令和6年度も「チーム宮和田」として児童・教職員ともに精進して参ります。保護者の皆様、地域の皆様、今後も本校学校教育へのご理解とご協力、ご支援をどうぞよろしくお願いいたします。

四年生校外学習に出発

4年生 校外学習(県庁と笠間)に向けて出発しました。
社会科で勉強した水戸市や笠間焼きについて実際に自分の目で見たり体験をたりしてきます。
谷田部インターから常磐道に乗りました。みんな元気です。行ってきま〜す!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

思い出いっぱい・・

思い出と写真たてを大切に持って帰ります。
お土産話を楽しみに・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

写真たて作りに挑戦

今日最後のプログラム,写真たて作りです。スタッフの方の説明を聞き作業に取り組んでいます。
どんな作品になるか楽しみです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

午後のプログラムです

午後は写真たて作りに挑戦です。
きれいなお庭を見ながら木のギャラリーに移動します
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お待ちかね・・お弁当タイムです

午前中思いっきり遊んで、おなかペコペコ・・
風車まで移動、お花がきれいです。
お待ちかねお弁当です。
いただきま〜す
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

元気に楽しんでいます

はじめは近くで遊んでいましたが、体操服と赤白帽子の姿が本部から見えなくなってきました。
公園いっぱい、満喫しているようです。
冷たい風も、子どもたちにとっては心地よいようで笑顔いっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アンデルセン公園に到着

バスの中も楽しく過し、いよいよ到着しました。
きれいなお花が子どもたちを迎えてくれました。
ここでもきちんと整列し、お話をきいて、あっという間にアスレチックに出かけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生校外学習に出発

2年が全員参加で校外学習(アンデルセン公園)に出発しました。
班長を中心に整列。子どもたちの成長を感じました。
3年生が教室から、水泳に出かける5年生にも見送られ、元気に出発しました。
今日1日楽しみです。いってきま〜す!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

道徳の研修をしました

校内で,茨城県教育研修センターの先生をお招きして,道徳の研修会を行いました。
1年1組での提案授業。先生方が交代で参観をしました。
全体研修では,提案事業への指導助言,道徳の教科化に向けての講義をしていただきました。職員一同取り組んで行き会いと思います。


画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

「花咲き山」を鑑賞しました

芸術の秋・・10月3日に子どもたちは演劇の鑑賞をしました。
劇団の方々か早朝から舞台の仕込みをしてくださり,体育館がみるみる劇場に変わっていきました。
始めに演劇教室で,先生と子どもたちの代表が朗読劇(きちんと台詞を覚えてくれていました)を通して,演劇の体験をしました。また,思いを伝えるためにどのように表現するかなどをおお話ししていただだきました。
いよいよ本番・・
舞台いっぱいに繰り広げられる「花咲き山」のお話しにみんな引き込まれていきました。楽しいひとときを過ごしました。    
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

進化じゃんけん

2年生の体育は今週から「体ほぐし運動」。
今日は進化じゃんけんをしました。最初はみんなたまご。全身じゃんけんで友だちに勝つとひよこに。さらにひよこ同士でじゃんけんに勝つと,にわとりに。にわとり同士で勝つと人間になれます。人間になれるとステージに。
体育館にはじゃんけんの声と,相手を探すたまごの「たまたま」と,ひよこの「ぴよぴよ」と,にわとりの「くわぁくわぁ」の声が重なって大騒ぎでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

秋の芸術祭に向けて

秋の芸術祭に向けて,2年生はいきものの絵を描いています。
いろいろな色を使い分け,重ね合わせ,迫力あるオリジナルないきものたちが育っています!今から完成がたのしみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もようづくり

三角形と四角形の学習をしてきた2年生。今日は,正方形と長方形,直角三角形のカードを用いて,もようづくりをしました。さすが子どものやわらかいあたま。大人では思いつかないような模様を考え出しては,次々に作り出していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

目の愛護デー

10月10日は,目の愛護デーです。
保健委員会では,目の愛護デーに合わせた企画を考えています。
第1弾は,各クラスを訪問する予定です。
今日もそのための資料作りをしました。

第2弾は・・・放送を使った企画です。

どんな企画かは,乞うご期待!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

家庭教育学級

家庭教育学級「移動教室」で筑波ハム工場を見学しました。
ハムやソーセージを丁寧に手作りしていました。
工場を見学し、製品の試食とお土産。
そして、併設のレストランの美味しいランチで話しも弾み、楽しいひとときを過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花さき山

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の昨日の宿題は「花さき山に花をさかせる」。芸術鑑賞会「花咲き山」にちなんでの宿題でした。
「自分のことより,人のことを考えて」いろんな宿題をしてきた子どもたちでしたが,感想には「ほめられてうれしかった」だけでなく,「心がすっきりした」「気持ちよかった」「うれしいと言ってもらえたことがうれしい」「よろこんでくれて,こっちが楽しい気持ちになった」などの気持ちが書かれていました。いろんなことを感じてもらえたのだなとうれしく思いました。

五年のプールがスタートしました

5年生のプールがはじまりました。準備体操の元気なかけ声で始まりプールて、元気に活動しています。
今朝は肌寒かっですが、室温30度 水温も30度で良いコンディションで笑顔いっぱい頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月の歌

画像1 画像1
10月に入って,朝の会で歌う今月の歌が「おくりもの」と「もみじ」になりました。今朝は「もみじ」♪
子どもたちの歌声を聞きながら,「秋になったんだなぁ」とひとりしみしみじてしていた担任です(^^)。

みんなのために頑張っています

10月のあいさつ運動がスタートしました。企画委員と3年生が取り組んでいます。元気名挨拶を響かせましょう。
朝、登校すると2年生の当番さんが朝の気持ちいい空気を入れるために窓を開けてくれていました。
給食委員が毎朝交代で,今日の献立を記入しています。みんなも楽しみに眺めています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動

画像1 画像1
 いよいよ10月がスタートしました。暑い夏のような気温も落ち着き,気持ちの良い日が続いています。今日から1週間あいさつ運動が始まり,3年生があいさつの中心となって取り組みました「おはようございます!」と気持ちの良いあいさつがたくさん聞かれ,気持ちの良いスタートがきれました。
 気持ちのよいあいさつを続けていきましょう。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28