1年生 水泳学習

絶好のプール日和の今日,楽しみしていた水泳学習が行われました。「入りたかった〜!」「早く入りたい!」とすぐにでも入りたい様子。だるま浮きやけのびの練習をしてその後検定を行いました。それぞれ自分ができるところまで挑戦しました。頑張った1年生です。
画像1
画像2
画像3

あさがお日記その2

画像1
画像2
水やりをしているところです。自分のあさがおの様子が気になるようです。じ〜っと見てから水をやり教室に行きます。

1年生 あさがお日記

画像1
画像2
画像3
今朝のあさがおの様子です。生き生きとしてとてもきれいです。

PTAソフトバレーボール大会「第3位」入賞!

本日,取手市小中学校PTAバレーボール大会において,取手西小学校チームが,見事,第3位に入賞しました。
5月下旬から,休みの日にもかかわらず,練習を重ねた成果が発揮されました。
PTAの皆さん,本当に,お疲れ様でした。
画像1
画像2
画像3

PTAソフトバレー大会 大健闘!

グリスポからです。対山王小戦です。お互いに拾う!拾う!大接戦です。一勝一敗,得失点差で残念ながら敗けてしまいましたが,たった一点の差でした。次の試合は,三位目指して頑張るぞ!
画像1
画像2

1年生 書写

画像1
画像2
今日の学習は「まがり」と「おれ・おりかえし」の学習です。バランスよく書くことが非常に難しいところです。整った文字を書くことは1年生にとってとても難しいことですが一文字ずつ丁寧に書くことができました。

1年生 あさがお日記

画像1
画像2
今日のあさがおの様子です。これは子ども達が帰る頃のあさがおですが,「あさがお」の名の通り朝の方が花のみずみずしさがあるようです。週末にかけてこれからどんな変化を見せてくれるでしょう。

1年生 図工

粘土で作品作りをしました。今日のタイトルは「どうぶつ」です。奇想天外な動物たちが出現しました。一見するとなんだかよく分かりませんが,制作者にたずねると,ふ〜んなるほど・・・。そうなのか!という感じの作品ばかりです。
画像1
画像2
画像3

5年生 プールはやっぱり最高!

 今日は朝からむしむしする一日でした。5年生は,今回で4回目のプール実施になります。なので,今日は検定です。100M,75M,50M,25Mと自分の目標を決めて,進級できるようにがんばりました。5年生になって,体つきもしっかりして,体力もついているので多くの子供たちは,記録が伸びたようです。そして,最後は自由な時間。待ってました!!本当に楽しそうでしたよ。
画像1
画像2
画像3

3年生 休み時間大好き!

画像1
画像2
 マナーアップ集会の後の昼休み,3年生の男の子たちは元気いっぱいにサッカーを楽しんでいました。今日は担任の先生も一緒です。子供たちは,汗をいっぱい流し,遊びをとおして友達と上手にかかわる方法を学んでいるようです。

あいさついっぱいの学校に!

 ロング昼休みに,運営委員会が主催となりマナーアップ集会が行われました。「あいさつ3か条」の確認をし,委員の皆さんが寸劇で「気持ちの良いあいさつをしよう」と呼びかけていました。「自分から」「相手の目を見て」「大きな声で」あいさつができる児童が増えることを楽しみにしています。あいさつには,人と人をつなぐ「あい」があります。取手西小があいさついっぱいの学校になるように,みんなでチャレンジしていきましょう!!
画像1
画像2
画像3

1年生 あさがおに挨拶

「これなんだけど・・・」としぼんだ花を数えながら水やりをしたり,「もう少しだね!」と話しながら水やりしたりしている様子です。
画像1
画像2
画像3

1年生 水泳学習

待ちに待った水泳学習の様子です。水になじむ事が最初の目的ですが,ほとんどの子供たちはなじんでいるようで楽しそうに学習しています。今日は水中でかに歩きをしたりワニになって進むことなどに挑戦しました。
画像1
画像2
画像3

1年生 あさがお日記

子供たちが登校する前のあさがおの様子です。ちょっと変わった色のあさがおがありました。写真だと分かりにくいかもしれませんがご覧ください。いつも通りのあさがおも健在です。
画像1
画像2
画像3

6年生 授業参観

 今日の授業参観は,1組は社会,2組は理科でした。6年生になると,学習の内容も専門的になってきます。1組では「長篠の戦い」について調べていました。2組は「植物のつくり」でホウセンカの水の吸い上げを実験し,観察していました。内容は難しくなるけれど,学ぶことの楽しさが分かる授業は,やはり小学校最後の学年ですね。
画像1
画像2
画像3

5年生 授業参観

 元気な5年生も授業には落ち着きが出てきました。今日は1組が家庭科,2組が道徳の授業でした。家庭科では,針と糸を使って手縫いの練習です。やっぱり,苦戦するのは玉どめ。玉結び。おうちの人に手伝ってもらいながら悪戦苦闘です。2組は友達と意見を交流しながら,自分の考えを深めていました。友達に「〜ということなんじゃないのかなぁ」と話し合える姿は立派な高学年です。
画像1
画像2
画像3

4年生 授業参観

 4年生は1組が社会。2組は体育の授業でした。いつも落ち着いた学習をしている4年生。今日も,真剣に学習していました。1組は「水の学習」で霞ヶ浦について学びました。2組は「体つくり運動」。ボールを使ったり縄跳びをしたり,協力すると楽しく活動できますね。さすが!4年生です。
画像1
画像2
画像3

3年生 授業参観

 3年生は1組が道徳。2組は国語の授業でした。1組は「いのちの授業」でした。生まれた頃の自分の写真を見ながら,なんか,ほんわかした気持ちになりました。みんな,大事な命です。2組は「漢字の仕組み」を学習しました。ビンゴゲームを取り入れ,楽しく学習することができました。
画像1
画像2
画像3

2年生 道徳の授業

 今日の授業参観は,1組も2組も道徳の授業を公開しました。「より良い行動をするために」をテーマに考えました。子供たちなりに,自分の生活を振り返りながら考えることができたようです。さあ,今日より明日。成長していく2年生が楽しみです。
画像1
画像2
画像3

1年生 図工

「「チョキチョキかざり」の作品を窓辺に飾りました。折り紙で作られたきれいなカーテンのようです。みんな頑張りましたね。友だちの作品を見て「これがいいね!」「この飾り難しそうだけど良くできているね!」「「わ〜きれい!かわいい!」といろいろな意見を出して鑑賞会をしていました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31