社会 地図作り

学年が上がり,早くも一ヶ月が経ちました。子どもたちは新しく始まった理科や社会などの授業に一生懸命取り組んでいます。
社会科では,取手小学校から家までの道を調べて,グループで地図を作る学習が始まりました。初めて学ぶ地図記号や,方角などを考えながら,自分の住んでいる地域の地図作りを進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の献立(体みがき)

画像1 画像1
5月10日(水) 体みがき

<献立>クロワッサン 牛乳 鶏のから揚げ
    ブロッコリーのガーリックソテー 野菜のスープ デザート

 今日の献立は,永山小学校のリクエスト献立でした。

今日のランチは手巻き寿司

画像1 画像1 画像2 画像2
 お皿に3つの食材が盛り付けられる今日の献立。一つ一つを丁寧に、おいしそうに盛り付けることができるようになった三年生です。給食当番のチームワークも向上し、40人分の食事を時間通りに配膳することもできるようになりました。
 食事の話題は、もちろん明日の校外学習のこと。楽しみですね。どうか晴れますように。

今日の献立(体みがき)

画像1 画像1
5月11日(木) 体みがき

<献立>お好み手巻き 牛乳 味噌汁

 じょうずに「お好み手巻き」をつくって食べていました。

英語で GO!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 月に一度の英語活動の時間です。
きょうは、12までの数の数え方を学習しました。
カードを使って、カルタで練習したり、たくさんの友だちと会話も楽しんだりしました。
英語で、時刻を聞けるように練習中です。

ものの燃え方(知性みがき)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「窒素,酸素,二酸化炭素はそれぞれものを燃やす働きがあるのだろうか。」という課題のもと,実験を行いました。

窒素はものを燃やす働きがないところや,

酸素が激しくものを燃やしている様子を見て,興奮していました。

ミニトマトの芽がでました

 5月8日の生活科の時間に,ミニトマトの観察をしました。4月下旬に種をまいたミニトマトは,今日無事に芽がでていました。子どもたちは,葉の形などよく見ながら観察しました。「大きくなあれと思いながら種をまいたら,芽がでたよ。」と植木鉢を見ながら嬉しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31