最新更新日:2024/06/26
本日:count up22
昨日:25
総数:62832
令和5年度 研究主題                            互いに学び合い、自らの学びを深めていく体育学習

区部発表大会開催通知

2月16日(金)に練馬区立豊玉小学校にて平成29年度の区部発表大会が開催されます。多くの皆様のご参会を御待ちしております。
開催通知は以下のリンクよりダウンロードできます。

区部発表開催通知はこちらから

第23回ゲーム領域部会開催

画像1
 2月6日(火)練馬区立豊玉小学校にて、第23回ゲーム部会を行いました。
 区部研究発表大会前最後の部会として、提案内容の最終確認をしました。また、当日「とりトリGO!!」で授業をする学級のゲームの様相について共通理解を図りました。
 今年度、夏季合研・実証授業・多摩地区発表と皆様から様々なご意見をいただきながら、研究を深めてきました。区部発表当日、これまでの研究の成果をご覧いただき、来年度の研究へと繋げていきたいと思います。

〔保健領域部会〕H29-19:雨の弓

画像1画像2
【部会報告】
2/5(月)新宿区立花園小学校にて、
第19回保健領域部会を開催しました!

〔今回のMENU〕
1 区部発表大会のプレゼン検討
DVD改訂に向けた指導案検討
2 今後の予定、役割分担

区部発表大会に向けた準備のため
プレゼン検討グループと
ICT教材検討グループに分かれて進めました。
それぞれの意見を交わしながら
形として一つのものを創り出していくのは
有意義ながら困難な作業でもあります。
ただ、そうして多くの色が重なる姿は
美しいものだと感じていたいです。

▼〔次回予告〕
区部発表大会
2月16日(金)12:30〜
練馬区立豊玉小学校にて

▼〔PR〕
ご興味のある方は、お近くの保健領域部員や
部長の両角(八王子市立第五小学校042-661-4327)まで、
いつでもご連絡くださいませ^^

H30 多様な動きをつくる運動(遊び)部会 第27回部会

画像1
 1月29日(月)に、渋谷区立加計塚小学校にて、第27回部会を行いました。
 
 今回は、区部研究発表に向けて、豊玉小の先生の質問の受け答え、区部発表に向けて、来年度の研究の方向性の確認を行いました。

 多様の授業を作る上で困っていることを聞き、一つ一つの質問に部員が答えました。また、区部発表に向けて、提案・プレゼンの確認を行いました。さらに、次年度に向けて、学習カードの検討、新旧学習指導要領の比較を行いました。

 次回からは、授業を通した部会となります。多様の考えを区部の先生方にお示しすることができるように、部員一同豊玉小の先生をフォローしていきます。

 これから「多様部会に参加してみたいな…。」という方は、お近くの多様部員や部長まで、お気軽にご連絡ください!
 
第28回部会
2月7日(月)13:20〜 練馬区立豊玉小学校 単元第1時

 連絡先:部長 菊地 由記 杉並区立桃井第三小学校 03-3399-3135

重要 H30 多様な動きをつくる運動(遊び)部会 第26回部会

画像1
 1月12日(金)に、渋谷区立加計塚小学校にて、第26回部会を行いました。
 
 今回は、区部研究発表に向けて、資料の内容確認を行いました。

 実証授業、多摩地区研究発表でお示しした資料から、講師の先生に御示唆いただいたことを基に、区部研究発表で配布する内容について、話し合いました。

 これから区部研究発表に向けて、練馬区立豊玉小学校での授業も始まります。授業の内容も一緒に考えていきます。

 これから「多様部会に参加してみたいな…。」という方は、お近くの多様部員や部長まで、お気軽にご連絡ください!
 
第27回部会
1月29日(月)18:30〜 渋谷区立加計塚小学校

 連絡先:部長 菊地 由記 杉並区立桃井第三小学校 03-3399-3135

〔保健領域部会〕H29-18:ホメオスタシス

画像1
【部会報告】
1/30(火)調布市立第三小学校にて、第18回保健領域部会を開催しました!

〔今回のMENU〕
1 区部発表大会のプレゼン検討
2 活用場面の考え方について
3 DVD改訂に向けた指導案検討
4 今後の予定、役割分担

区部発表大会に向けた準備のため
資料やプレゼン内容の話し合いを行いました。
知識習得→知識活用という場面を設定し、
課題解決的な学習として
一単位時間の流れを明確にしてきた保健部。
部員の入れ替わりや学習指導要領の改訂を受けて
その原点に立ち返る時がきているようです。

▼〔次回予告〕
第19回保健領域部会
2月5日(月)18:30〜
新宿区立花園小学校にて

区部発表大会
2月16日(金)12:30〜
練馬区立豊玉小学校にて

▼〔PR〕
ご興味のある方は、お近くの保健領域部員や
部長の両角(八王子市立第五小学校042-661-4327)まで、
いつでもご連絡くださいませ^^

第22回ゲーム領域部会開催

画像1
 1月30日(火)練馬区立豊玉小学校にて、第22回ゲーム部会を行いました。
 区部研究発表大会に向け、引き続き、提案内容についての話し合いを行いました。
 来年度に向けて、これまでゲーム部で大切にしてきた「振り返りの時間」について、進め方や内容の視点をより分かりやすく提案することを課題としていくことも確認し合いました。
 次回も2月16日(金)の区部研究発表大会に向けて、今年度のまとめをしていきます。「ゲームの授業作りを学びたい!」という先生方、ぜひ一緒に学び合いましょう!お近くのゲーム部員や部長の堀内(荒川区立尾久西小学校03-3893-8890)まで、お気軽にご連絡ください!出張依頼を送付させていただきます。

第23回ゲーム部会
2/6(火)18:30〜練馬区立豊玉小学校
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
体つくり運動1
2/16 区部発表@練馬区立豊玉小学校
陸上運動系
2/16 区部発表大会 練馬区立豊玉小学校
ゲーム
2/16 区部研究発表大会 練馬区立豊玉小学校
保健
2/16 H29 区部研究発表大会 @練馬区立豊玉小学校
体育的活動
2/15 実技研修会 東村山市立八坂小学校 17:30〜
2/16 区部研究発表大会 練馬区立豊玉小学校

区部発表

体つくり運動1

器械運動系

水泳系

ゲーム

ボール運動

表現運動系

保健

体育的活動