風邪(インフルエンザ)の予防に伴う措置とお願い

 五十沢中学校では、今週初めからインフルエンザによる出席停止や風邪の罹患等で欠席する生徒が増えています。インフルエンザは、全学年に罹患者がいる状況です。そうしたことから、以下のような対応をしますので、ご協力お願いいたします。
・1月31日(火)〜2月3日(金)は、放課後活動(部活動)なし
・バス時刻をこの期間16:20の1便のみとする
・ご家庭でご協力いただきたいこと
 (必要外の外出、人混みを避ける うがい・手洗い・マスク着用の励行 十分な栄養と睡眠をとる 具合が悪いときは無理せず休む 熱やだるさなど急な症状が出てきたときは、必ず病院へ)
・インフルエンザと診断された場合、速やかに学校へ連絡いただきたい
・(治癒証明書)はこのHPからダウンロードできるので、活用いただきたい 学校へ取りに来ていただくことも可能
 詳しくは、本日配付のお便りをご覧ください。

 

後期生徒総会

画像1
 後期生徒総会が本日5,6限に行われました。今年度の生徒会スローガン「翔×架(かける)」の元、1年間の生徒会活動を振り返り、来年度への展望をもちました。自分たちの成長と反省を五中最後の年度に生かすべく、意見や質問を交わしました。最後に新旧の生徒会で承認と引継を行い、前生徒会メンバーには感謝の拍手、新生徒会メンバーには激励の拍手が送られました。

卒業までに

画像1
 3年生が卒業を前に「2017年を引き継ぐ2年生とレクリエーションをしよう」と呼びかけ、体育館にてドッチボールを行いました。和気靄々の中、時間が過ぎ互いに握手を交わして時間は終わりました。卒業まであとわずかですが、3年生の心には2年生に引き継ぎたい何かがこめられた握手でした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 始業式・新任式、春の交通安全運動