最新更新日:2019/04/10
本日:count up1
昨日:12
総数:655878
ともに響き合い 学び合い 高め合える学校

抱負の発表と校歌合唱の様子です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

3学期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
明けましておめでとうございます。今日は、3学期の始業式。生徒達は久しぶりに顔を合わせ、冬休みの話を楽しそうにしていました。始業式では、校長先生より、「3年生は希望の春に向け、最後のしめくくりをすること、1・2年生は進級の心構えをしっかり持つこと」と式辞が述べられ、その後学年代表の1年生小林真聖くん、2年生細越悠希くん、3年生久野真弥さん、生徒会代表の辨野ひなたさんから、3学期の抱負が発表されました。それぞれ卒業、進級にむけ頑張ってほしいと思います。

小松杯新春駅伝大会 特設駅伝部

画像1 画像1 画像2 画像2
エントリーした全ての選手がしっかり走り、無事に襷をつなぎました。

男子Aチームは4区まで首位で襷リレーしましたが、後半逆転され3位でゴールしました。

来月の本番に向けて、男女ともにさらなるレベルアップをはかり大会に臨みたいと思います。

応援ありがとうございました。

小松杯新春駅伝大会 特設駅伝部

画像1 画像1 画像2 画像2
恒例となりました新春駅伝大会。

今年は男子5チーム、女子2チームがエントリーしています。

女子チームでは、大竹先生も走ります!

卒業生が激励に〜新年版2〜 特設駅伝部

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
特設駅伝部の練習は、朝の7時から行われています。

2月3日の新人駅伝に向け、毎日コツコツ練習をつみあげています。

そんな早朝から、今日は2人の卒業生が練習に足を運んでくれました。

志賀さん(H27卒)からは「苦しい時ほど笑顔を大切に」本田さん(H27卒)からは「今頑張ってることが、後で必ず大きな力になる」と実感のこもったメッセージをもらいました。

明日1月6日(土)は、新春駅伝大会に出場します。
応援よろしくお願いします。

卒業生が激励に〜新年版〜 野球部

画像1 画像1 画像2 画像2
野球部も本日から練習開始。

なんと今日は、貴重なオフの合間をぬって板倉先輩、佐藤先輩、根本(綺)先輩、根本(陽)先輩、渡辺先輩(H28度卒)の5名が練習を手伝いに来てくれました。

高校野球で奮闘する憧れの先輩達の言葉は、選手達の心にしっかり響いたようです。

先輩方、ありがとうございました。

部活動が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
あけましておめでとうございます。

本日1月4日から、幾つかの部活動が練習を開始しました。

特に年末、ワックスがけを行いピカピカになった体育館では、バレーボール部やバスケットボール部が元気に、気持ち良さそうに練習に汗を流していました。

文武両道の南中生。
今年も部活動で沢山の活躍を見せてくれると思います。

皆様、今年も応援よろしくお願いいたします。

新春保健掲示

画像1 画像1 画像2 画像2
あけましておめでとうございます。
今年も健康で笑顔いっぱいの年になりますように。

3学期始業式まであと、5日。そろそろ起床時刻・就寝時刻を学校時間にリセットしてくださいね。
冬休みにむし歯の治療が完了した生徒は、「受診報告書」を始業式に持参してください。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
いわき市立中央台南中学校
〒970-8043
住所:福島県いわき市中央台鹿島二丁目42-1
TEL:0246-95-0711
FAX:0246-95-0712