2年「英語活動」知性みがき

画像1 画像1 画像2 画像2
 英語活動では,挨拶の仕方や国の名前,それぞれの国の食べ物について学習しています。じゃんけんをしてから友達同士で挨拶をし合ったり,ドイツの有名な場所や食べ物について教わったりしました。
 日本とはちょっと違う町の様子や食べ物に興味津々の様子でした。

2年行事「運動会」体力みがき

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 天気にも恵まれ,運動会が27日に行われました。
 たくさん練習した表現「しあわせのたね」,声のかぎりに仲間を応援した応援合戦,力いっぱい走った障害物競走「何が出るかな?」や紅白・地区リレー,かわいらしいダンスを踊った「エビ!カニ!!玉入れ」,全校で団結した「大玉送り」など子どもたちの活躍がいっぱいの1日でした。
 去年よりも少したくましくなった姿や力強い走りも見られたと思います。
 あたたかいご声援,ありがとうございました。

皆頑張った運動会

心配されていた天候にも恵まれ,本日運動会が開催されました。
三年生はかけっこや花笠,綱引きのなど,ゴールデンウィークが明けてから約2週間練習を頑張ってきました。今日はその成果を発揮し,どの子も力一杯頑張ることができ,帰る時にはとても充実した良い顔をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の練習 総仕上げ!

26日(金)の2,3時間目にダンスと玉入れの最後の練習をしました。入場の仕方や演技中の動きを確認しました。ダンスは更に上手に踊るために,手足の動きを確認しました。2年生は気合い十分で,練習に熱が入っていました。明日はどの競技も,きっと最高にいい演技が見せられると期待しています。努力が報われるといいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

予行練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
24日には,運動会の予行練習を行いました。本番さながらに開会式や演技を行い,動きや放送などの確認を行いました。今日の反省点を活かし,さらにすばらしい運動会になるように児童・職員一丸になって頑張っています。

運動会に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
毎日暑い日が続いていますが,子どもたちは運動会の練習を頑張っています。
22日には「開・閉会式の練習」23日には「大玉送りリレー」と「応援合戦」の練習を行いました。練習を重ねるにつれ,どんどん上手になっています。低学年・中学年の元気な挨拶や応援団を中心としたまとまりなど,見所もいっぱいです。運動会当日を楽しみにして下さい。

2年「応援練習」心みがき

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は朝の時間を使って応援練習をしました。応援団のお兄さん・お姉さんにコールや振り付けを教わり,元気に頑張っています。赤組,白組ともに今の流行を取り入れ,工夫をこらしたコールになっていますので,本番をぜひ楽しみにしていてください。

運動会  朝から応援盛り上がってます。

画像1 画像1
画像2 画像2
 教室まで、赤組と白組の応援団メンバーが来てくれて、応援の練習をしました。
団長の力強い声に負けじと、三年生も元気いっぱい声を出してがんばりました。
赤も白もしっかりと団結して、勝利をめざしています。

運動会 花笠  がんばってます

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 運動会まであと一週間。
四年生の先輩を招いて、自主練習にも力が入っています。
「やっしょう、まかしょう!」の大きな声が三年生の教室から響いています。
笠作りやリボンつけにも、わくわく・・・。楽しみです。

2年生活「ミニトマトの間引き」知性みがき

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 子どもたちが毎朝水をあげているミニトマトが少しずつ育ってきています。今日は特に大きな苗を2つ残し,他の苗を抜く「間引き」をしました。
 「どれにしようかな〜?」とじっくり苗を見つめ,そーっと抜いて,大事そうに牛乳パックに入れて持ち帰っていました。
 観察カードもかきました。
 「前と比べると葉っぱの数が増えた!」
 「葉っぱの形がギザギザで,さわるとザラザラしてる。」
 ミニトマトの成長にたくさんの発見があったようでした。

2年音楽「学年での音楽」知性みがき

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は2年生3クラスで音楽の授業をしました。月の歌「さんぽ」や運動会の歌を赤白に分かれて歌いました。
 玉入れで踊る「エビカニクス」の曲も聴きました。曲を聴いたことがある子も多くいて,口ずさんでいる子もいました。
 運動会まで残り1週間です。子どもたちのかわいい「エビカニダンス」も楽しみにしていてください。
 

ひっぱれ!綱引き

今日の運動会の練習では,四年生と一緒に行う綱引きの練習をしました。
赤組も白組も,本番さながらの勢いで力一杯綱を引っ張っていました。
練習では白組の勝ち越しでしたが,赤組もかけ声を合わせるという作戦を立て,良い勝負をしています。本番はどっちが勝つのか楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2

ふんわりふわふわ

図工の時間には,子どもたちが自分で持ってきた材料を元に,風に舞う作品を作りました。
つくえの上で作った形と風で浮かせた時の形の違いや,まるで踊っているかのようなビニールの動きを見て,子どもたちは目を輝かせながら取り組んでいました。
想像力豊かな作品で溢れています。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年「ひかりのプレゼント」知性みがき

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 図画工作科「ひかりのプレゼント」の作品づくりをしました。黒い画用紙を星やハートなどの形に切り抜きます。切り抜いたところにカラーセロハンをはって作品をつくっていきます。モールをやリボンをつけて壁にかけられる作品をつくった子もいました。
 光にかざした作品を見て,「きれいー!」と嬉しそうにしている様子が見られました。

4年 運動会の練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今週から運動会の練習が,始まりました。表現の種目では,4年生として3年生に動き方を教えたり,綱引きでも3年生と力を合わせたりと練習に励んでいます。
 本番まで,体調を崩さずがんばってほしいです。 

4年 理科

 連休が終わり,運動会の練習も始まった中の理科の学習です。5月18日には,牛乳パックにツルレイシの種まきをしました。芽が出る日を楽しみにしています。
 「天気と気温」の学習では,1組と2組で分担して気温の測定をしました。今日は,その記録を交換しました。その後,算数科で学習した折れ線グラフにし,天気と気温の変わり方のまとめをしました。
 
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

今日の献立(体みがき)

画像1 画像1
5月19日(金) 体みがき

<献立>あんかけ焼きそば 牛乳 
    花野菜のサラダ 蒸しケーキ
  
 あんかけ焼きそばが人気でした。

今日の献立(体みがき)

画像1 画像1
5月17日(水) 体みがき

<献立>麦ごはん 牛乳 カレー
    チキンサラダ

 カレーを喜んで食べていました。

初めての花笠

いよいよ今週から運動会の練習が始まりました。
三年生は初めて花笠を踊ります。踊り方は四年生が手取り足取り教えてくれています。
本番では見事な花笠を披露してくれることでしょう。今から楽しみですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年体育「運動会の練習その1」体力みがき

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 いよいよ今日から運動会の練習が始まりました。あいにくの天候でしたが,体育館でダンスの練習をしました。今年のダンスの曲,「しあわせのたね」に合わせ,お手本の先生の動きをよく見ながら踊っていました。
 明日からますます運動会の練習が増えてきます。体調をしっかり整えて頑張ってほしいです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31