1年生  書写

画像1
画像2
今日の書写は,「まがり」の練習をしました。形良く書くことが難しいのですが,力一杯頑張って書くことができました。

1年生 算数

数のすごろくのゲームをしているところです。じゃんけんをして勝つと前に進むことができますが,勝ったときのぐー,ちょき,ぱーで進む数が変わります。「あっ負けた!」「やったー!」と大騒ぎの算数でした。
画像1

1年生 読み聞かせ

今年最後の読み聞かせが行われました。この季節ならではのクリスマスに関する本と「動物の鼻の実際の大きさの写真」というお話でした。写真では,実際の象の鼻の長さを見せて頂き,どのくらい?という子ども達の不思議に,「じゃぁ,実際に寝てみようか?」と2人のお友だちが寝てみると「うわ〜大きい!」「長〜い!」と大感激!楽しい読み聞かせの時間でした。
画像1
画像2
画像3

鳥の巣もきれいに

画像1
画像2
12月6日にとりで鳥の会の方々が、西小の樹木にかけてある鳥の巣の掃除をしてくれました。毎年、この時期に行なってくれています。西小の巣箱には、いつもきれいな鳥の巣が作られているという事です。西小は鳥たちが生活するのに良い環境のようです。鳥の会のみなさん、ありがとうございました。

1年生 講演会

今日は,キャリア教育講演会が行われました。講師の先生から「おもてなし」の心を教えて頂きました。あいさつの仕方や言葉遣い,立ち居振る舞いなどが,私たちにとってとても大切なことであること,外国の方々をお迎えした時のおもてなしの心など,貴重な体験とお話からたくさんのことを学ぶことができました。
画像1
画像2
画像3

1年生 図工

画像1
これは,展覧会のために描いた「むしのせかい」を鑑賞しているところです。みんな描き上げてからしばらくたっているのですが,いろいろな感想が聞こえてきました。「うわー,すごいなぁ,良く描いたなぁ,難しかったよね。」「私,頑張って描いたんだ〜,すごくいい!」「〜ちゃんここすごくよくできてるね,じょうず!」とお互いに褒め合っていました。

1年生 図工

画像1
画像2
紙粘土で制作した「ごちそうパーティーをひらこう」の作品を鑑賞しているところです。熱心に「ここ工夫しているね!」「これきれい!」とたくさんお友だちの作品の良いところを探していました。もちろん自分の作品の頑張ったところや工夫したところなどもきちんと自分の言葉で書くことができました。

定時退勤日のお知らせ

画像1
 過日,市町村立学校教職員の労働安全術生推進協議会からの提案で,「県内一斉ノー残業デーキャンペーン」の実施が呼び掛けられ,本校におきましても,11月15日(水)に参加したところです。
 このキャンペーンの趣旨を受け,今月は,12月6日(水)を,職員の健康の保持増進を図るため,定時退勤日としたいと思います。
保護者の皆様におかれましては,この取組の趣旨をご理解していただき,当日,16:45以降の学校への問い合わせの必要がないよう,事前にご対応いただけますようご協力願います。

4年生 取西駅伝

画像1画像2画像3
今日は学年で駅伝大会を行いました。
普段の持久走とは異なり,同じチームのランナーへ
一生懸命声援を送る姿が印象的でした。

たすきをかけると不思議と力がみなぎってくるようで、
スピードのあるレース展開でした。

優勝チームと区間賞の人には,
賞状をおくりたいと思います。


寒い日が続きますが,たくさん運動をして
強い体を作っていきましょう!

1年生 体育

今日は「マット運動」を学習し,テストを行いました。テストということもありますが,最後の決めポーズまでしっかりと意識してマット運動をしました。
画像1

1年生 あいさつ運動

画像1
画像2
少し霧がかかっていた朝の「あいさつ運動」の風景です。最初は元気がなかったのですが,徐々にいつも通りの元気な1年生となり,大きな声であいさつをすることができました。

2年生 表彰集会

画像1
画像2
画像3
 今日,表彰集会がありました。2年生は,取手市展の絵画の部と書写の部,県芸術祭小中学校美術展覧会地方展の絵画と書写の部,校内持久走大会の表彰をされました。

1年生 集会

昼休みに全校集会が行われました。市展・県展の書写と絵画の部で入選した児童の表彰や先週行われた持久走大会の表彰などが行われました。とても嬉しそうな顔で賞状を手にしていました。
画像1
画像2
画像3

待っていました 笠間焼(4年生)

画像1
画像2
画像3
 10月の校外学習で作った笠間焼が届きました。1つずつ新聞紙に大切に包まれていたものを2組さんが箱から出して確認してくれました。
 自分の作品を見てにっこり。みんなとても喜んでいました。早速今日の夕食で使うのかな?明日話を聞かせてくださいね。

6年生 てこのはたらき

画像1
画像2
画像3
理科の実験で,てこのはたらきについて学習しました。
支点・力点・作用点の位置関係で,おもりの重さの違いを実験で体感しました。
実験後には,自分たちから率先して,おもりの砂袋からもれていた砂を掃除する姿も見られました。さすが,6年生です。

6年生 たてわり班活動

画像1
画像2
画像3
たてわり班活動が行われました。
寒くなり,手と手を合わせて「手が大きいね」「かわいい手だね」と
のやりとりも。
6年生の司会進行も慣れてきて,近くの班と途中で遊びを交代して楽しむ班もありました。

6年生 いじめをなくそう集会に向けて

画像1
画像2
画像3
来週に予定されている「いじめをなくそう集会」に向けて,1人1人キャッチフレーズを考えました。
1つ1つをじっくり読み,学級で1つのフレーズに絞り込みました。
自分たちで考えたキャッチフレーズ。人ごとではなく,自分のことという認識をもって,全員で考えました。

6年生  寒くなりました

画像1
画像2
画像3
朝は,すっかり冷え込むようになった12月。
寒い朝でも,あいさつ運動,委員会,当番活動と早くからがんばっています。

取手西小のあいさつを学校全体に広めよう(4年生)

画像1
画像2
画像3
 4年生の国語に「クラスで話し合おう」という学習があります。そこで,学校のあいさつを盛り上げるためには・・・という議題でを話し合いました。その結果,スタンプカードを使おうという案が出ました。約3週間かけて準備を進め,本日,取手西小のあいさつを学校全体に広めよう作戦がスタートしました。
 あいさつ3か条ができた人にスタンプをプレゼントし,元気にあいさつを続けてもらおうという企画です。これをきっかけに,自分からあいさつができるようになってほしいと思います。

1年生 朝の様子

4年生が企画した「あいさつを学校全体に広めよう」という活動が今日から始まりました。1年生も参加し,「おはようございます!!」と元気よくあいさつをしました。とても良くできご褒美シールもらえたのでみんな大喜びでした。
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/23 6年生社会科見学(国会議事堂他)

学校だより

学年だより

お知らせ

学校経営関係文書

学校いじめ防止基本方針