週から5・6年合同での合唱練習が始まりました。人数も多くなって,声も少しだけでるようになりましたが,まだまだこれからですね。きれいなハーモニーで合唱できるよう,しっかりと練習に取り組んでいきましょう。

おそろいだね。

画像1
 またおそろいの人を見つけました。色ちがいの3人でした〜。

赤い羽根募金

画像1
画像2
画像3
 今週の月曜日から始まった赤い羽根募金ですが、毎朝昇降口のところで,企画・運営委員のみんなが募金活動を呼びかけています。今日は先生も募金に協力していただきました。

英語活動を活発に行っています。

画像1
画像2
画像3
 今日はハローウィーンにちなんだ内容を学習しました。授業の後半はみんなでイラストゲームや鳴き声当てゲームをして盛り上がりました。

図工の着色を頑張っています。その2

画像1
画像2
画像3
 最初は淡い色を丁寧に塗っていきます。筆や指やスポンジを使って,思い思いの色を練り重ねています。どんな作品になるか楽しみ〜!!

図工の着色を頑張っています。その1

画像1
画像2
画像3
 稲刈りをテーマに水彩画の下書きを行ってきましたが,下書きが終わり,いよいよ着色の作業に入りました。

市音楽祭に向けて

画像1
画像2
画像3
音楽祭に、むけて5年生と6年生の合同練習が今週から始まりました。
お互いに良い刺激をしあって、素晴らしい合唱になるように、練習頑張ってます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/31 離任式
4/6 始業式