4年生・・・常総環境センター見学2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子供たちは熱心に係の方のお話を聞いていました。コンピュータ制御室ではごみの処理の様子が一目で見ることができ、感心していました。焼却後にできる炭のような「チャー」と「スラグ」を実際に手に持ち、感触を確かめることができました。

4年生・・・常総環境センター見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、常総環境センター見学に出かけました。こんなにごみがあるのかとたいへん驚きました。取手市で1日に出るごみの量は82トンだということです。日本中のごみを集めると1日で東京ドーム一杯分になると聞き、子供たちは喚声をあげていました。

6年生・・・調理実習に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の家庭科では、6月の中旬に行う調理実習の計画を立てました。作るものは「いろどりいため」と「スクランブルエッグ」です。6年生になって初めての調理実習を皆とても楽しみにしています。

体力テスト!

画像1 画像1 画像2 画像2
運動会、ありがとうございました!
子供たち、大活躍でした!
今日は、体力テストを行いました。どの子も自己ベストを目指して頑張れました!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/1 金曜日課
常総環境センター見学(4年生)
歯科検診(1・3・5年生)
縦割り班清掃
6/2 木曜日課
社会科市内見学(3年生)
内科検診(1年生)
6年生プール
6/3 漢字検定
6/5 内科検診(2年生)
アイガモ農法見学(5年生)
6/6 2年生校外学習
6/7 内科検診(6年生)
委員会(卒アル写真撮影)