1年生 お掃除

どうですか?この掃除に慣れた風景。6年生の話をよく聞いて頑張っています。最後には「掃除の反省」をしておしまいです。
画像1
画像2
画像3

1年生  あと1日だよ。

画像1
画像2
6年生が今日も朝早くから来てくれました。お手伝いをしてくれるのもあと1日。朝からたくさんのお手伝いをしてくれ,お約束の紙芝居も見せてくれました。「明日も来てね!」「はい!分かりました。また来ます。」と帰って行きました。

1年生 「あっ!咲いてる。」

朝,登校すると水やりをすることになっている1年生。自分の植木鉢を見ると,「芽が出ているよ。」「芽が咲いてる,咲いてる!」と大騒ぎ。「もうでてるの?」と嬉しそうに眺め,早速大切なあさがおに水をあげていました。
画像1
画像2
画像3

3年生 初めての習字

画像1
画像2
画像3
 学校では3年生から習字(毛筆)の学習が始まります。今日は1組が初めての習字にチャレンジしました。新しい硯や筆。使うのにもどきどきします。とても大事そうに使い始めている姿が印象的でした。楽しい学習になりそうです。

6年生 ドッヂボール大会

画像1
画像2
画像3
取手緑地公園で子ども天国があり、ドッヂボール大会に参加しました。
家庭訪問期間中、早く帰れるので、みんなで練習を積み重ねていたようです。

試合中に見せてくれた真剣な表情は、学校とはまた一味違ったカッコよさがありました。

交通安全教室を実施しました。

画像1画像2
 28日(金)に「自転車の安全な乗り方」について学びました。交通指導員の方々による指導の下、子どもたちは正しい自転車の乗り方を学び、自ら交通安全に努めようとする態度を養うことができました。
 キーワードは「ぶたはしゃべる」です。この機会にご家庭で交通安全について話していただければ幸いです。

小中合同引渡訓練

画像1
4月28日(金),小中合同引渡訓練が行われました。
保護者の皆様や地域の皆様のご協力を得て,確実に児童たちを引き渡すことができました。
ご協力,ありがとうございました。

1年生 昼休み

画像1
画像2
今日の昼休みは,明日からの休日に備えてあさがおの水やりをしました。「早く大きくな〜れ。」「きれいな花になってね!」とおまじないをかけていました。

1年生 中休み

画像1
画像2
遊び方も上手になりました。最近6年生だけではなく4年生や5年生も来てくれます。何をやっても楽しい毎日です。

1年生 水やり

画像1
画像2
あさがおの水やり風景です。1年生は毎朝,登校すると水やりをすることになっています。進んで水やりをしています。

1年生 避難訓練と引き渡し訓練

今日は,1年生にとってはハードな一日だったようです。避難訓練に続き引き渡し訓練も行われました。二中との連携もあり,兄弟姉妹が中学校にいる児童は引き取りが他の児童より少し時間がかかりました。子ども達が少なくなっていく度に,不安そうな様子でしたが,保護者の方がいらっしゃると,ぱっと明るい笑顔が!「よかったー!」と嬉しそうに帰っていきました。
画像1
画像2
画像3

6年生 児童引き渡し訓練実施

画像1画像2
 5校時は,取手二中学区緊急災害時避難訓練に伴う「児童引き渡し訓練」が行われました。緊急放送をよく聞き,教師の指示をしっかり聞くことや,「お・か・し・も」の約束を守ること,避難経路を覚えることなど,たくさんのことを確認しました。そんな中でも,児童達は,速やかに避難することができました。また,「児童引き渡し訓練」では,
保護者の方々のご協力のおかげで,スムーズに実施することができました。

4年生 交通安全教室

画像1
画像2
画像3
 3時間目に交通安全教室を行いました。「ぶたはしゃべる」とは,ブレーキ・タイヤ・ハンドル・車体・ベルの点検をすることです。安全な走行のために,普段から手入れとともに確認をすることが大切です。また,発進時にも左右の確認をしてからということを学びました。実習の後には,代表の児童がお礼の言葉を立派に述べました。連休中に自転車に乗ることもあると思います。今日学習したことを生かし,安全に注意して乗ってください。

2年生 交通安全教室

画像1
画像2
画像3
今日は,1年生といっしょに交通安全教室を行いました。取手市交通安全協会の方々がいらして,信号がある横断歩道の歩き方や横断の仕方,信号がない横断歩道の歩き方や横断の仕方などお話をしていただきました。その後,道路の正しく安全な歩き方を実習しました。みんな教えていただいたことを確認しながら,取り組んでいました。

6年生 交通安全教室実施

画像1画像2
 4校時に交通安全教室が実施されました。取手警察署の交通指導員の方から,自転車点検の方法や,正しい乗り方を教えていただき,運転の実習を行いました。
 児童達は,校庭に準備されたコースで,信号機をしっかり見たり,左右確認を忘れずに行ったり慎重に運転することができました。
 「自分の命は自分で守る」ということを常に意識し,安全に使用してほしいものです。

4年生 手早くきれいに!!

画像1
画像2
 今年度,清掃の仕方を皆で学びました。4年生は,やり方を覚え,時間内にきれいにできるようになってきました。自分たちの教室を自分たちの手できれいにする姿は,とても気持ちがよいです。これからも続けていきましょう。

1年生 交通安全教室

今日。交通安全教室が行われました。1年生にとって初めてのことがたくさんありますが,交通安全教室もそうです。話をよく聞き安全に注意しながら横断歩道を渡りました。初めてなのにきちんとできました。
画像1
画像2
画像3

1年生 掃除の様子。その2

低学年図書室を掃除しています。6年生に見守られながらですが,しっかりとできている様子が分かるのではないでしょうか。
画像1
画像2
画像3

1年生 掃除の様子です。その1

教室と廊下を掃除している様子です。とても1年生とは思えないくらいしっかりと掃除しています。
画像1
画像2
画像3

1年生 中休み

ずっと毎日来てくれていますが,もう少ししたら1年生は自分たちで何でもしなければなりません。分かっているけれどやっぱり6年生が大好き!6年生も1年生が大好き!ちょっとの時間でも遊び相手をしてくれます。うれしくて抱っこ!離れません。でも・・・「重い〜!」が6年生の本音のようです。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/20 愛校作業