2年生 マット運動(体みがき)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 マット運動で,回転する技を練習しました。横転がりや前転などです。足にボールを挟んで横に転がったり,手や頭のつき方に気をつけて前転したり,うまく回れるコツを考えながら楽しく取り組みました。準備や片づけを協力して行い,安全に気をつけて活動できました。

2年生 読み聞かせ(知性みがき)

 昼休みに,読み聞かせをしていただきました。月に関係する絵本や雨に関係する絵本を読んでくださいました。どのクラスも興味深く聞き入っていました。あわただしい中,ほっとする時間になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 凧の下絵 (知性みがき)

 5日の図工の時間に,凧の下絵を完成させました。自分の顔を大きく描いて,その下に自分の将来の夢に関係する絵を描きます。どの子も真剣に取り組んでいました。次は下絵をもとに,本物の凧にマジックで絵を直接描きます。よい凧ができるといいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育の様子(体力みがき)

10月に行われる市陸上記録会に向けて,早速練習を始めました。

今週は走り高跳びです。

「1・2・123!」のリズムで跳ぶ練習をしました。

動きを覚えるのがとてもはやく,たくさん練習できました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期のスタート

 夏休みも終わり,2学期がスタートしました。
 今日は1組も2組も,学活の時間に係活動です。各係の掲示物を作成したり,写真を撮ったりしました。みんな積極的に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年「生活科 わたしの町はっけん」知性みがき

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 生活科で「わたしの町はっけん」の学習に入りました。自分が通っている学校の周りのことを調べ、実際に町探検に行き,地域にある施設やお店,寺社や,支えてくれる人々などに気づく学習です。
 今日は子供たちが知っている、学校の近くの施設やお店を発表し、地図にまとめました。自分たちが住んでいる地域のことを、楽しそうに発表する姿が印象的でした。

2学期のあいさつ運動は2年1組から

画像1 画像1 画像2 画像2
 4日から2学期のあいさつ運動がスタートしました。トップバッターは2年1組です。マナーアップ委員と一緒に元気にあいさつをしてくれました。あいさつをするとしっかりと返してくれる子もいますが,恥ずかしそうにしている子もいます。あいさつは,「自分から進んで」「笑顔で元気よく」「相手の目を見て」です。自分だけでなく,周りの人まで明るく元気になるようなあいさつをしたいですね。

奉仕作業のご協力ありがとうございました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2日に予定されていた奉仕作業でしたが,雨天のため3日に延期され行われました。今年の夏は雨が多かったせいか雑草も結構茂っていましたが,約1時間という短い時間にも関わらず,手際の良い集中した作業のおかげで大変きれいになりました。4日からは美しく整った環境で子どもたちを迎えることができます。早朝よりご協力いただき,ありがとうございました。

避難訓練と引き渡し訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月1日の5校時に早速2学期の行事の1つである避難訓練と引き渡し訓練が行われました。9月1日は,関東大震災があった日です。それにちなんで防災の日となったそうです。まず地震を想定した避難訓練でしたが,「校庭に避難して下さい」という放送から,3分30秒で全員が避難できました。おしゃべりもせずにきちんと行うことができました。
 その後教室に戻り,帰りの用意をしてから引き渡し訓練を行いました。天気が心配されましたが,どうにか行うことができました。また,保護者の方々のご協力により,とてもスムーズに時間通りに無事引き渡しを終えることができました。ありがとうございました。

2学期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月1日の1校時に第2学期の始業式が行われました。一番はじめに6年生が入場し,5年生,1年生と入ってきましたが,高学年の態度がすばらしく,それを見習って1年生や他の学年も立派な態度で臨むことができました。5・6年生のおかげで良いスタートがきれました。式では,5年生の代表児童が2学期の抱負を堂々と発表し,学校長からは「あきらめずに最後まで頑張ること」「力を合わせて協力して取り組むこと」の2つ目標に過ごしましょうという話がありました。2学期は1番長く,行事も沢山あります。楽しい思い出をいっぱい作ってほしいと思います。

2学期元気にスタート

画像1 画像1 画像2 画像2
 2学期始めの給食は、カレーです。久しぶりに会った友達との会話が楽しそうでした。
円になったり、グループになったりして楽しかった夏休みの思い出を話し合っていました。
 月曜日からは、授業も本格的に始まります。どんな楽しいことがあるか、ワクワクドキドキ・・・・楽しみですね。

今日の献立(体みがき)

画像1 画像1
9月1日(金) 体みがき

<献立>麦ごはん 牛乳 カレー
    キャベツとエリンギのソテー

 好き嫌いせずしっかりと食べて,2学期も元気に過ごせるようにしていきましょう。

学びの広場(5日目)

 今日で学びの広場もいよいよ終わりです。子どもたちは5日間,本当に集中してよくがんばりました。中にはテキストをすべて終わらせた友達もいました。
 これから本格的に夏休みですね。楽しい思い出をたくさんつくってください。また,自分で課題や目標を決めて,精一杯取り組みましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学びの広場(4日目)

 「今日は発展問題までいってやる〜!」「全問終わらせよう!」そんなことを言いながら登校してきた子どもたちを見て,いつもながら感心してしまいます。4日目ともなれば,集中力が途切れ始めるもの…。ところがやる気満々で取り組んでいます。本当にすごいです!がんばれ!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学びの広場(3日目)

 今日は久々の雨です。足下が悪い仲,子どもたちは元気に登校しました。学びの広場も中盤です。「今日はここまで終わらせよう!」などと,張りきる声が聞こえてきました。積極的に取り組もうとする気持ちが,たいへん伝わってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学びの広場(2日目)

 今日も朝から蒸し暑いですね。子どもたちは涼しい教室でがんばっています。相変わらず,すばらしい集中力です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

知性みがき 学びの広場・算数スクール

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日から,1〜3年生は学習相談,4・5年生は学びの広場,6年生は算数スクールが行われています。みんなとても熱心に,集中して学習しています。中学生のお姉さんやお兄さんもサポーターとして教えに来てくれています。

夏休みもがんばってます!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 夏休みに入ってからも,4年生は勉強や水泳をがんばっています!
計画的に宿題を進めていきたいですね。

学びの広場

 夏休みが始まりました。5年生は昨年度と同じように,学びの広場です。計算問題を次々に解き,先生や中学生の先輩にチェックしてもらいます。「休み時間もいらない!」という勢いで,次々に問題を解いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月14日(金)交通安全教室がありました。自転車の乗り方について一時停止をしなかったことで,相手に怪我をさせてしまったDVDを見ました。今までの自分の乗り方について,反省していました。自転車の点検の仕方やヘルメット着用のことについて話を聞きました。
 夏休みに,入りました。自転車の乗り方には十分気を付けて過ごしてほしいです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30