西尾努と10年後のわくわくする恵那を考える会のホームページにようこそ。ページ内のデザインおよび内容については、順次充実していきます。よろしくお願いいたします。

小坂たかね氏訪問

画像1
画像2
画像3
次回、恵那市長選挙に出馬予定の小坂たかね氏の事務所を訪問してきました。とても活気のある事務所でした。

事務所開き2

画像1
画像2
画像3
西尾つとむ後援会の事務所開きは、一風変わった内容で行われました。
普通事務所開きは、神主様がお祓いをし、大勢のご来賓の方々に祝辞をいただき、最後に本人の挨拶となりますが、当講演会では、

1:開会の挨拶
2:後援会からの挨拶
3:西尾つとむ応援団の挨拶
4:西尾つとむの4年間の活動報告
5:西尾つとむの挨拶
6:頑張ろう三唱でした。

特によかったのは、18歳の大島美紅さんの挨拶でした。18歳の若い人が参加してくれて、本当に活気のある事務所開きとなりました。
皆様、ありがとうございました。

事務所開き

画像1
画像2
画像3
10月30日(日曜日)午前10時から西尾つとむ後援会事務所開きを行いました。
天気も良く沢山の方に参加して頂きました。
市内外から、約80名の方に応援に来ていただきました。
西尾つとむの応援団として、ソフトボールで指導してきた大島美紅ちゃん(18歳)が元気よくしてくれました。

定例会

画像1
10月26日(水曜日)の定例会です。
10月30(日)10時から行われる西尾つとむと10年後のわくわくする恵那を考える会の事務所開きについて検討しました。

事務所開きのお知らせ

画像1
西尾つとむと10年後のわくわくする恵那を考える会の事務所開きを行います。

日時:10月30日(日)10時〜
場所:西尾つとむ後援会事務所(元『天鈴』)
   恵那市大井町271−56

皆様、ご家族・お友達をお誘いの上、お気軽にお越しください。

事務所開き準備

画像1
西尾つとむと10年後のわくわくする恵那を考える会の事務所開きを10月30日(日)10時に行うことになりました。
事務所開きの詳細の確認準備をスタッフが検討しました。

NEWリーフレット

画像1
画像2
西尾つとむと10年後のわくわくする恵那を考える会の新しいリーフレットが完成しました。
よろしければ、PDFファイルでダウンロードしていただけます!PDFの場所は、後援会つぶやき日記の配布文書の中にあります。


新市立恵那病院竣工式・内覧会

画像1
画像2
画像3
10月15日(土曜日)午後2時から新市立恵那病院 竣工式・内覧会に参加してきました。
恵那市で安心して暮らすためには、安心して行くことができる病院が必須です。期待しています。

朝のあいさつ運転・定例会

画像1
画像2
本日の朝のあいさつ運転・定例会の様子です。
朝晩は本当に寒い日が続きます。
定例会では小坂たかねさんが来てくれて、今後の恵那市について語り合いました。

小坂たかね氏事務所開き2

画像1
画像2
西尾つとむと10年後のワクワクする恵那を考える会のメンバーで、小坂たかね氏の応援に参加してきました!

小坂たかね氏事務所開き

画像1
画像2
画像3
本日、10月14日 恵那市長選挙に向けて小坂たかね氏の事務所開きが盛大に行われました。古屋議員をはじめ、多くの来賓と応援者で盛り上がりました。

東中ソフト部のOG会

画像1
画像2
画像3
私が指導している東中ソフト部のOG会が結成されました。最初に指導した子ども達は19才で引退した中学三年生まで参加です。現役の中学生に皆んなでどんどん激励して行きます。
今日は多治見西高に進学したOGが仲間を連れて指導に来てくれました。ありがたい事です。

朝のあいさつ運動・定例会

画像1
画像2
10月5日 朝のあいさつ運動・定例会の様子です。朝のあいさつ運動ですが、特別ゲストがあり本当に嬉しかったです。セントラル建設の阿部社長、ありがとうございました。
定例会では今後の政治活動について話し合いました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
後援会事務所
〒509-7201
住所:岐阜県恵那市大井町271-56
TEL:0573-25-2378
FAX:0573-25-9666
e-mail:2402106@gmail.com