最新更新日:2019/03/26
本日:count up2
昨日:2
総数:53522
3月22日(金)卒業証書授与式が厳粛な中にも感動的な式となりました。卒業生18名が巣立ちました。在校生の態度も大変立派で、心に残る式となりました。137名全員が登校でき、全員が進学、進級を認められました。今までの保護者の皆様の温かなご支援に心より感謝申し上げます。

雪が降って大喜びです!

 雪が降って、早速子ども達は校庭に出て雪遊びを始めました。雪だるまづくりをする子、雪合戦をし始める子等大いに「雪」の日を楽しんで過ごしました。
画像1
画像2
画像3

藤原小の朝の雪景色の様子です!

 藤原小の校庭と朝の雪景色の様子です。いわきは雪が降らないところで有名でしたが、今回で大雪が3回目です。
 浜通りだからこそ、なおさら雪がきれいに映えます。雪の朝、子ども達は、元気に登校して一日をスタートさせました。
画像1
画像2
画像3

豆まき集会を行いました。パート3

画像1
画像2
 放送での豆まき集会となったため、放送委員会と集会委員会が協力し合いながら集会を運営しました。さすがは、6年生です。臨機応変に進行を務め、集会を成功させました。

 2018年、藤原小の子ども達に、たくさん良い福が入ってきますように。
「鬼は外 福は内」

豆まき集会を行いました!パート2

 学級で追い出したい鬼を、学級会で話し合ってきめました。
 1年生は「好き嫌い鬼」、2年生は「インフルエンザ鬼」、3年生は「話を聞かない鬼」、4年生は「忘れ物鬼」、5年生は「うるさい鬼」、6年生は「けじめがない鬼」、ゆのだけ学級は「ちゃんと動かない鬼」でした。学級の代表が、それぞれ理由もつけて放送で発表した後に、一斉に豆まきをしました。

 
画像1
画像2
画像3

豆まき集会を行いました!

 今日は、節分前日です。児童会で豆まき集会を行いました。インフルエンザが流行しているため、体育館でなく放送で行い、年男、年女の5年生が各教室を回って豆まきをしました。

 各教室には、5年生の古川先生が鰯の頭と柊の飾りをつくってきてくださり、豆まきの風習を感じさせるものとなりました。
画像1
画像2
画像3

「縄跳び記録会」に向けて頑張っています!

画像1
画像2
 4年生の体育の時間では、時間跳びに挑戦していました。一人一人腰を下ろしていくと最後に一人の男子だけが残りました。
 「がんばれー」学級全員で応援する姿は、本当に素晴らしく気持ちよい光景でした。

1年 生活科「鬼のお面をつくったよ」

画像1
画像2
 1年教室では、豆まき集会のために、鬼のお面を作っていました。一般的には、無病息災を祈る伝統行事ですが、「自分の弱いところを追い出して心を強くする」という考えで集会活動を行います。
 泣き虫鬼、怒りん坊鬼、忘れん坊鬼等、豆まきで、藤原っ子の願いが届きますように!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
いわき市立藤原小学校
〒972-8326
住所:福島県いわき市常磐藤原町斑堂115-2
TEL:0246-42-3236
FAX:0246-42-3598