西尾努と10年後のわくわくする恵那を考える会のホームページにようこそ。ページ内のデザインおよび内容については、順次充実していきます。よろしくお願いいたします。

当選のお知らせが届きました。

画像1
画像2
画像3
市役所から、当選のお知らせが届き、14日以降の資料が手渡されました。
そして、支援してくれた方々との固い握手。
なべちゃん、美濃加茂市長を連れてきてくれてありがとう。そしてアドバイスをいただき、本当にありがとう。

記念写真

画像1
画像2
画像3
西尾つとむと後援会長、そして選対長の3ショット。厳しい選挙戦を戦って、ガッツポーズ。
西尾つとむを支えていただいた人たちと記念写真。
ありがたかったのは、18歳になった子どもたちの支援があったこと。皆さん本当にありがとうございました。

当選発表!

画像1
画像2
画像3
選挙速報、西尾つとむの1,400票が発表され当確が出た瞬間。西尾つとむのガッツポーズができました。

選挙速報

画像1
画像2
画像3
ご近所の方々も、続々事務所に来ていただいています。そしていよいよ・・・
午後10時過ぎから選挙速報が流れだしました。テレビを見つめる支持者たち。みんな落ち着かない様子でした。

当選結果を待つ事務所内

画像1
画像2
画像3
13日の夜8時過ぎに、続々と支援者が『西尾つとむ』事務所に集まってきてくれました。当の本人は、そわそわして座ることもできないようでした。

最終日も頑張ります!

画像1
11月12日選挙活動最終日です。今日も元気よく出陣です!

朝と夜のあいさつ

画像1
画像2
選挙期間中、朝はバローの前で夜は恵那駅の前で挨拶を行っています。皆さんにご声援を頂き、元気を頂いています。

事務所も賑やか!

画像1
西尾つとむ事務所ですが、昼間の事務所は人が少なく寂しかったのですが、ご近所の人たちがどんどん集まって賑やかになっています。ご近所の人たちに感謝感激です。

街宣カーで出陣!

画像1
街宣カーは寒いですが、今日も元気に出陣します!

11月10日 今日も一日頑張ります!

画像1
画像2
後半戦が始まりました。厳しい戦いですが、今日も一日元気に頑張ります!

11月10日 朝のあいさつ運動

画像1
画像2
11月10の朝のあいさつ運動です。バローの前で立っています。大勢の方、手を振ってそして声援を頂きありがとうございました!

総決起大会

画像1
画像2
画像3
11月9日19時より、西尾つとむ選挙事務所にて総決起大会が開催されました。寒い中、お忙しい中、非常に大勢の方にご参加いただき、誠にありがとうございました。西尾つとむは元気を頂きました。厳しい戦いですが、後半戦も頑張ります!

美濃加茂市 藤井市長 ありがとうございました!

画像1
美濃加茂市の藤井市長が11月9日に激励に来て頂きました。3日に続き2度目の激励です。感謝感激です!

大野泰正先生が激励に来てくれました!

画像1
画像2
国会議員の大野泰正先生が、西尾つとむ選挙事務所に激励に来てくれました。感謝感激です。頑張ろうのかけ声をかけていただき元気をたくさんいただきました。ありがとうございました。

出陣式

画像1
画像2
画像3
西尾つとむの出陣式に大勢の方が応援に駆け付けて頂きました。寒い中、本当にありがとうございました。一週間頑張ります!

出陣式

画像1
画像2
画像3
11月6日8時30分、恵那市議会議員選挙の西尾つとむ候補出陣式が行われました。
たくさんのスタッフに、出陣式の準備のお手伝いを頂きました。ありがとうございました。

朝のあいさつ運動

画像1
11月4日(金曜日)朝のあいさつ運動の様子です。今朝は本当に寒かったです。皆様も風邪などひかないようにしてください。

美濃加茂市の藤井市長から激励をいただきました!

画像1
画像2
画像3
11月3日(木曜日)美濃加茂市の藤井市長が激励に来てくださいました。
相変わらず、爽やかな藤井市長でした。

中山道のれんコンテスト

画像1
画像2
画像3
中山道暖簾コンテストの風景です。

中山道のれんコンテスト

画像1
画像2
画像3
11月3日(木曜日)午前11時から中山道大井宿広場にて「第8回 中山道のれんコンテスト」が開催されました。今回は大会最高の350作品が出展されました。セレモニーでは恵那太鼓の太鼓演奏もあり、最後の餅投げは大賑わいでした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
後援会事務所
〒509-7201
住所:岐阜県恵那市大井町271-56
TEL:0573-25-2378
FAX:0573-25-9666
e-mail:2402106@gmail.com